2011年07月31日
久しぶりの再会
こんにちはーさっこです(^-^)
今日は姉と、母の誕生日がもうすぐなので、誕生日プレゼントを買いに、わったんにいきました
買い物を終えて、帰る前に歩いていると・・・
まるんちゃんと写真会があっていたので、撮ってもらいました

(カメラわすれたため、携帯でした~しかも姉が撮った写真は、まるんちゃんの目が見えません(-。-;))
赤ちゃんピック以来の再会だったので、嬉しかったです
かわいい
\(^▽^)/
(まるんちゃんの目がないのは、姉が少し下から撮ったため、口で目が消えています
(笑))
↑ってことは、子供たちの目線からは、まるんちゃんの目がみえないんじゃぁ?(-。-)どうなんだろー?
まぁ、それはさておき、
そして、無事に買い物を終え、お弁当を買って、家で食べることに

海鮮ちらし寿司と、シューマイです(* ̄∇ ̄*)
チラシ寿司は980円だったんですが、値段以上に美味しかったです(*´∇`*)
2人ともウニが好きなので、ウニがたっぷり入っていたので大満足でした
オススメです

そして、そのあとは・・・シュークリームもかってたので、頂きました

クッキーシューだったのですが、外がパリパリで、クリームも美味しくって幸せでした(*´∇`*)

ついつい、食べすぎちゃいますねー
そして、だらっと過ごしまして、姉をまた送りまして、帰りました
ふー今日は運転につかれました(^-^;)
さて、夕飯作る時間です。お腹がいっぱいだと作る気が半減しますが、パパのぶんを頑張って作ろうと思います

ではまた明日~


今日は姉と、母の誕生日がもうすぐなので、誕生日プレゼントを買いに、わったんにいきました

買い物を終えて、帰る前に歩いていると・・・
まるんちゃんと写真会があっていたので、撮ってもらいました


(カメラわすれたため、携帯でした~しかも姉が撮った写真は、まるんちゃんの目が見えません(-。-;))
赤ちゃんピック以来の再会だったので、嬉しかったです


(まるんちゃんの目がないのは、姉が少し下から撮ったため、口で目が消えています

↑ってことは、子供たちの目線からは、まるんちゃんの目がみえないんじゃぁ?(-。-)どうなんだろー?
まぁ、それはさておき、
そして、無事に買い物を終え、お弁当を買って、家で食べることに

海鮮ちらし寿司と、シューマイです(* ̄∇ ̄*)

チラシ寿司は980円だったんですが、値段以上に美味しかったです(*´∇`*)

2人ともウニが好きなので、ウニがたっぷり入っていたので大満足でした


そして、そのあとは・・・シュークリームもかってたので、頂きました


クッキーシューだったのですが、外がパリパリで、クリームも美味しくって幸せでした(*´∇`*)

ついつい、食べすぎちゃいますねー
そして、だらっと過ごしまして、姉をまた送りまして、帰りました

ふー今日は運転につかれました(^-^;)

さて、夕飯作る時間です。お腹がいっぱいだと作る気が半減しますが、パパのぶんを頑張って作ろうと思います


ではまた明日~


Posted by さっこ at
16:28
│Comments(4)
2011年07月30日
あらあらまぁまぁ。
こんばんわーさっこです(^-^)
今日は、朝に、なぜか急に実家に帰りたくなり、帰りました
(暇だっただけではありません(-。-))
ばーちゃんから、さゆりさんに今日はネコのぬいぐるみもらいました(^-^)

かわいい~
バーちゃんが作るぬいぐるみは私は好きです
さゆりに渡したら、ポイッて投げてましたが(-。-;)
そして、おいっこも遊びに来てくれて、一緒に遊んでくれました
(写真をとれなかったので残念(;。;))
そして、くつろいだので、夕方には帰りました!野菜ももらって帰りました

そして、夜・・・お隣さんから1通のメールが・・・

「ドアノブに・・・」
それだけ書かれたメール。。。。(-。-)
玄関に出て、ドアノブを見ると・・・

新鮮野菜くれていました(笑)
たすかるーーー(^@^)
しばらく野菜には困らない生活が出来そうです
うれしーよ~
あっそういえば今日、さゆりさんはバニラアイス食べてました(@。@)味を知ってしまいました
なるべく甘いものはあげたくないのですが、ついつい(笑)
そんなこんなで、また明日ー(^-^)


今日は、朝に、なぜか急に実家に帰りたくなり、帰りました

(暇だっただけではありません(-。-))
ばーちゃんから、さゆりさんに今日はネコのぬいぐるみもらいました(^-^)

かわいい~

バーちゃんが作るぬいぐるみは私は好きです

さゆりに渡したら、ポイッて投げてましたが(-。-;)
そして、おいっこも遊びに来てくれて、一緒に遊んでくれました

(写真をとれなかったので残念(;。;))
そして、くつろいだので、夕方には帰りました!野菜ももらって帰りました


そして、夜・・・お隣さんから1通のメールが・・・


「ドアノブに・・・」
それだけ書かれたメール。。。。(-。-)
玄関に出て、ドアノブを見ると・・・

新鮮野菜くれていました(笑)
たすかるーーー(^@^)

しばらく野菜には困らない生活が出来そうです


あっそういえば今日、さゆりさんはバニラアイス食べてました(@。@)味を知ってしまいました

なるべく甘いものはあげたくないのですが、ついつい(笑)
そんなこんなで、また明日ー(^-^)


Posted by さっこ at
20:17
│Comments(6)
2011年07月29日
はっ寝てた!
こんばんわーさっこです(^-^)
今日は、ハン〇マンに、倉庫の視察に行ったのですが、
暑過ぎて、まともに見ることができませんでした(^-^;;;)暑い~~~~~
なので、近くのわったんに、涼みに行くことに

すると・・・・あっ(* ̄▽ ̄*)ノ"!!
しぜんさんと娘さん、お孫さんを、発見っ!!!
「こんにちわ~」と、今回は私から声をかけてみました( ̄∇ ̄)ニヒ
先に見つけると、心の準備が出来ているから、緊張せずに、話せる私です

まさかお会いできるだなんて思ってなかったので、嬉しかったです(^-^)
しかし今日は、わったん人が多かったなぁ~(-。-)夏休みだからかなー。
そして今日は、お買い物をしようと意気込んでいたのですが、
まさかの一人で歩くもんと、さゆりさん。
服を見ようと見ていたら、スタスタスタタタタ・・・・・・
(立ち去る音)
待てーーーーーっ
!!!!!
その繰り返し。。。。
なので、全く見れませんでした(-。-)チーン
うちの子は、ベビーカーでは大人しいと決めつけていたのですが、とうとうこの時がやってきましたね、、、。
「出せやこらーっ!!」と、言わんばかりに暴れまくってました

一人で歩け出したら、持たなくていいから楽になると思っていたのですが、
歩け出したら買い物だけでも戦いなのですね・・・(-。-)しらなかったよー
これから、なにか対策を考えようと思いました
そんな今日だったので、帰りにスーパーに寄りたかったのですが、今日は寄らず。
冷蔵庫を見ると、もらった野菜たちがたくさんいました
(* ̄▽ ̄*)ノ"君たちがいたんだねー!!
ってことで、今日は野菜たくさん御膳です

初めて、自分の料理にズッキーニを入れたのですがそれ入れただけで、テンションあがりました!
おいしかったです(^-^)
ではまた明日ー!!

今日は、ハン〇マンに、倉庫の視察に行ったのですが、
暑過ぎて、まともに見ることができませんでした(^-^;;;)暑い~~~~~

なので、近くのわったんに、涼みに行くことに


すると・・・・あっ(* ̄▽ ̄*)ノ"!!
しぜんさんと娘さん、お孫さんを、発見っ!!!
「こんにちわ~」と、今回は私から声をかけてみました( ̄∇ ̄)ニヒ

先に見つけると、心の準備が出来ているから、緊張せずに、話せる私です


まさかお会いできるだなんて思ってなかったので、嬉しかったです(^-^)

しかし今日は、わったん人が多かったなぁ~(-。-)夏休みだからかなー。
そして今日は、お買い物をしようと意気込んでいたのですが、
まさかの一人で歩くもんと、さゆりさん。
服を見ようと見ていたら、スタスタスタタタタ・・・・・・

待てーーーーーっ

その繰り返し。。。。
なので、全く見れませんでした(-。-)チーン
うちの子は、ベビーカーでは大人しいと決めつけていたのですが、とうとうこの時がやってきましたね、、、。
「出せやこらーっ!!」と、言わんばかりに暴れまくってました


一人で歩け出したら、持たなくていいから楽になると思っていたのですが、
歩け出したら買い物だけでも戦いなのですね・・・(-。-)しらなかったよー
これから、なにか対策を考えようと思いました

そんな今日だったので、帰りにスーパーに寄りたかったのですが、今日は寄らず。
冷蔵庫を見ると、もらった野菜たちがたくさんいました

ってことで、今日は野菜たくさん御膳です

初めて、自分の料理にズッキーニを入れたのですがそれ入れただけで、テンションあがりました!
おいしかったです(^-^)
ではまた明日ー!!
Posted by さっこ at
22:24
│Comments(7)
2011年07月28日
パーティー(^@^)
こんばんわーさっこです(* ̄∇ ̄*)

昨日のさゆりさんとサボさんのツーショット(* ̄∇ ̄*)
そして、昨日行った、エスポージトのパスタの写真です

美味しかったです(^@^)
さてさて、昨日の話はおいといて・・・( ̄▽ ̄)
今日は、いつもの4人(ひーこさん、maduちゃん、まこたまちゃん)で、うちで、ホームパーティーしました
いつもの持ち寄り制で、ホームパーティーの始まりです(* ̄▽ ̄*)ノ"

これでもかーってほどの量があったので、お腹一杯になりました
どれもこれも、美味しすぎです

こうも、たくさんのお料理が並んでいると、まるで、素敵主婦なんじゃないかって、思わず錯覚します( ̄∇ ̄)ニヒ
こんないろいろな種類のお料理が並んでいると、嬉しくなりますね(^-^)
そして、食事の後は、楽しみにしていたプールにみんなで入りました(^-^)

1・・・2・・・・3・・・あれ?1人足りない?
周りを見渡すと・・・・あっ
いたっ∑(・o・;) !!!!

ミニヤンキーかと思いました(笑)
そんな、萌え子が逃走を図り、家の庭から出ようとしていると、
楽しそうに歩いている時に、溝の中に入っていくヘビ発見っ( ̄□ ̄;)!!
こわかったです(@。@;;;)噛まれなくて良かったぁ~~~
!!
まさか、家のすぐそばにヘビがいるなんて
!!!軽くショックでした(-。-;)こわいよー!
溝の中に逃げて行ったので、またまたプールに戻り、みんなで遊んでました(^-^)
やっぱり、みんなでプール入るのは、楽しそうでした♪(屋根があればもっといいのになぁと思いました)
暑かったのでほどほどなとこで、切り上げ~。みんなかわいかったなぁ~(^-^)
そして、家に入ると、まこたまちゃん特製のスイーツを頂き・・・・

幸せ満喫してました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そして、そして、今日のサプライズメインイベント!!
3人でまこたまちゃんの誕生日祝いケーキを作ったので、プレゼント(* ̄∇ ̄*)
まこたまちゃんも、すごく喜んでくれてたので、こっちまで嬉しくなりました(*´∇`*)
遅れたけど、おめでとー!
そうして、みんなでケーキ食べて、まったり過ごしました
そんなこんなで、みんなで楽しく過ごせたので嬉しい1日でした(* ̄▽ ̄*)ノ"

ではまた明日~~~

昨日のさゆりさんとサボさんのツーショット(* ̄∇ ̄*)

そして、昨日行った、エスポージトのパスタの写真です

美味しかったです(^@^)
さてさて、昨日の話はおいといて・・・( ̄▽ ̄)

今日は、いつもの4人(ひーこさん、maduちゃん、まこたまちゃん)で、うちで、ホームパーティーしました

いつもの持ち寄り制で、ホームパーティーの始まりです(* ̄▽ ̄*)ノ"

これでもかーってほどの量があったので、お腹一杯になりました

どれもこれも、美味しすぎです

こうも、たくさんのお料理が並んでいると、まるで、素敵主婦なんじゃないかって、思わず錯覚します( ̄∇ ̄)ニヒ

こんないろいろな種類のお料理が並んでいると、嬉しくなりますね(^-^)

そして、食事の後は、楽しみにしていたプールにみんなで入りました(^-^)

1・・・2・・・・3・・・あれ?1人足りない?
周りを見渡すと・・・・あっ

ミニヤンキーかと思いました(笑)
そんな、萌え子が逃走を図り、家の庭から出ようとしていると、
楽しそうに歩いている時に、溝の中に入っていくヘビ発見っ( ̄□ ̄;)!!
こわかったです(@。@;;;)噛まれなくて良かったぁ~~~


まさか、家のすぐそばにヘビがいるなんて

溝の中に逃げて行ったので、またまたプールに戻り、みんなで遊んでました(^-^)

やっぱり、みんなでプール入るのは、楽しそうでした♪(屋根があればもっといいのになぁと思いました)
暑かったのでほどほどなとこで、切り上げ~。みんなかわいかったなぁ~(^-^)

そして、家に入ると、まこたまちゃん特製のスイーツを頂き・・・・

幸せ満喫してました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そして、そして、今日のサプライズメインイベント!!
3人でまこたまちゃんの誕生日祝いケーキを作ったので、プレゼント(* ̄∇ ̄*)

まこたまちゃんも、すごく喜んでくれてたので、こっちまで嬉しくなりました(*´∇`*)

そうして、みんなでケーキ食べて、まったり過ごしました

そんなこんなで、みんなで楽しく過ごせたので嬉しい1日でした(* ̄▽ ̄*)ノ"


ではまた明日~~~

Posted by さっこ at
20:35
│Comments(7)
2011年07月27日
色々したんだけどね
こんばんわーさっこです(^-^)

今日は、姉のとこに、用事があったはずが、なくなりまして、せっかくなんで、府内にあるカフェエスポージトで、久々にパスタランチをいただきました(^-^)

ごちそうさまでした

なんと、ラッキーなことに、本日レディースデーということで、デザートサービスでした


そしてそのあとは、プラプラ街ブラしつつの、雑貨屋さんによりつつの、甘いものが、物足りず、
エメルシャトリーで、ケーキ買いつつの、食べつつの、大塚〇具に家具見に行きつつつつつつつつでした

結構、いろいろ写真とったのですが、肝心の撮ったカメラを車の中に忘れ、その車を旦那様が、仕事の飲み会にのっていってしまったので、写真はありません(-。-)ちぇっ。残念。
またあとで、カメラが戻ってきたら追加でUPしたいと思います

なので、携帯でとったさゆりさんの写真しかありませんが、結構気に入っています。
パパにしか見えません(-。-)


めがねのモデル気取りのさゆりさん。
鼻が低いので、ずりさがってますが、案外似合っています

そんなこんなで、今日も楽しい1日でした\(^▽^)/

ではまた明日~


Posted by さっこ at
22:10
│Comments(4)
2011年07月26日
待てない女。
こんばんわーさっこです(^-^)
今日は、朝から、近所の「皮膚科」に行ったら2時間半待ちと言われたので、ビックリしてキャンセルしました(@。@;)
二時間待ちって( ̄◇ ̄;)(汗)
そんなに待てないーーーー!!!ってか、みんな待てるのがすごい!!!
聞くと、朝1番に予約して、それから出直す人が多いみたい(^-^;)なるほどねー!!!
なぜ、今日は、皮膚科なのかというと、
あんまりたいしたことじゃぁ無いのですが、手に小さい虫さされのようなものが出来てて、それがかゆかったんで、薬もらおうと思って、初めて皮膚科と言う場所に行ったのですが、
待つより、少しかゆい方がましだと思いました!
結局、昼くらいになったら、かゆいのが治まってたんで、行かなくて良かったと思いました
パパの言うとおりでした
←すぐ治るわ~と言われてたので。
そしてそのあと、うちの家には、まだ、倉庫を設置していないので、どういうものがあるのかを見にいきました!
色々種類もあって、値段も予想より高かったヽ(  ̄д ̄;)ノ ので、パンフレットだけもらって帰りましたが、案外するんですねー(^-^;)
倉庫なので、5万も出せばいいものかと思ってました(甘かったです
)
なので、先送ります
見なかったことにしよう
!
そしてそのあとは、姉のとこ行って、姉からの、お願い事をしぶしぶ聞きました(-。-)
その見返りに、少しまつ毛つけてもらいました( ̄∇ ̄)
ありがとうございます!
そんなこんなで、今日は平和な1日でした(^-^)

ではまた明日~~~

今日は、朝から、近所の「皮膚科」に行ったら2時間半待ちと言われたので、ビックリしてキャンセルしました(@。@;)
二時間待ちって( ̄◇ ̄;)(汗)

聞くと、朝1番に予約して、それから出直す人が多いみたい(^-^;)なるほどねー!!!
なぜ、今日は、皮膚科なのかというと、
あんまりたいしたことじゃぁ無いのですが、手に小さい虫さされのようなものが出来てて、それがかゆかったんで、薬もらおうと思って、初めて皮膚科と言う場所に行ったのですが、
待つより、少しかゆい方がましだと思いました!
結局、昼くらいになったら、かゆいのが治まってたんで、行かなくて良かったと思いました

パパの言うとおりでした

そしてそのあと、うちの家には、まだ、倉庫を設置していないので、どういうものがあるのかを見にいきました!
色々種類もあって、値段も予想より高かったヽ(  ̄д ̄;)ノ ので、パンフレットだけもらって帰りましたが、案外するんですねー(^-^;)
倉庫なので、5万も出せばいいものかと思ってました(甘かったです

なので、先送ります


そしてそのあとは、姉のとこ行って、姉からの、お願い事をしぶしぶ聞きました(-。-)
その見返りに、少しまつ毛つけてもらいました( ̄∇ ̄)

そんなこんなで、今日は平和な1日でした(^-^)
ではまた明日~~~

Posted by さっこ at
19:53
│Comments(8)
2011年07月25日
病院DAY!
こんばんわーさっこです(* ̄∇ ̄*)
昨日の旦那の実家にて。
ネコのジローちゃんのしっぽを握るさゆりさん。

そんな感じでのんびり過ごしていると、お義母さんが作ってくれたのはピザー(^@^)

とてもおいしゅうございました(^。^)
ごちそうさまでした
そんなこんなな、昨日の午後でした!
そして、今日はと言いますと・・・・
今日は、午前中に、病院に行き、さゆりさんの水ぼうそうの予防接種に行きました!
そして、そのあと、お昼からは、産婦人科へ行きました
おとといくらいから、初めて、母乳をあげるのがつらいほどの激痛という激痛を感じておりました
痛いけど、母乳をあげないともっと痛くなるし、あげると泣きそうなくらい痛いし・・・というこの魔のサークル・・・。

私が、こんな状態(↑)だったものですから、さゆりさんを出産した、産婦人科の中にあるおっぱいの駆け込み寺へと行きました( ̄Д ̄;)
たっ・・・助けて下さいっ( ̄Д ̄;)
!!!
そして、助産師さんが、しばらくマッサージ。
さすが、ゴットハンド。
ずいぶん楽になりました
(* ̄∇ ̄*)
そこで聞いたのですが、断乳する人は、ここへ通うと、離乳期の過ごし方とかを教えてくれたり、乳腺炎になりにくいそうです
来にくい人は、マッサージのやり方を教えてくれるみたいです
その時は、お世話になろうと思いました

母乳を終えるときは、もちろんなことなんですけど、
「食べる量を、今まで食べていた量よりも、もちろん減らしてね(^-^)」と、ニコニコ笑顔で言われました(-。-;;;)
そーだった。今までと同じように食べたらいけないんだった
太るから。とかいう理由ではないので(乳腺炎の原因にもなりかねないので)、真面目にそれはしないといけないみたいです。。。。
「さゆりさんが、おっぱいはなれたら、美味しいものも控えなくちゃいけないのかぁ・・・・(;。;)」と、
なんとなく、食べれないと思ったら、あげてるうちに美味しいものを、食い貯めしときたくなります。
この間の土用の丑の日には、しぶしぶ迷った挙句、買わなかったうなぎさんも、
今日は、迷うことなくうなぎ買いました
!!!!(1250円)×2。

美味しいっ(* ̄▽ ̄*)ノ"!!
美味しいものが、好きなだけ食べれる時って、人の幸せな瞬間だと思います
はぁ~満足(* ̄▽ ̄*)ノ"
今日だけ・・・・今日だけ・・・・
そんなこんなな、今日でした
ではまた明日~
注意
母乳をあげてる人は、脂っこい物や乳製品や甘い物の食べすぎには注意してくださいね!
母乳が美味しくないと、かまれたり、ひっぱったりするみたいです!
実は最近、私の中では、バナナ牛乳が、ひそかなブームでして、毎朝、コップ2杯分(500ミリリットルくらい)
ヨーグルトも大量に出来るもんだから、ヨーグルトも、大量摂取しておりました(-。-;)きっと、それが、つまりの原因だとおもわれます(-。-;)
母乳をあげているママさんたち。気をつけましょうね
!!
あっ、私に1番言われたくないですよね(^-^;)失礼しましたー!!(汗)
ではまた~

昨日の旦那の実家にて。
ネコのジローちゃんのしっぽを握るさゆりさん。
そんな感じでのんびり過ごしていると、お義母さんが作ってくれたのはピザー(^@^)

とてもおいしゅうございました(^。^)


そんなこんなな、昨日の午後でした!
そして、今日はと言いますと・・・・
今日は、午前中に、病院に行き、さゆりさんの水ぼうそうの予防接種に行きました!
そして、そのあと、お昼からは、産婦人科へ行きました
おとといくらいから、初めて、母乳をあげるのがつらいほどの激痛という激痛を感じておりました

痛いけど、母乳をあげないともっと痛くなるし、あげると泣きそうなくらい痛いし・・・というこの魔のサークル・・・。

私が、こんな状態(↑)だったものですから、さゆりさんを出産した、産婦人科の中にあるおっぱいの駆け込み寺へと行きました( ̄Д ̄;)

たっ・・・助けて下さいっ( ̄Д ̄;)

そして、助産師さんが、しばらくマッサージ。
さすが、ゴットハンド。




そこで聞いたのですが、断乳する人は、ここへ通うと、離乳期の過ごし方とかを教えてくれたり、乳腺炎になりにくいそうです

来にくい人は、マッサージのやり方を教えてくれるみたいです

その時は、お世話になろうと思いました


母乳を終えるときは、もちろんなことなんですけど、
「食べる量を、今まで食べていた量よりも、もちろん減らしてね(^-^)」と、ニコニコ笑顔で言われました(-。-;;;)
そーだった。今までと同じように食べたらいけないんだった

太るから。とかいう理由ではないので(乳腺炎の原因にもなりかねないので)、真面目にそれはしないといけないみたいです。。。。
「さゆりさんが、おっぱいはなれたら、美味しいものも控えなくちゃいけないのかぁ・・・・(;。;)」と、
なんとなく、食べれないと思ったら、あげてるうちに美味しいものを、食い貯めしときたくなります。
この間の土用の丑の日には、しぶしぶ迷った挙句、買わなかったうなぎさんも、
今日は、迷うことなくうなぎ買いました

美味しいっ(* ̄▽ ̄*)ノ"!!
美味しいものが、好きなだけ食べれる時って、人の幸せな瞬間だと思います

はぁ~満足(* ̄▽ ̄*)ノ"

今日だけ・・・・今日だけ・・・・
そんなこんなな、今日でした


注意

母乳をあげてる人は、脂っこい物や乳製品や甘い物の食べすぎには注意してくださいね!
母乳が美味しくないと、かまれたり、ひっぱったりするみたいです!
実は最近、私の中では、バナナ牛乳が、ひそかなブームでして、毎朝、コップ2杯分(500ミリリットルくらい)
ヨーグルトも大量に出来るもんだから、ヨーグルトも、大量摂取しておりました(-。-;)きっと、それが、つまりの原因だとおもわれます(-。-;)
母乳をあげているママさんたち。気をつけましょうね

あっ、私に1番言われたくないですよね(^-^;)失礼しましたー!!(汗)
ではまた~

Posted by さっこ at
19:37
│Comments(6)
2011年07月24日
夏です!プールです!
こんにちは~さっこです(^-^)
朝起きたら、久しぶりにスーパーサイヤ人級の寝ぐせを披露してくれました(笑)

Σ( ̄ロ ̄lll)
パパに似たんだと思います。
話は変わりまして・・・・
夏ですね~~
暑いですね~~
プールですねぇ~~




ということで、お家で初プールです
さゆりも興奮していたのですが、パパと、私までテンション上がってしまいました

「あ~~~~~冷たくて気持ちがいい~~~~~~(*´∇`*)
」
家でも十分楽しめました(^-^)
もう少し大きくなったら、プール一緒に行けたら行きたいなぁと思いました(^-^)
泳いだ後は、水分補給。

家は影が無いので暑かったので、帽子が必要だなと思いました
そんなこんなで、楽しかったです
さて、昼からは、旦那の実家にさゆりと2人でいってきまーす♪
ではまた明日ーーー!!!

朝起きたら、久しぶりにスーパーサイヤ人級の寝ぐせを披露してくれました(笑)
Σ( ̄ロ ̄lll)

話は変わりまして・・・・
夏ですね~~

暑いですね~~

プールですねぇ~~
ということで、お家で初プールです

さゆりも興奮していたのですが、パパと、私までテンション上がってしまいました

「あ~~~~~冷たくて気持ちがいい~~~~~~(*´∇`*)

家でも十分楽しめました(^-^)

もう少し大きくなったら、プール一緒に行けたら行きたいなぁと思いました(^-^)
泳いだ後は、水分補給。
家は影が無いので暑かったので、帽子が必要だなと思いました

そんなこんなで、楽しかったです

ではまた明日ーーー!!!
Posted by さっこ at
14:10
│Comments(8)
2011年07月23日
この方たちと。
こんにちは~さっこです\(^▽^)/
今日は、高校時代からの友達が2人目の赤ちゃんを出産したというので、nao&みゆと3人で、行ってきました
。。。と、その前に、腹ごしらえです(* ̄∇ ̄*)
パークプレイスに集合し、PP内の紅虎餃子房にてランチ

ちなみに、右の友達は、すでに臨月迎えています(笑)2人目になると、余裕具合が半端ないです。
1人で運転してきたから、ほんと驚きです(@。@)!!!

元気な子が産まれてくる予感がします。

このセット(ラーメンギョーザに、チャーハンもついて、1050円でしたー!)お得ー!!
妊婦は坦々麺を頼んでいたのですが、妊婦には少し味が濃かったので、かえっこしましたが、ほんと濃かったです
そして、お腹を満たした後に、赤ちゃんを見に行きました

初めましてーーー(^-^)

小さい~~~~~かわいい~~~~~~~(^-^)
見てるだけで、キュンとします(*´∇`*)
友達は、女神さまのような、大きな愛情で、子供たちを見ていました
(あっ、この友達は女神キャラです)

お兄ちゃんも大きくなっていて、成長を感じました
さゆりに優しくしてくれていたので、さゆりさんも嬉しそうに遊んでいました

県外にいっていて、久しぶりに会えたので、本当にうれしかったです(^-^)(昔、毎日一緒に飲みに出ていた友達なのです)
早く大分に帰って来ないかなと思いました(^-^)
そんなこんなで、楽しい1日でした(* ̄∇ ̄*)

今日は、高校時代からの友達が2人目の赤ちゃんを出産したというので、nao&みゆと3人で、行ってきました

。。。と、その前に、腹ごしらえです(* ̄∇ ̄*)

パークプレイスに集合し、PP内の紅虎餃子房にてランチ

ちなみに、右の友達は、すでに臨月迎えています(笑)2人目になると、余裕具合が半端ないです。
1人で運転してきたから、ほんと驚きです(@。@)!!!
元気な子が産まれてくる予感がします。
このセット(ラーメンギョーザに、チャーハンもついて、1050円でしたー!)お得ー!!
妊婦は坦々麺を頼んでいたのですが、妊婦には少し味が濃かったので、かえっこしましたが、ほんと濃かったです

そして、お腹を満たした後に、赤ちゃんを見に行きました


初めましてーーー(^-^)

小さい~~~~~かわいい~~~~~~~(^-^)

見てるだけで、キュンとします(*´∇`*)

友達は、女神さまのような、大きな愛情で、子供たちを見ていました

お兄ちゃんも大きくなっていて、成長を感じました

さゆりに優しくしてくれていたので、さゆりさんも嬉しそうに遊んでいました


県外にいっていて、久しぶりに会えたので、本当にうれしかったです(^-^)(昔、毎日一緒に飲みに出ていた友達なのです)
早く大分に帰って来ないかなと思いました(^-^)
そんなこんなで、楽しい1日でした(* ̄∇ ̄*)

Posted by さっこ at
17:34
│Comments(12)
2011年07月22日
商店街の楽しみ方。
こんばんわ~さっこです(* ̄▽ ̄*)ノ"
今日は朝から、家の1年点検がありました( ̄Д ̄;;
定期的に点検してくれるのはありがたいのですが、開かずの扉を開けられたり、見られたりするので、正直、ヒヤヒヤします(; ̄ー ̄A) えっ?!そこも開けるんすか?ってな感じなのです。
しかも、若いお兄さん(同級生)←年齢聞いたナンパな主婦 だったもんだから、よけい汗出ました(笑)
そんな点検も無事に終わり、お昼からは、出身が東京のママと遊びまして、
大分商店街を、案内しました(^@^)その方は、商店街を歩くのは初ということなので、
元、竹町娘の私が、いろいろ説明しながら歩きました
まず向かった先は、韓国の商品を扱っているお店に行きました
じつは私は、初めていきましたが、お店の人もいろいろ商品の説明してくれて、面白いっ(* ̄∇ ̄*)!!!
キムチとかすごくおいしそうだったけれど、今回は買わず。東京ママオススメのスナック菓子を便乗して私も購入~~~~!!!

これ、1袋200円なのですが、甘辛くて、くせになります( ̄∇ ̄)!!!
日本にはないかんじのスナックでした!!!
そしてそのあと、韓国コスメ屋さんが近くにあったので、行きまして、
今ちまたで噂の、Mの人も愛用中というカタツムリクリームを、買いました!!
Mの人も大絶賛だったし、東京ママも、大絶賛の、カタツムリクリームだったので、
そんなに大絶賛のクリームなら、使わな損な気がしてきましたので、購入してみました

なんか、豪華な金の箱に入ってました(笑)5千円くらいだったかな?目元のクリームもセットです!
今日のお風呂あとに、塗ってみたのですが、いいかもっ!!!!です!
まだ、1日目(1回目)なので効果はハッキリとは分かりませんが、
潤いを感じますっヽ(´▽`)/!!
これは、効果に期待したいと思いました
(竹町商店街入り口付近の、はるな愛ちゃんのポスターが目印のお店です!!)
そして、そのあとは、今はなんとなく人気が落ち着いてきた気がする肉巻きおにぎり(1個250円)を、1個買い、
商店街を眺めながら、ぱくつきました(^-^)
相変わらず、大好きです

そして、まちのむらの激安新鮮野菜を購入して、荷物を車に起き、再び街ブラ~。
大分の、特産物を扱うお店で、私の大好きな吉四六のへんな饅頭を発見
!!!

即買いです!!
そうこうしてると、東京ママから、「大分の商店街はおもしろいっ!!(^-^)」と、言っていただけたので、なんだか嬉しかったです
そして、開書堂で、バナナシフォンアイスクリームパフェ(450円)を食べ、ホッと一息。(o^∇^o)ノ


甘いものは、いいですね
結局、トキ〇行ったのに、服とかそういうのは、全く買わず、ほぼ食べ物を買った主婦たちでした(^-^;)へへ
そんなこんなで、商店街を楽しめた1日でした(^-^)

今日は朝から、家の1年点検がありました( ̄Д ̄;;

定期的に点検してくれるのはありがたいのですが、開かずの扉を開けられたり、見られたりするので、正直、ヒヤヒヤします(; ̄ー ̄A) えっ?!そこも開けるんすか?ってな感じなのです。
しかも、若いお兄さん(同級生)←年齢聞いたナンパな主婦 だったもんだから、よけい汗出ました(笑)
そんな点検も無事に終わり、お昼からは、出身が東京のママと遊びまして、
大分商店街を、案内しました(^@^)その方は、商店街を歩くのは初ということなので、
元、竹町娘の私が、いろいろ説明しながら歩きました

まず向かった先は、韓国の商品を扱っているお店に行きました

じつは私は、初めていきましたが、お店の人もいろいろ商品の説明してくれて、面白いっ(* ̄∇ ̄*)!!!
キムチとかすごくおいしそうだったけれど、今回は買わず。東京ママオススメのスナック菓子を便乗して私も購入~~~~!!!
これ、1袋200円なのですが、甘辛くて、くせになります( ̄∇ ̄)!!!
日本にはないかんじのスナックでした!!!
そしてそのあと、韓国コスメ屋さんが近くにあったので、行きまして、
今ちまたで噂の、Mの人も愛用中というカタツムリクリームを、買いました!!
Mの人も大絶賛だったし、東京ママも、大絶賛の、カタツムリクリームだったので、
そんなに大絶賛のクリームなら、使わな損な気がしてきましたので、購入してみました

なんか、豪華な金の箱に入ってました(笑)5千円くらいだったかな?目元のクリームもセットです!
今日のお風呂あとに、塗ってみたのですが、いいかもっ!!!!です!
まだ、1日目(1回目)なので効果はハッキリとは分かりませんが、
潤いを感じますっヽ(´▽`)/!!
これは、効果に期待したいと思いました

(竹町商店街入り口付近の、はるな愛ちゃんのポスターが目印のお店です!!)
そして、そのあとは、今はなんとなく人気が落ち着いてきた気がする肉巻きおにぎり(1個250円)を、1個買い、
商店街を眺めながら、ぱくつきました(^-^)

相変わらず、大好きです

そして、まちのむらの激安新鮮野菜を購入して、荷物を車に起き、再び街ブラ~。
大分の、特産物を扱うお店で、私の大好きな吉四六のへんな饅頭を発見

即買いです!!
そうこうしてると、東京ママから、「大分の商店街はおもしろいっ!!(^-^)」と、言っていただけたので、なんだか嬉しかったです

そして、開書堂で、バナナシフォンアイスクリームパフェ(450円)を食べ、ホッと一息。(o^∇^o)ノ

甘いものは、いいですね

結局、トキ〇行ったのに、服とかそういうのは、全く買わず、ほぼ食べ物を買った主婦たちでした(^-^;)へへ
そんなこんなで、商店街を楽しめた1日でした(^-^)

Posted by さっこ at
21:24
│Comments(9)
2011年07月21日
突撃ご近所邸!
どうもこんにちは、さっこです
今日は、突撃ご近所邸ということで、お隣さんのマッキーと、ご近所で、同年代くらいの子がいるお宅へ初めて遊びに行ってきました
すこし離れてはいるのですが、歩ける距離ってのが、いいですね

かわいいなぁ~~(^^)ニコニコ
お昼に行ったので、各自、お弁当持って集合~\(^▽^)/


みんなで、ご飯食べたり、おやつたべたり、子供たち5人でワイワイ遊んでました
お姉ちゃん2人だったので、さゆりもたくさん遊んでもらっていて、嬉しそうでした!
そして、ふと、娘ちゃんが振り向くと・・・
ギャーーーーーーーーッΣΣ( ̄◇ ̄;)!!!!

暑い夏にもってこいの目玉の、お化けでした( ̄□ ̄;)
しかしなんでそれ持っていたのかが、気になるところでした(^-^)
そして、だらーと、主婦3人は、しゃべり続け・・・
肝心のプールをするという企画は、サラリと忘れ、いい時間に
∑(・o・;) おうっ!もうこんな時間!!
でも、楽しい1日でした
そんなこんなで、また明日~

今日は、突撃ご近所邸ということで、お隣さんのマッキーと、ご近所で、同年代くらいの子がいるお宅へ初めて遊びに行ってきました

すこし離れてはいるのですが、歩ける距離ってのが、いいですね


かわいいなぁ~~(^^)ニコニコ

お昼に行ったので、各自、お弁当持って集合~\(^▽^)/



みんなで、ご飯食べたり、おやつたべたり、子供たち5人でワイワイ遊んでました

お姉ちゃん2人だったので、さゆりもたくさん遊んでもらっていて、嬉しそうでした!
そして、ふと、娘ちゃんが振り向くと・・・
ギャーーーーーーーーッΣΣ( ̄◇ ̄;)!!!!
暑い夏にもってこいの目玉の、お化けでした( ̄□ ̄;)

しかしなんでそれ持っていたのかが、気になるところでした(^-^)
そして、だらーと、主婦3人は、しゃべり続け・・・
肝心のプールをするという企画は、サラリと忘れ、いい時間に

でも、楽しい1日でした

そんなこんなで、また明日~


Posted by さっこ at
19:27
│Comments(4)
2011年07月20日
思ひでポロポロ。
こんにちはーと、こんばんわ~さっこです(* ̄∇ ̄*)
今日は朝から、家の前の草刈りしたのですが、風が強くて、汗だくになりました
夏は草がボーボーなので、嫌ですね~(^-^;)
そんな今日、電話で友達から、「さっこ短大どこやったっけ?友達が同じとこって言いよったけんさ」と言われまして、
久しぶりに封印の書(卒業アルバム)を開いてみました

短大時代といえば、かれこれ10年前ですか・・・(-。-)つい最近のように感じます。
開いたとたん、自分の顔のおてもやん具合に笑ってしまいました( ̄∇ ̄)
私、こんなんやったっけ( ̄Д ̄;) ????(←みんな、たいがい、そう言いますね)
就職活動中とはいえ、これはひどい( ̄Д ̄;)
やっぱり今後も、封印の書に決定です(-。-;)ふ~。
なのでお見せしません。
でも、久しぶりに開いてみたら、あの頃の思い出がよみがえってきました
親元を離れ、小倉での1人暮らし。。。。楽しかったなぁ~(*´∇`*)
なんだか、短大時代の友達に無性に会いたくなりました!みんな元気かなぁ?
そんな今日は、さゆりさんと、お買い物に行きました(^-^)

帽子の練習したけど、この時は、かぶってくれたけど、やっぱりかぶってくれず。まぁいっか(^-^)

今日は、思い出にと、(何の??)2人で一緒にプリクラとりました(^@^)

日ごろのカッサマッサージの効果なのか、顔が白く、心なしか細く、目も大きく見えます
(えっ??( ̄◇ ̄;)
最新機種の効果ですか???失礼しましたー( ̄∇ ̄)テヘ
!!)
いい思い出になりました
そんなこんなで、今日も特になにしたわけではないですが、楽しかったです

今日は朝から、家の前の草刈りしたのですが、風が強くて、汗だくになりました

夏は草がボーボーなので、嫌ですね~(^-^;)
そんな今日、電話で友達から、「さっこ短大どこやったっけ?友達が同じとこって言いよったけんさ」と言われまして、
久しぶりに封印の書(卒業アルバム)を開いてみました


短大時代といえば、かれこれ10年前ですか・・・(-。-)つい最近のように感じます。
開いたとたん、自分の顔のおてもやん具合に笑ってしまいました( ̄∇ ̄)

私、こんなんやったっけ( ̄Д ̄;) ????(←みんな、たいがい、そう言いますね)
就職活動中とはいえ、これはひどい( ̄Д ̄;)

やっぱり今後も、封印の書に決定です(-。-;)ふ~。
なのでお見せしません。

でも、久しぶりに開いてみたら、あの頃の思い出がよみがえってきました

親元を離れ、小倉での1人暮らし。。。。楽しかったなぁ~(*´∇`*)

なんだか、短大時代の友達に無性に会いたくなりました!みんな元気かなぁ?
そんな今日は、さゆりさんと、お買い物に行きました(^-^)
帽子の練習したけど、この時は、かぶってくれたけど、やっぱりかぶってくれず。まぁいっか(^-^)
今日は、思い出にと、(何の??)2人で一緒にプリクラとりました(^@^)


日ごろのカッサマッサージの効果なのか、顔が白く、心なしか細く、目も大きく見えます

(えっ??( ̄◇ ̄;)


いい思い出になりました

そんなこんなで、今日も特になにしたわけではないですが、楽しかったです

Posted by さっこ at
17:55
│Comments(9)
2011年07月19日
台風におでかけ。
こんにちは(^-^)さっこです!
台風ですねー(-。-)すごいですねー。

ハンガーがおおごとになってます。野球の打ち込みネットも倒れちゃっています。
これぞ、台風って感じはしますね!!!!
うちのパパ、朝に仕事先から「今日、台風だから仕事休みだよ」という電話がかかってこないかと、
ソワソワしてました。

まるで、休校になるのを心待ちにしている小学生みたいでした(^-^)
・・・・結局、そんな願いむなしく、携帯の着信音が鳴らないまま、肩をおとして仕事に行きました
。
いってらっしゃーーーい
!
こんな日に、仕事って、ほんと嫌になりますよね、頑張れパパー
そんな今日、嫁はというと、台風の中、おでかけしました(^-^)
っていっても、徒歩30秒のお隣さん家に行きましたー
近いって、台風のときでも遊べるからいいですねー(^-^)
昨日、作ってみて、うまくいった、チョコパイ持っていきました

↑これは、昨日、試しに焼いてみたチョコパイなのですが、
今日は、持っていくからと気合い入れて、形も変えて、卵も塗って、また作りました
が、失敗っ
!!!

なんじゃこりゃぁーーーΣ( ̄ロ ̄lll)
少し余分に手を加えたせいか、昨日のとは、全く違う物が出来上がってしまいました
仕方が無いけど、これ持っていきます(-。-;)・・・私は気合い入れない方がいいみたい。
でも、味は変わんないだろうしね(ちなみに冷凍パイシートにチョコ入れて焼いただけ~
)

かわいい息子君と娘ちゃん(^-^)
さゆりもうれしそうにあそんでいました(^@^)
そうこうしてたら、晴れてきましたねっ!!!!
わーい(^-^)台風のあとって、晴れるから好きです
そんなこんなで、楽しかったです

手作りココアプリンごちそうさまでした
ではまた明日~~~~
台風ですねー(-。-)すごいですねー。
ハンガーがおおごとになってます。野球の打ち込みネットも倒れちゃっています。
これぞ、台風って感じはしますね!!!!
うちのパパ、朝に仕事先から「今日、台風だから仕事休みだよ」という電話がかかってこないかと、
ソワソワしてました。

まるで、休校になるのを心待ちにしている小学生みたいでした(^-^)
・・・・結局、そんな願いむなしく、携帯の着信音が鳴らないまま、肩をおとして仕事に行きました

いってらっしゃーーーい

こんな日に、仕事って、ほんと嫌になりますよね、頑張れパパー

そんな今日、嫁はというと、台風の中、おでかけしました(^-^)
っていっても、徒歩30秒のお隣さん家に行きましたー

近いって、台風のときでも遊べるからいいですねー(^-^)

昨日、作ってみて、うまくいった、チョコパイ持っていきました

↑これは、昨日、試しに焼いてみたチョコパイなのですが、
今日は、持っていくからと気合い入れて、形も変えて、卵も塗って、また作りました

が、失敗っ

なんじゃこりゃぁーーーΣ( ̄ロ ̄lll)
少し余分に手を加えたせいか、昨日のとは、全く違う物が出来上がってしまいました

仕方が無いけど、これ持っていきます(-。-;)・・・私は気合い入れない方がいいみたい。
でも、味は変わんないだろうしね(ちなみに冷凍パイシートにチョコ入れて焼いただけ~

かわいい息子君と娘ちゃん(^-^)

さゆりもうれしそうにあそんでいました(^@^)

そうこうしてたら、晴れてきましたねっ!!!!
わーい(^-^)台風のあとって、晴れるから好きです

そんなこんなで、楽しかったです

手作りココアプリンごちそうさまでした

ではまた明日~~~~

Posted by さっこ at
15:38
│Comments(7)
2011年07月18日
台風前に。
こんにちはーさっこです(^-^)
昨日、トマト野菜スープを作ったのですが、いつもの通りつくったはずが、なぜだかマズイ
結構、量を作っていたので、捨てるのももったいないなぁ~~~~~~~と思い、思い立ったのが
市販のレトルトカレー(1食分)が2袋あったので、投入ー!!
なんだかんだで、大成功ー!!(* ̄▽ ̄*)ノ
カレー味って、7難かくす気がします
6食分くらいに増えたのでラッキー

失敗は成功の素とは良く言ったものです
(でも、つい先日もカレーしたばかりだけどね)

残っていた、朝地牛を贅沢に使用(っていっても少量)
最近、授乳で身体の水分が不足していて、パワー不足だったのですが、カレーを食べると、なんだかスタミナついた気がします

夏はバテやすいですからね、カレーを食べて、夏を乗り切りましょう
!!
あっ、台風がやってきますね!さっき、食材が少なかったんで買い物行ってきました!
台風だと、子連れは買い物に行くのも一苦労ですもんね(* ̄▽ ̄*)ノ
なので、大雨になる前に、まとめ買いー!
そんなこんなで、また明日


昨日、トマト野菜スープを作ったのですが、いつもの通りつくったはずが、なぜだかマズイ

結構、量を作っていたので、捨てるのももったいないなぁ~~~~~~~と思い、思い立ったのが
市販のレトルトカレー(1食分)が2袋あったので、投入ー!!
なんだかんだで、大成功ー!!(* ̄▽ ̄*)ノ

カレー味って、7難かくす気がします

6食分くらいに増えたのでラッキー


失敗は成功の素とは良く言ったものです

残っていた、朝地牛を贅沢に使用(っていっても少量)

最近、授乳で身体の水分が不足していて、パワー不足だったのですが、カレーを食べると、なんだかスタミナついた気がします


夏はバテやすいですからね、カレーを食べて、夏を乗り切りましょう


あっ、台風がやってきますね!さっき、食材が少なかったんで買い物行ってきました!
台風だと、子連れは買い物に行くのも一苦労ですもんね(* ̄▽ ̄*)ノ

なので、大雨になる前に、まとめ買いー!
そんなこんなで、また明日


Posted by さっこ at
13:42
│Comments(7)
2011年07月17日
いつも事件は私が起こします
こんばんわ~(^-^)
さっこです
今日は、maduちゃん&娘ちゃんが家に遊びに来てくれました(* ̄∇ ̄*)

maduちゃんから、小技の効いた調味料を頂いたのですが、叙〇苑のドレッシングのおかげで、朝地牛のグレードが更にUPした気分になり、食事が華やかに感じました

やっぱり朝地牛は美味しいなぁと、改めて感じました(^-^)
そうして・・・ダラッダラダラ・・・ダラーーーーーーーーーンと過ごしていたのですが、
ダラーーーンと伸びきる前に
(すでに夕方)
ようやく、家を出ますかということになり、わったんへ移動
。
今日は、連休ということもあり、夕方なのに、すっごい人の数!
しばらくグルグル店内をと見てると、財布がなーーーイィィィーーー
!!!
・・・・・はい。財布が見当たりません。(-。-)
ねぇさん。事件です!!!!!!!!
ガサゴソと、いつものように、バックの中身をひっくり返しみてみるも、財布がなーーーいーーーー
!!
つい先日、外国(フランス)観光客はスリの被害が多数というTV番組をみていたもんだから、
不安がよぎります・・・Σ( ̄ロ ̄lll)どどどどどうしよーーーーーー!!!!!!
まままままさかーーー
!!!!!!
エレベーターの密集していたあの時か??はたまた、私が服に集中していた時にやられたのか???と、
不安がグーーールグル。だめもとで、紛失案内所へ慣れた足取りで向かう私(2回目)
さっきまで、テンション高めに、何買う~?何処行く~
???だった私なのに、
この世の終わりの様な、足取りでmaduちゃんに別れを告げ、家に帰宅・・・(-。-)
ハンドル握る手も、震えてまして、安全運転心がけて運転しました(あわてないあわてない・・・)
家に帰り、捜索開始っ!!!!
・・・・あっ、あった(-。-)
(ものの10秒で発見!!)
こんなミラクルあるんですねーーー
!!!!
通帳入れのケースと、サイフを間違えて、引き出しに、家を出る前になおしていたようです
毎度毎度、ほんと、すいません。

でも、あってほんっっと、良かったです
これからは気をつけます!!!
そんなこんなで、今日も、総合的にみると、すっごい楽しい1日でした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
さてと、また、寝ますかね(^-^)
ではまた明日~~~


今日は、maduちゃん&娘ちゃんが家に遊びに来てくれました(* ̄∇ ̄*)

maduちゃんから、小技の効いた調味料を頂いたのですが、叙〇苑のドレッシングのおかげで、朝地牛のグレードが更にUPした気分になり、食事が華やかに感じました

やっぱり朝地牛は美味しいなぁと、改めて感じました(^-^)

そうして・・・ダラッダラダラ・・・ダラーーーーーーーーーンと過ごしていたのですが、
ダラーーーンと伸びきる前に
(すでに夕方)
ようやく、家を出ますかということになり、わったんへ移動

今日は、連休ということもあり、夕方なのに、すっごい人の数!
しばらくグルグル店内をと見てると、財布がなーーーイィィィーーー


・・・・・はい。財布が見当たりません。(-。-)
ねぇさん。事件です!!!!!!!!
ガサゴソと、いつものように、バックの中身をひっくり返しみてみるも、財布がなーーーいーーーー

つい先日、外国(フランス)観光客はスリの被害が多数というTV番組をみていたもんだから、
不安がよぎります・・・Σ( ̄ロ ̄lll)どどどどどうしよーーーーーー!!!!!!
まままままさかーーー

エレベーターの密集していたあの時か??はたまた、私が服に集中していた時にやられたのか???と、
不安がグーーールグル。だめもとで、紛失案内所へ慣れた足取りで向かう私(2回目)
さっきまで、テンション高めに、何買う~?何処行く~

この世の終わりの様な、足取りでmaduちゃんに別れを告げ、家に帰宅・・・(-。-)
ハンドル握る手も、震えてまして、安全運転心がけて運転しました(あわてないあわてない・・・)

家に帰り、捜索開始っ!!!!
・・・・あっ、あった(-。-)

こんなミラクルあるんですねーーー

通帳入れのケースと、サイフを間違えて、引き出しに、家を出る前になおしていたようです

毎度毎度、ほんと、すいません。

でも、あってほんっっと、良かったです

これからは気をつけます!!!
そんなこんなで、今日も、総合的にみると、すっごい楽しい1日でした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

さてと、また、寝ますかね(^-^)

ではまた明日~~~

Posted by さっこ at
23:57
│Comments(10)
2011年07月17日
夏遊び
おはよーございます(^-^)さっこです!
昨日は、朝早くから、ひーじーちゃんのお見舞いに行ったあと、実家に帰りました
せっかく地元に帰ったということで、弟の嫁さんと白水の滝に行きました!
カメラ忘れて、ショック受けましたが、携帯でとりましたー!
まずは、着いたそうそう、トマトソフトをパクリ

トマトが荻町は有名なのですが、ここの、白水の滝でたべるトマトソフトは、
トマト感がすごいっ!!
です!荻の里温泉のトマトソフトは、あまりトマト感がすくなくて、どちらかというと、バニラ風味が強めなのですが、
白水の滝のトマトソフトは、トマトジェラートみたいです!後味さっぱり!!!
最初は、う!!なんだこれはっ!!!!(@。@)と思ったのですが、だんだん、はまります!!!!
トマト好きの方にはほんとうにお勧めですよ♪

せっかく、白水の滝に来たのだから、滝をみよう!!
ってことで、数年ぶりに登ってみることに。
久しぶりに登ってみると、かなりハードっ(-。-;)!!!
こんなに長かったっけー???とおもいつつ、我が子を抱え、登りました。
そして、途中で、挫折。
あと少しなんだろうけれど、体力が持ちませんでした
10キロ抱えながらの(バックで5キロ)山登りは、きつかったのです・・・
でも、登っている途中にも、涼める場所があったので、気持ち良かったです
子連れでお越しの方は、パパと一緒に登ることをお勧めします

そんなこんなで、1時間くらい、上り下りで散歩したので、汗をめちゃくちゃかきましたが、下に到着してからのかぼすサワーが、めちゃくちゃ美味しかったです

50種類くらいある、バイキングが、1200円でたべれるのも魅力ですね
そんなこんなで、昨日もいろいろ動いたり、運転したりで、早寝しました(^-^)
楽しかったです
昨日は、朝早くから、ひーじーちゃんのお見舞いに行ったあと、実家に帰りました

せっかく地元に帰ったということで、弟の嫁さんと白水の滝に行きました!
カメラ忘れて、ショック受けましたが、携帯でとりましたー!
まずは、着いたそうそう、トマトソフトをパクリ


トマトが荻町は有名なのですが、ここの、白水の滝でたべるトマトソフトは、
トマト感がすごいっ!!
です!荻の里温泉のトマトソフトは、あまりトマト感がすくなくて、どちらかというと、バニラ風味が強めなのですが、
白水の滝のトマトソフトは、トマトジェラートみたいです!後味さっぱり!!!
最初は、う!!なんだこれはっ!!!!(@。@)と思ったのですが、だんだん、はまります!!!!
トマト好きの方にはほんとうにお勧めですよ♪

せっかく、白水の滝に来たのだから、滝をみよう!!
ってことで、数年ぶりに登ってみることに。
久しぶりに登ってみると、かなりハードっ(-。-;)!!!
こんなに長かったっけー???とおもいつつ、我が子を抱え、登りました。
そして、途中で、挫折。
あと少しなんだろうけれど、体力が持ちませんでした

でも、登っている途中にも、涼める場所があったので、気持ち良かったです

子連れでお越しの方は、パパと一緒に登ることをお勧めします


そんなこんなで、1時間くらい、上り下りで散歩したので、汗をめちゃくちゃかきましたが、下に到着してからのかぼすサワーが、めちゃくちゃ美味しかったです


50種類くらいある、バイキングが、1200円でたべれるのも魅力ですね

そんなこんなで、昨日もいろいろ動いたり、運転したりで、早寝しました(^-^)
楽しかったです

Posted by さっこ at
09:28
│Comments(6)
2011年07月15日
なんだか嬉しい。


いま、テレビ見たら、うちにある扇風機が紹介されてました(^_^)

去年購入したものなんですが、自然の風に近い風をおくるらしいです(-.-)
グリーンファンとかいうらしい。
価格は3万ちょいで、扇風機にしては高いですが、デザインがオシャレで、エコタイプらしいです(^_^)
羽が多いのが特徴で、広範囲で風がいきわたります(^_^)

去年買ったときは、たいして普通の扇風機と変わらないから、失敗したなー

テレビでいいように伝えられてると、いいような気がしてくるから不思議です。
実際、風を目を閉じて感じると、自然の風のような気もしてきます

今年の夏は、扇風機ブームらしいので、乗っかってみました(^_^)

さてさて今日は、住んでる地域の子供ルームに行きましたー

ご近所ちゃ、ご近所の、まこたまちゃんもお誘いして合流しました〜(^_^)
こったまちゃん眠たい顔です(^-^)

今日、話した中で、なるほど〜

家にいないというのが、一番のエコということに気がつきました!
外で涼む

夏はこれに限ります

さてさて、今日は昼御飯食べに一度家に帰りましたが、家に帰ると出たくなくなりました(-_-)あついもんな〜
夏はどうもだらけ気味な私です

ではまた明日〜


Posted by さっこ at
13:36
│Comments(7)
2011年07月14日
水だ!夏だ!
こんにちは~(^-^)さっこです
今日は朝に、姉の友達ママが、児童館に行こうというので急いで弁当持って、行ってきました
もうすぐ夏休みに入るというので、この夏、最後の児童館です(^-^)
そんな今日は、プール(というか、水遊び)の日だったので、さゆりさん、初めての水遊びをさせました!
水着を忘れたため、入れないなぁ~
と思っていたのですが、
水遊びパンツをくれた優しいママさんに感謝をしつつ、楽しく遊べました
優しいママさんありがとーーー(^-^)/

やっぱり水遊びって、いいですね!!!見ているこっちも楽しかったです(^-^)
そのあと、みんなでお弁当を楽しく食べてバイバイしました
そして、家に帰ると・・・家の壁にでっっかい蜘蛛がいましたっ
!!!
毒蜘蛛みたいな蜘蛛だったので、(毛が生えた奴)タランチュラ?とかいうのみたいなやつ。
このまま、生かしておくと、いつ家の中に入ってくるかわかんないので、意を決して
竹ぼうきで退治しました!!
そーーーとーーーー怖かったです
。
一人で、ギャーギャーーー言ってました
でも、蜘蛛の気持ち考えると、私の顔の方が怖かったんだろなって思います。。。
無事に、退治できました
ふぅ。一安心。
そんなこんなで、今日も1日平和でした(^-^)

今日は朝に、姉の友達ママが、児童館に行こうというので急いで弁当持って、行ってきました

もうすぐ夏休みに入るというので、この夏、最後の児童館です(^-^)

そんな今日は、プール(というか、水遊び)の日だったので、さゆりさん、初めての水遊びをさせました!
水着を忘れたため、入れないなぁ~

水遊びパンツをくれた優しいママさんに感謝をしつつ、楽しく遊べました

優しいママさんありがとーーー(^-^)/


やっぱり水遊びって、いいですね!!!見ているこっちも楽しかったです(^-^)

そのあと、みんなでお弁当を楽しく食べてバイバイしました

そして、家に帰ると・・・家の壁にでっっかい蜘蛛がいましたっ

毒蜘蛛みたいな蜘蛛だったので、(毛が生えた奴)タランチュラ?とかいうのみたいなやつ。
このまま、生かしておくと、いつ家の中に入ってくるかわかんないので、意を決して
竹ぼうきで退治しました!!
そーーーとーーーー怖かったです

一人で、ギャーギャーーー言ってました
でも、蜘蛛の気持ち考えると、私の顔の方が怖かったんだろなって思います。。。
無事に、退治できました

ふぅ。一安心。
そんなこんなで、今日も1日平和でした(^-^)

Posted by さっこ at
17:30
│Comments(10)
2011年07月14日
久しぶりだらけ。
おはよーございます(^-^)!!さっこです!!!
昨日の夜は、8時に爆睡しておりまして、旦那様が9時半に珍しく帰ったのにもかかわらず、それに気づかず、今日の朝まで、かれこれ11時間ねてました(-。-)寝すぎ・・・。すいません、パピー
そんな昨日は、美容室に行きまして、久しぶりにパーマかけましたぁぁぁぁー!
3年ぶりくらいじゃないかなって言うくらい、久しぶりです
髪の色も、パーマかけたせいか、少~~~~し茶色になりました(^-^)(傷んだともいう)
そうして、終わった後、ミワゾーとランチに行きました♪
その前に、トキ〇で授乳しにいったら、ブログみてくれてるかたと遭遇!!実は竹町にいるかたということが!!何だか嬉しい授乳タイムとなりました(^-^)
向かった場所は・・・これまた久しぶりのボレロ食堂さんです(^-^)

「あっ、どーも初めまして」と、親方にあいさつするさゆりさん。

親方と、周りのおねーさんに、かなりのハイテンションで、手を振りまくっていました(^-^)

欲張り日替わりランチプレートです
久しぶりに親方のご飯頂きましたが、やっぱり美味しいです(^-^)

そうして、ちょろっと買い物も済ませ、そのあとのどが渇いたので、甘味を求め商店街の中にある
茶ちゃへ。
ここも久しぶりに来ました~!(^-^)

ミワゾーは、宇治しぐれ氷を注文。
私は、クリームあんみつ

和的なお店で、ハワイアン的な音楽の中で、和的なスイーツを堪能。
幸せな時間でした
そういえば、私とミワゾーは、良く考えたら27年間の付き合いということに、なぜか感動したりしてました
田舎ってすばらしいですね!よっちゃまともそうだなぁと(^-^)♪
そうしてまたぶらぶらして帰りました(^-^)
楽しい1日でした♪
昨日の夜は、8時に爆睡しておりまして、旦那様が9時半に珍しく帰ったのにもかかわらず、それに気づかず、今日の朝まで、かれこれ11時間ねてました(-。-)寝すぎ・・・。すいません、パピー
そんな昨日は、美容室に行きまして、久しぶりにパーマかけましたぁぁぁぁー!
3年ぶりくらいじゃないかなって言うくらい、久しぶりです

髪の色も、パーマかけたせいか、少~~~~し茶色になりました(^-^)(傷んだともいう)
そうして、終わった後、ミワゾーとランチに行きました♪
その前に、トキ〇で授乳しにいったら、ブログみてくれてるかたと遭遇!!実は竹町にいるかたということが!!何だか嬉しい授乳タイムとなりました(^-^)

向かった場所は・・・これまた久しぶりのボレロ食堂さんです(^-^)
「あっ、どーも初めまして」と、親方にあいさつするさゆりさん。
親方と、周りのおねーさんに、かなりのハイテンションで、手を振りまくっていました(^-^)

欲張り日替わりランチプレートです


そうして、ちょろっと買い物も済ませ、そのあとのどが渇いたので、甘味を求め商店街の中にある
茶ちゃへ。
ここも久しぶりに来ました~!(^-^)
ミワゾーは、宇治しぐれ氷を注文。
私は、クリームあんみつ

和的なお店で、ハワイアン的な音楽の中で、和的なスイーツを堪能。
幸せな時間でした

そういえば、私とミワゾーは、良く考えたら27年間の付き合いということに、なぜか感動したりしてました

田舎ってすばらしいですね!よっちゃまともそうだなぁと(^-^)♪
そうしてまたぶらぶらして帰りました(^-^)
楽しい1日でした♪
Posted by さっこ at
08:18
│Comments(10)
2011年07月12日
いつものことですが。
質問。前髪をまた自分で短くきってしまいました。
いったいどうすればいいですかΣ( ̄ロ ̄lll) ?
答え。→(もう触らず、美容室に行こう。)
こんにちは、さっこですΣ( ̄ロ ̄lll) また、懲りずにやってしまいました。
ヘアカラーしたら、髪が黒くなりました・・・。
重たいなぁ~と思って、髪の毛を、自分で今回は横も切りました。(ザクザクと切りました)
前髪も調子乗って、切りました。
そしたら、やっぱりえらいことになりました(-。-;)
そんな変な頭で、今日は朝から児童館へ行ってきました!
やっぱり、私のことを知っている人に「前髪切った?黒くした??」と気づかれました(-。-;)やっぱりばれた?
髪の色は明るい方が似あうといわれました(-。-;)こんなに黒くするつもりじゃなかったのにな
あとの祭りです。
ひさしぶりに、眉毛の上に髪の毛があります。・・・・(あれ?それは普通か?)
明日、美容室に行こうと思います。。。
結局は、いつも、そうなるんですね
。
でも、私は、前髪がくせが強いので、ストレートパーマしたら数ミリは伸びるんです( ̄∇ ̄)
(なんの自慢にもなりませんが(-。-;))
なので少しは、前髪が長くなってくれるといいなと思いました(^-^)

「ママ、どんまいっ!!」

「うぅぅ。ありがとうさゆりちゃん。」
そんなこんなで、また明日~~~~~~~~~
いったいどうすればいいですかΣ( ̄ロ ̄lll) ?
答え。→(もう触らず、美容室に行こう。)
こんにちは、さっこですΣ( ̄ロ ̄lll) また、懲りずにやってしまいました。
ヘアカラーしたら、髪が黒くなりました・・・。
重たいなぁ~と思って、髪の毛を、自分で今回は横も切りました。(ザクザクと切りました)
前髪も調子乗って、切りました。
そしたら、やっぱりえらいことになりました(-。-;)
そんな変な頭で、今日は朝から児童館へ行ってきました!

やっぱり、私のことを知っている人に「前髪切った?黒くした??」と気づかれました(-。-;)やっぱりばれた?
髪の色は明るい方が似あうといわれました(-。-;)こんなに黒くするつもりじゃなかったのにな

ひさしぶりに、眉毛の上に髪の毛があります。・・・・(あれ?それは普通か?)
明日、美容室に行こうと思います。。。

結局は、いつも、そうなるんですね

でも、私は、前髪がくせが強いので、ストレートパーマしたら数ミリは伸びるんです( ̄∇ ̄)

なので少しは、前髪が長くなってくれるといいなと思いました(^-^)
「ママ、どんまいっ!!」

「うぅぅ。ありがとうさゆりちゃん。」
そんなこんなで、また明日~~~~~~~~~


Posted by さっこ at
14:10
│Comments(12)