2011年05月31日
芸術的風な1日~。
こんにちは~さっこです(* ̄∇ ̄*)
今日は朝から、トキハで行われている北海道物産展へ姉とさゆりと3人で行きました
北海道物産展は、かなり人気の物産展シリーズの1つなので、すごく人が多かったです(^▽^)/
そもそもの目的は、姉の友達の家に持って行く、お弁当と、デザートを買うためです
でも、ついついいろいろ目移りしたり、試食天国だったりと、なかなか目的のものにまでたどり着かず(笑)
そして、買い物を済ませ、うちの家の近くに住んでいるというお友達の家に行きました
私も知っている姉の友達なので、私もついて行きました
産まれたばかりの赤ちゃんは、とっても可愛い女の子
生後2カ月です

お兄ちゃんも、とても可愛がってたので、いいなぁ~きょうだいってとおもいました(^-^)
そして、おまちかね、北海道物産展の戦利品(笑)
いつも買う、流氷サーモン弁当~~

激うまです(* ̄▽ ̄*)ノ"
そしてデザートは、北海道牛乳と共に


このケーキは、お店の名前忘れたのですが、絶品でした!!通常3150円のところ、新商品のため、1500円でしたよ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
(お買い得!!)
楽しい時間が過ごせました(^-^)お邪魔しました~!!
そして、帰り道、姉を送ろうとすると、少し時間があったので、お茶することに
前回、gomameに行こうとして、定休日だったので、またリベンジすると・・・
車がいっぱいで、今日も入れず(;。;)残念~~~~
いつか行こうと思います
そして、大分芸術会館のなかのヒカリに、行きました(焼肉ではないよ
)
コーヒーだけのんで、癒されました

そして、そのあとは散歩しました~~~
ゾウさんだゾーーーーウ♪

ばんざーいしてます♪

さゆりさん、嫌がったので、靴を履いてないです。姉さまと共に~。
私的、芸術的な1枚の写真。(↓)

タイトル「犬とたわむれる、さゆり」
そんなこんなで、楽しい1日でした(^-^)
ではまた明日~~~

今日は朝から、トキハで行われている北海道物産展へ姉とさゆりと3人で行きました

北海道物産展は、かなり人気の物産展シリーズの1つなので、すごく人が多かったです(^▽^)/
そもそもの目的は、姉の友達の家に持って行く、お弁当と、デザートを買うためです

でも、ついついいろいろ目移りしたり、試食天国だったりと、なかなか目的のものにまでたどり着かず(笑)
そして、買い物を済ませ、うちの家の近くに住んでいるというお友達の家に行きました

私も知っている姉の友達なので、私もついて行きました

産まれたばかりの赤ちゃんは、とっても可愛い女の子

生後2カ月です

お兄ちゃんも、とても可愛がってたので、いいなぁ~きょうだいってとおもいました(^-^)

そして、おまちかね、北海道物産展の戦利品(笑)

いつも買う、流氷サーモン弁当~~

激うまです(* ̄▽ ̄*)ノ"

そしてデザートは、北海道牛乳と共に

このケーキは、お店の名前忘れたのですが、絶品でした!!通常3150円のところ、新商品のため、1500円でしたよ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"

楽しい時間が過ごせました(^-^)お邪魔しました~!!
そして、帰り道、姉を送ろうとすると、少し時間があったので、お茶することに

前回、gomameに行こうとして、定休日だったので、またリベンジすると・・・
車がいっぱいで、今日も入れず(;。;)残念~~~~


そして、大分芸術会館のなかのヒカリに、行きました(焼肉ではないよ

コーヒーだけのんで、癒されました

そして、そのあとは散歩しました~~~

ゾウさんだゾーーーーウ♪
ばんざーいしてます♪
さゆりさん、嫌がったので、靴を履いてないです。姉さまと共に~。
私的、芸術的な1枚の写真。(↓)
タイトル「犬とたわむれる、さゆり」
そんなこんなで、楽しい1日でした(^-^)

ではまた明日~~~


Posted by さっこ at
17:05
│Comments(9)
2011年05月30日
天気は人を動かせる。
こんばんわさっこです\(^▽^)/!!!
今日は、台風が去ってすごーーーく天気が良かったので、おでかけ~

っていっても、何処!!って決めた場所に行くわけでもなく、プーラプラ。
今日は、ハンズマンで、お買い物しました
ハンズマンって、楽しい~~(* ̄∇ ̄*)
いい暇つぶしが出来ました
そして、旦那の両親に最近、さゆりさんを見せていないので、見せに行こうと思い、街をふらついていると・・・
「あっ、どっかで見た人がおるーーー(-。-)
」
そこにいたのは、maduちゃんでしたーーΣ(・ω・ノ)ノ!!
みーつけたっ(^-^)

偶然の出会いに乾杯~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
なぜだか、偶然会っただけなのに、突然始まる、記念撮影(笑)ブロガーの習性です ( ̄∇ ̄)
カメラマンは、maduちゃんの友達(ありがとうございましたーーー!)


また会う日まで~~~~

そんなこんなで、テンションが上がった後は、トキハの北海道物産展へ・・・・は、いかず(理由・・・明日行く予定~)
トキハの6階で、授乳を済ませ、地下でお弁当とお土産買って、帰りました( ̄∇ ̄)
そして、いい時間になったので、旦那の両親の元へ~~~

おいしいシュークリームは、かぐらやさんのです
じーじも、ばーばも、彼の妹も、さゆりに会えて、嬉しそうでした(@^-^@)

風邪引いていたりで、ずっと会ってなかったからね~。
そんなこんなで、今日は天気に恵まれた、素敵な1日でした(* ̄▽ ̄*)ノ"
今日のベストショット!

色白さんに見えます~(* ̄▽ ̄*)ノ"
ではまた明日~
今日は、台風が去ってすごーーーく天気が良かったので、おでかけ~


っていっても、何処!!って決めた場所に行くわけでもなく、プーラプラ。
今日は、ハンズマンで、お買い物しました

ハンズマンって、楽しい~~(* ̄∇ ̄*)

いい暇つぶしが出来ました

そして、旦那の両親に最近、さゆりさんを見せていないので、見せに行こうと思い、街をふらついていると・・・
「あっ、どっかで見た人がおるーーー(-。-)

そこにいたのは、maduちゃんでしたーーΣ(・ω・ノ)ノ!!
みーつけたっ(^-^)

偶然の出会いに乾杯~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
なぜだか、偶然会っただけなのに、突然始まる、記念撮影(笑)ブロガーの習性です ( ̄∇ ̄)

カメラマンは、maduちゃんの友達(ありがとうございましたーーー!)
また会う日まで~~~~


そんなこんなで、テンションが上がった後は、トキハの北海道物産展へ・・・・は、いかず(理由・・・明日行く予定~)
トキハの6階で、授乳を済ませ、地下でお弁当とお土産買って、帰りました( ̄∇ ̄)

そして、いい時間になったので、旦那の両親の元へ~~~

おいしいシュークリームは、かぐらやさんのです

じーじも、ばーばも、彼の妹も、さゆりに会えて、嬉しそうでした(@^-^@)
風邪引いていたりで、ずっと会ってなかったからね~。
そんなこんなで、今日は天気に恵まれた、素敵な1日でした(* ̄▽ ̄*)ノ"

今日のベストショット!
色白さんに見えます~(* ̄▽ ̄*)ノ"


Posted by さっこ at
21:49
│Comments(6)
2011年05月29日
台風からの生還?
こんにちは~さっこです!!(^-^)
台風からの生還という、大袈裟なものではないですが、昼前に、実家から帰ってきました(* ̄∇ ̄*)
ただいまでーす!
帰り時が、1番雨がふっていたような気がします
車は代車なので、事故るわけにはいかないので、いつもより慎重に、帰ってきました∈(´Д`)∋
そのぶん、どっと疲れがでました。
実家の母から、手作りピザの生地をもらったので、あとはピザの具をのせるだけの、簡単ピザを作りました
(* ̄∇ ̄*)
特製PIZZAの出来上がり~~( ̄∇ ̄)

見た目は美味しそうに出来ましたが、玉ねぎが、私の嫌いな辛さでした(-。-;)ガーーーン。
「さゆりも、ピザ食べたい・・・」ウルウル。

さゆり、ごめんね。これは、大人の食べ物なの。。。

そんなさゆりの視線をしり目に食べました(^-^)
さゆりさんは、11か月後半にして、やっと離乳食を食べてくれるようになりました!!
今まで、なめて終わり。といった感じで、離乳食というより、ほぼ母乳でした。
母乳で11か月で体重10キロいけば、栄養面は心配いらないと言われてはいましたが、
内心、その状態がいつまで続くか、心配でした(^-^;)
でも、いつかは食べてくれるはず
と、のんびり進めてきましたが、
最近になって、食べ物に興味を持つことが出来るようになったので、安心しました(^-^)ホッ
これから、少しづつ進めていって、離乳の準備をしていこうと思いました

目指せ!1歳半まで~
そんなこんなで、今日はこれにて失礼いたします
ではまた明日~~

台風からの生還という、大袈裟なものではないですが、昼前に、実家から帰ってきました(* ̄∇ ̄*)

帰り時が、1番雨がふっていたような気がします

車は代車なので、事故るわけにはいかないので、いつもより慎重に、帰ってきました∈(´Д`)∋
そのぶん、どっと疲れがでました。

実家の母から、手作りピザの生地をもらったので、あとはピザの具をのせるだけの、簡単ピザを作りました


特製PIZZAの出来上がり~~( ̄∇ ̄)

見た目は美味しそうに出来ましたが、玉ねぎが、私の嫌いな辛さでした(-。-;)ガーーーン。
「さゆりも、ピザ食べたい・・・」ウルウル。
さゆり、ごめんね。これは、大人の食べ物なの。。。

そんなさゆりの視線をしり目に食べました(^-^)

さゆりさんは、11か月後半にして、やっと離乳食を食べてくれるようになりました!!
今まで、なめて終わり。といった感じで、離乳食というより、ほぼ母乳でした。
母乳で11か月で体重10キロいけば、栄養面は心配いらないと言われてはいましたが、
内心、その状態がいつまで続くか、心配でした(^-^;)
でも、いつかは食べてくれるはず

最近になって、食べ物に興味を持つことが出来るようになったので、安心しました(^-^)ホッ

これから、少しづつ進めていって、離乳の準備をしていこうと思いました


目指せ!1歳半まで~

そんなこんなで、今日はこれにて失礼いたします

ではまた明日~~

Posted by さっこ at
17:05
│Comments(7)
2011年05月28日
盛大です!!


今日は、朝から、実家に帰りました!
そしてその途中、じーちゃん、ばーちゃんのお見舞いに行きました

あれれ??じーちゃんだけのはずが、バーちゃんのお見舞い???
実はばーちゃん、こけて左手骨折したらしいんです(;。;)

お年寄りは、ほんと気をつけないと危ないですねΣ(゚Д゚ノ)ノ


でも、さゆりさんに会って、元気注入したんで、ばーちゃんは、とてもうれしそうでした(^-^)
(Mrマリックの決めポーズみたい)
おばーちゃんは、さゆりと今回は、ゆっくり遊べないのが残念でしたが、元気そうでホッとしました!!
じーちゃんも、買っていった刺身をペロリとたいらげてました(^-^)よかったよかった♪
そして、家に帰りました!
今日はなんで実家に帰ったかというと、甥っ子の誕生日会があるからですヽ(○´3`)ノ

甥っ子はめでたく1歳を迎えます*:.。☆..。.(´∀`人)めでたいわ~

でも、本当は、明日が誕生日なんですけどね(笑)
まぁ、祝い事は早くてもよいと言いますし(^-^)ランラン♪
お嫁さんの実家のご両親も、かけつけてのみんなでワイワイ誕生日パーティーでした☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

弟のお嫁さんは、姫島の方なんですけど、そのおかぁさんが、魚(タイ)をさばいてくれてました!!
すっっっごく大きいタイで、最高においしかったです

いやぁ~~~、めでタイっ!!*:.。☆..。.(´∀`人)

そのほかにも、みんないろいろ持ち寄っていて、すごい料理の数っΣ(゚Д゚ノ)ノ!!
弟の嫁さんも、ローストビーフやらいろいろ作ってますた!!!すごい~!!
このほかにも、おこわやら、ピザやら、フルーツポンチやら・・・お汁やら・・・量が、すごい!!
全部、ほぼ手作りです

どれもこれも、おいし~~~゚.+:。(´∀`)゚.+:。

誕生日の主役である甥っ子も満面の笑み

1歳になったらのいちだいイベントッ!!!
食べるものに困らないようにと・・・
おもちふみをしたあとに、
1升餅かついでますっ

面白いことに、姫島では、ここで終わりではありません!!!
「筆・お金・もち」を並べて、どれをとるか???をするみたいです!!!(@。@)めずらしい~~!!!
さぁ???どれとるかな???
とったのは、「筆」でした(^-^)!!!
学問で成功するとおもいます

ちなみに、お金はお金に困らないで、おもちは、食べ物に困らないらしいです

よかったよかった(^-^)♪
そんなこんなで、楽しい誕生日会となりました

1歳おめでとう(^-^)

さゆりももうすぐ、誕生日~~~


ちなみに、さゆりさんも、ついでですが、おもちを、かつがせてもらっちゃいました(^-^)へへへ

なんだか、勇ましくみえました!(笑)
ではまた明日~~~~

あっ!!!
明日、台風らしいですねっ!!!
みなさま、お気をつけください!!!
私も、運転気をつけながら、帰りたいと思います!!
では

Posted by さっこ at
22:44
│Comments(10)
2011年05月27日
車検とハンバーグと・・・
こんばんわーさっこです(* ̄∇ ̄*)
!!
今日は、お昼から、アケさんと2日ぶりに、遊びました
あれ?ご近所やったっけ???・・・と、錯覚してしまうほどの、会う間隔ですが、
あけさんはうちから高速乗って1時間ほどの距離のとこに住んでいますw( ̄o ̄)w (笑)
彼女いわく、1時間は近いうち。という、なんともアクティブな方です
(見習わなくては
!!)
バースディにあけさんは行きたいらしく、その前に腹ごしらえ
。
以前、初めて会った時に来た場所。ブッチャーズハンバーグです


ジュ~~~~~~と、店内いっぱいに、ハンバーグのおいしそうな香りが広がっていました
子供たちはというと、向き合って、子供たちは子供たちでお食事してました

たーくんは男の子なんですけど、すごく優しい男の子です。
ママにチューしてる姿とか、みていて、すごく癒されます(*´∇`*)

男の子って、ママ大好きですもんね(*´∇`*)
そして、そのあと、バースディ寄って、わったんで、遊具で遊ぶことに
さゆりさんは、爆睡の中、たーくんは、滑り台に挑戦してました
がんばれたーくん!!

そして、そのあと、さゆりさんも起きたので、ゲームセンターへ。
初めて、ヘリコプターに、乗りました

さゆりは理解して、喜ぶのか、不安でしたが、喜んでくれていたので良かったです
初めての助手席だった相手の男性は、たーくん。。。メモメモ(^-^)
歳がいもなく、またまたプリクラ撮りました
最近では、困った顔が決め顔って朝の番組で、やってましたけど、それはさすがに、恥かしくって、しませんでしたけど(^-^)楽しかったです
そして、ぷ~らぷらしてると、さゆりの、マグをぶっちゃーずに忘れてることに気づきました(^-^;)
そして、取りに行ったんですが、なんか恥かしかったです(^-^;;)
そんなこんなで、楽しい1日でした

あっ!!!!そういえば、今日、、車検に車を出しました!!
台車は乗り慣れていないので、運転が、緊張しました!
台車は、保険が効かないらしいので、気をつけて運転しようと思いました
ではまた明日~~

今日は、お昼から、アケさんと2日ぶりに、遊びました

あれ?ご近所やったっけ???・・・と、錯覚してしまうほどの、会う間隔ですが、
あけさんはうちから高速乗って1時間ほどの距離のとこに住んでいますw( ̄o ̄)w (笑)
彼女いわく、1時間は近いうち。という、なんともアクティブな方です


バースディにあけさんは行きたいらしく、その前に腹ごしらえ

以前、初めて会った時に来た場所。ブッチャーズハンバーグです

ジュ~~~~~~と、店内いっぱいに、ハンバーグのおいしそうな香りが広がっていました

子供たちはというと、向き合って、子供たちは子供たちでお食事してました

たーくんは男の子なんですけど、すごく優しい男の子です。
ママにチューしてる姿とか、みていて、すごく癒されます(*´∇`*)

男の子って、ママ大好きですもんね(*´∇`*)

そして、そのあと、バースディ寄って、わったんで、遊具で遊ぶことに

さゆりさんは、爆睡の中、たーくんは、滑り台に挑戦してました


そして、そのあと、さゆりさんも起きたので、ゲームセンターへ。
初めて、ヘリコプターに、乗りました

さゆりは理解して、喜ぶのか、不安でしたが、喜んでくれていたので良かったです

初めての助手席だった相手の男性は、たーくん。。。メモメモ(^-^)

歳がいもなく、またまたプリクラ撮りました

最近では、困った顔が決め顔って朝の番組で、やってましたけど、それはさすがに、恥かしくって、しませんでしたけど(^-^)楽しかったです

そして、ぷ~らぷらしてると、さゆりの、マグをぶっちゃーずに忘れてることに気づきました(^-^;)
そして、取りに行ったんですが、なんか恥かしかったです(^-^;;)
そんなこんなで、楽しい1日でした


あっ!!!!そういえば、今日、、車検に車を出しました!!
台車は乗り慣れていないので、運転が、緊張しました!
台車は、保険が効かないらしいので、気をつけて運転しようと思いました

ではまた明日~~

Posted by さっこ at
20:08
│Comments(7)
2011年05月26日
プチリフォーム的な・・・
こんにちわ~さっこです(* ̄▽ ̄*)ノ"
今日はシトシト雨で、天気は悪いですね~(^-^;)
でも、こんな天気の日でも、子供って、関係なく楽しそうですよね


大好きな、「くっついたっ!」の本です
最近では、「マーマと、さゆちゃんが~~~~( ̄∇ ̄)
???」と、問いかけると・・・
ピトッ
っと、顔をくっつけてきます(* ̄▽ ̄*)ノ"
親バカとは100も承知ですが、その瞬間は、最高の幸せな瞬間でもあります
本の力ってすごいなーと思います(^-^)
そうそう、話は変わりますが、家の外構が、最近気になりだしました!!
家を建てたときは、家の前の竹やぶからの、ヘビや害虫が気になって、
オシャレフェンス(少し隙間のあるやつ)の予定を変更し、ブロック塀を高く積み上げ、
家の周りをグルッと囲みました
ヘビのヤロ~、かかってこいやー
と、いうくらい、気軽に蛇が入る隙間を与えない構造です
家が出来たときは、全く気にならなかったんですけど、それが今、むしょ~~~~~に、気になって仕方がなくなりました!!!
雨の日になると、ブロック塀って、黒くみえるようになるんです
。
竹やぶと、あいかさなって、晴れている日はそうでもないんですけど、なんだか雨の日は、くらい印象
。
そのブロック塀に、きれいな色をぬるとかなると、何十万も、かかるらしい・・・(-。-;)ヒャー。
安くて、この地味なブロック塀が、お金をかけずに、オシャレで明るい感じにならないものかと、ネット検索。
自分で塗ってる人といたけど、やっぱり職人さんにやってもらってるもののほうが、
断然綺麗で、もちが良さそう!!!
うーーーーん・・・・(-。-)やっぱり世の中、金か・・・。と、肩を落としていると、
スーパー寄ったら、100均で、シール見つけました( ̄▽ ̄) おっ
100均のなかの、しかも割高、200円商品。2枚購入。
ぺたぺたペタ・・・・( -_-)ノ ---===≡≡≡
ジャーーーン(* ̄▽ ̄*)ノ"
!!

ナチュラルガーデンシリーズ

・・・ん??( ̄▽ ̄) なにか??
・・・・うーーーん・・・やっぱり、貼らないほうがいいのかなぁ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
センスないから、貼り方に問題があるんかなぁ~・・・( ̄ロ ̄lll)
考えなしで、適当にペタペタ貼ったのがいけんのかなぁ~・・・???
そもそも、インテリアシールって、室内対応だから、外に貼ると、案の定、雨降ってるんで、ピロピロにはがれちゃったりしやすいんですけどね
。(2百円だから当たり前か)
はがれるまで、貼っていようと思います
ドリームジャンボが当たったら、即、リフォームしたいと思います(一億とは言いません、百万でいいので、当たりますように・・・)
でも、こういうのって、前髪切るのと一緒なようなもので、失敗しようが、少し変えただけで満足しちゃうんですよね(* ̄▽ ̄*)ノ"へへへ。
悪い癖なんですけどね。やりたいって思ったら、止まんなくなっちゃう性格って~
。
そんなこんなで、今日も何かいい方法がないかを、考えて1日過ごしたいと思います
ではまた~~


今日はシトシト雨で、天気は悪いですね~(^-^;)
でも、こんな天気の日でも、子供って、関係なく楽しそうですよね


大好きな、「くっついたっ!」の本です

最近では、「マーマと、さゆちゃんが~~~~( ̄∇ ̄)

ピトッ


親バカとは100も承知ですが、その瞬間は、最高の幸せな瞬間でもあります

本の力ってすごいなーと思います(^-^)

そうそう、話は変わりますが、家の外構が、最近気になりだしました!!
家を建てたときは、家の前の竹やぶからの、ヘビや害虫が気になって、
オシャレフェンス(少し隙間のあるやつ)の予定を変更し、ブロック塀を高く積み上げ、
家の周りをグルッと囲みました




家が出来たときは、全く気にならなかったんですけど、それが今、むしょ~~~~~に、気になって仕方がなくなりました!!!
雨の日になると、ブロック塀って、黒くみえるようになるんです

竹やぶと、あいかさなって、晴れている日はそうでもないんですけど、なんだか雨の日は、くらい印象

そのブロック塀に、きれいな色をぬるとかなると、何十万も、かかるらしい・・・(-。-;)ヒャー。
安くて、この地味なブロック塀が、お金をかけずに、オシャレで明るい感じにならないものかと、ネット検索。
自分で塗ってる人といたけど、やっぱり職人さんにやってもらってるもののほうが、
断然綺麗で、もちが良さそう!!!
うーーーーん・・・・(-。-)やっぱり世の中、金か・・・。と、肩を落としていると、
スーパー寄ったら、100均で、シール見つけました( ̄▽ ̄) おっ

100均のなかの、しかも割高、200円商品。2枚購入。
ぺたぺたペタ・・・・( -_-)ノ ---===≡≡≡

ジャーーーン(* ̄▽ ̄*)ノ"

ナチュラルガーデンシリーズ


・・・ん??( ̄▽ ̄) なにか??
・・・・うーーーん・・・やっぱり、貼らないほうがいいのかなぁ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
センスないから、貼り方に問題があるんかなぁ~・・・( ̄ロ ̄lll)

考えなしで、適当にペタペタ貼ったのがいけんのかなぁ~・・・???
そもそも、インテリアシールって、室内対応だから、外に貼ると、案の定、雨降ってるんで、ピロピロにはがれちゃったりしやすいんですけどね

はがれるまで、貼っていようと思います

ドリームジャンボが当たったら、即、リフォームしたいと思います(一億とは言いません、百万でいいので、当たりますように・・・)
でも、こういうのって、前髪切るのと一緒なようなもので、失敗しようが、少し変えただけで満足しちゃうんですよね(* ̄▽ ̄*)ノ"へへへ。
悪い癖なんですけどね。やりたいって思ったら、止まんなくなっちゃう性格って~


そんなこんなで、今日も何かいい方法がないかを、考えて1日過ごしたいと思います

ではまた~~


Posted by さっこ at
12:07
│Comments(15)
2011年05月25日
不思議な集まり。
こんばんわ~(* ̄∇ ̄*)
さっこです!!!
今日は、最近出来た、かなり面白いお友達2人が、我が家に、やってきました(* ̄∇ ̄*)

本当は、外食するはずだったのですが、2人は、遠くから来たので、子供もいることですし、
家でのんびり過ごしてもらいたくて、バタバタ
シーフードカレーと、サラダとスープを作って、簡単ですが、おもてなししました
2人とも、それぞれ、結婚を機に、東京&広島という場所から、越してきたばかりという2人でこの、2人は今日が、実は初対面(笑)
グータンヌーボー的な集まり方をしました
それでも、同じくらいの子供がいるせいか、ものの1分で、意気投合っ!!
2人の人柄が、うまい具合にかみあってて、初対面とは思えないほど仲良しになっていました
よかった、よかった(^-^)
かみ合わなかったら、どうしようかという心配はありませんでした(へんな私の直感)

優しい、たーくんは、さゆりにお菓子を食べさせようとしてくれました(^-^)
ありがとう!
チャイナ風帽子(紙風船の半分)が、すごくフィットしてるのが、可愛すぎるRちゃん

お目目がクリンクリンで、とっても可愛かったです
(さゆりと同学年とは思えない赤ちゃんらしさでした!)
歩行器の、高さを変えようとして、その操作方法が分からず、苦戦している母親たち。(↓)

面白かったんで、隠し撮りしました(^-^)(←当の持ち主(私)も、操作方法知らなかったため)
途中、小腹がすいたママのために、またまた腕をふるい、つまみ作りました
喜んでくれたので、嬉しかったです(* ̄▽ ̄*)ノ"
3人で、ず~~~~っと話しまくりの時間でした(^-^)(あっちゅーまの約6時間(笑))
女って、ほんと話すの好きですね(やめられない、止まらないっ!)
そんな、面白い2人にあえた私は、ラッキーだなと思いました( ̄▽ ̄)
遠くから来てくれて、ありがとね(* ̄▽ ̄*)ノ"

運転上手くなって、私もどこでも行けるように早くなりたいなと思いました
そんなこんなで、今日のパパの夜ごはんは、カレーがあるので、
夜はさゆりさんも、もう寝たことですし、だら~っと、自由時間を満喫しようと思います。
ではまた明日~~~


今日は、最近出来た、かなり面白いお友達2人が、我が家に、やってきました(* ̄∇ ̄*)

本当は、外食するはずだったのですが、2人は、遠くから来たので、子供もいることですし、
家でのんびり過ごしてもらいたくて、バタバタ


2人とも、それぞれ、結婚を機に、東京&広島という場所から、越してきたばかりという2人でこの、2人は今日が、実は初対面(笑)
グータンヌーボー的な集まり方をしました

それでも、同じくらいの子供がいるせいか、ものの1分で、意気投合っ!!
2人の人柄が、うまい具合にかみあってて、初対面とは思えないほど仲良しになっていました

よかった、よかった(^-^)

かみ合わなかったら、どうしようかという心配はありませんでした(へんな私の直感)
優しい、たーくんは、さゆりにお菓子を食べさせようとしてくれました(^-^)

チャイナ風帽子(紙風船の半分)が、すごくフィットしてるのが、可愛すぎるRちゃん

お目目がクリンクリンで、とっても可愛かったです

歩行器の、高さを変えようとして、その操作方法が分からず、苦戦している母親たち。(↓)
面白かったんで、隠し撮りしました(^-^)(←当の持ち主(私)も、操作方法知らなかったため)
途中、小腹がすいたママのために、またまた腕をふるい、つまみ作りました

喜んでくれたので、嬉しかったです(* ̄▽ ̄*)ノ"

3人で、ず~~~~っと話しまくりの時間でした(^-^)(あっちゅーまの約6時間(笑))

女って、ほんと話すの好きですね(やめられない、止まらないっ!)

そんな、面白い2人にあえた私は、ラッキーだなと思いました( ̄▽ ̄)

遠くから来てくれて、ありがとね(* ̄▽ ̄*)ノ"

運転上手くなって、私もどこでも行けるように早くなりたいなと思いました

そんなこんなで、今日のパパの夜ごはんは、カレーがあるので、
夜はさゆりさんも、もう寝たことですし、だら~っと、自由時間を満喫しようと思います。
ではまた明日~~~


Posted by さっこ at
20:55
│Comments(9)
2011年05月24日
みんなの愛!
こんばんわ~さっこです(* ̄∇ ̄*)
!!!
いやぁ~~今日は、遊んでないのに、ず~~~~~っと、外に出っぱなしで疲れました(-。-;)
まず、朝から、さゆりさんの病院、(まだ少し鼻水が出るため)でしょー
、
そしてそのあとは、スーパーで、買い物でしょ~~
、
そして、銀行でしょー・・・
そしてそのあとは、車検
がもうすぐあるから、2か所に見積もりとってもらいに行ったでしょ~。
そのあとは、ホームワイドでしょ~、
そしてまた買い忘れてたものがあったから、2度目のスーパー
でしょ~。
そして、やっと帰宅
。(すでに6時すぎ~)
・・・疲れるはずだヽ(  ̄д ̄;)ノ
でも、買い物した時に、目にとまった神戸ワッフル買ったので、食べました

元気復活っ!!ヽ(=´▽`=)ノ
しかも、牛乳との相性が最高にいいっ!!!!

美味しいものを食べると、疲れた体も、元気モリモリになるから不思議です
話は変わりまして、これ頂きました
震災のチャリティーTシャツ
です(* ̄∇ ̄*)
姉様が、1枚だけ買うのもあれだったんで、3枚買ったというTシャツです!

このTシャツすごく可愛い
このTシャツは、holidayというネットブランドでデザイナーの方が、このTシャツの売上金を東北の方に義援金として送りたいという思いから、デザインし、販売したTシャツだそうです
このTシャツに書かれている、HOPE=希望を胸に、私も復興を願いたいとおもいました!!!
こういう、チャリティー商品って、色々ありますよね!すごくいい活動だと思います!
頑張ろう東北!!!!頑張ろうみんなっ
!!!
これからの季節、節電が身近に出来るみんなの輪だと思うので、なるべく節電を心がけていきたいと思います
世界中のみんなに、笑顔の花が咲きますように
では、また明日~(* ̄∇ ̄*)

いやぁ~~今日は、遊んでないのに、ず~~~~~っと、外に出っぱなしで疲れました(-。-;)
まず、朝から、さゆりさんの病院、(まだ少し鼻水が出るため)でしょー

そしてそのあとは、スーパーで、買い物でしょ~~

そして、銀行でしょー・・・

そしてそのあとは、車検

そのあとは、ホームワイドでしょ~、
そしてまた買い忘れてたものがあったから、2度目のスーパー

そして、やっと帰宅

・・・疲れるはずだヽ(  ̄д ̄;)ノ

でも、買い物した時に、目にとまった神戸ワッフル買ったので、食べました

元気復活っ!!ヽ(=´▽`=)ノ

しかも、牛乳との相性が最高にいいっ!!!!
美味しいものを食べると、疲れた体も、元気モリモリになるから不思議です

話は変わりまして、これ頂きました

震災のチャリティーTシャツ
です(* ̄∇ ̄*)

姉様が、1枚だけ買うのもあれだったんで、3枚買ったというTシャツです!
このTシャツすごく可愛い

このTシャツは、holidayというネットブランドでデザイナーの方が、このTシャツの売上金を東北の方に義援金として送りたいという思いから、デザインし、販売したTシャツだそうです

このTシャツに書かれている、HOPE=希望を胸に、私も復興を願いたいとおもいました!!!
こういう、チャリティー商品って、色々ありますよね!すごくいい活動だと思います!
頑張ろう東北!!!!頑張ろうみんなっ

これからの季節、節電が身近に出来るみんなの輪だと思うので、なるべく節電を心がけていきたいと思います

世界中のみんなに、笑顔の花が咲きますように

では、また明日~(* ̄∇ ̄*)

Posted by さっこ at
19:37
│Comments(4)
2011年05月23日
おじさんの傘。
こんばんは~さっこです

久しぶりに、今日の朝、おじさんの傘っていうお話があっていて、懐かしく感じました(* ̄▽ ̄*)ノ"国語でならったよね~。
(雨の日なのに、傘を差さないおじさんが、なんちゃらのお話です)
雨が、ふったら、ポンポロリん♪雨が降ったら、ピッチャンチャン♪(おじさんのテーマソング)
そんな雨の降る今日は、姉様と、西松屋に行ったあとに、スシロー行ってきました!

姉様は、初めてのスシローらしく、タッチパネルでの注文を物珍しそうに、操作してました

そんな、姉に、スシロー常連の私が、やり方を、教えてあげました(←本日2回目なくせに( ̄∇ ̄)

本日の目玉の、大トロ(1貫)は、私たちが行った時間(2時くらい)には、完売でした

もう少し早めに行くべきでしたヽ(´▽`)/

そして、お腹一杯になった私たちは、デサキデポへ~

今日は23日。
3の付く日はお買い得~~~~

まともに商品をみたのは初めてでしたが、すご~~~~~く可愛いものばかりで、早速、会員になりました

そこでは、書記長用の文具を買いまして、そのあと、子供の服とかあったので見てみると、
私の心をわしずかみにする、可愛いお洋服たちが、たくさんありました

あれもこれも、どれも可愛い

ありがとぉぉぉぉ~~~ありがとぉぉぉ~~~~~~(;。;)

この夏、さゆりは、オシャレべビーに変身できる日が、たまにあると思います

何を買ってもらったかというと・・・・まだ、秘密


そして、店内をみていると、どっかで聞いたことのある声がw( ̄o ̄)w!!!
地元の妊婦2人組がいました(発見っ!!!)
2人とも、もうすぐ(7月に)、2人目が産まれる妊婦なのに、車を移動距離があるのに、1時間以上かけて、運転してきたようですw( ̄Д ̄;)wスゴっ!。
2人目になると、1人目と比べて、余裕がでるのが母の強さだなと思いました

気をつけて帰ってほしいです

そんなこんながありまして、次に、デザート欲がある2人は、わったんにいって、家で食べるデザートを買いに行きました


ズシンと、重量感のあるボリュームのあるケーキは、コムサカフェのケーキです

写真で写ると見た目は悪く見えますが、ケーキなのに、フルーツがさっぱりとしていて、夏らしいケーキでした!
美味しかったです(^-^)

そんなこんなで、また姉を送りに行って、帰ってきたのは、夕方でした~~~~

そんなこんなな、1日でした!(^-^)では、おやすみなさい~!
Posted by さっこ at
21:14
│Comments(8)
2011年05月23日
ブナズィーワ(* ̄∇ ̄*)
こんにちは~さっこです!!!(* ̄∇ ̄*)まだ、おはようございますですね~。
タイトルのブナズィーワとは、ルーマニア語で、「こんにちわ~」という意味です
ミニ知識でした~
(おはようは、少し長かったから、覚えきれませんでした(^-^;)へへへ
昨日、naoちゃんと遊んだのですが、ランチに行こうと、あるcafeに行こうとしたけど、結局、
たどり着かず・・・(-。-)残念~。散々探したけれど、結局、お腹の虫には勝てず、市内に行くことに。
それでも、2時のランチ終了時刻を過ぎていたため、ほとんどのお店に入れず涙(;。;)
さゆりの巨体を抱えながら、街をさまよいました。
うぅ・・いいかげん、しびれが・・・。
すると、竹町商店街の「WAZAWAZA」内にある、ルーマニア料理を出すお店を発見っ!!!
しかも、ランチ時間は3時までっ!!あと、45分だ!!よしっ!!決定っ
!!!!
ルーマニア料理は、ルーマニアにも行ったことも無ければ、食べたこともありません(* ̄∇ ̄*)ドキドキ

新妻nao姫も、どんな料理なのか、なんとなく緊張。
日替わりランチを注文。(820円だったかな?)

サラダとスープ。

ロールキャベツみたいなものに、トウモロコシの粉でつくったものが出てきましたっ!!
何だか、酸味が効いてて、異国食の味だっ!!!!!w( ̄o ̄)w オオー!
そして、デザートとコーヒー。

お腹一杯~
!!
さゆりさんも、おとなしく座っててくれました(^-^)

ごちそうさまでした~(^-^)
そして、お腹を満たした後は、なんとなぁ~~~く、甘いものが食べたくなりまして、
お久しぶりに開書堂に寄りました
そして、引っ越したばかりの新妻の新居に、初めて遊びに行きました
広~~~い!!!かわいい~~~(^-^)
結婚してからは、うちと前より近くなったので、遊びに行きやすくなりました
( ̄∇ ̄)イヒ

おいしいケーキと、冷たいアイスコーヒーをのみながら、新婚旅行の話やら、結婚式の話やらで、はなしはつきず。
私は、新婚旅行にまだ行っていないままなので、行きたい欲が高まりました(* ̄▽ ̄*)ノ"
パパー連れてって~~!!
いけるのならば、オーストラリアか、ハワイに行きたいなぁ~(ベタ?)
そうそう、開書堂で見つけたこれ。

「ここでしか買えない逸品」というシールがはってあると、思わず買っちゃいますよね。
ホロホロしてました(^-^)
なんとも素朴な優しいあじでした(^-^)
そんなこんなで、楽しい1日でした
~おまけ~
個人的に、好きな写真です

足のお肉がたまりません(* ̄▽ ̄*)ノ"
さてと、今日は雨ですね~~~・・・でもここ最近まとまった雨が降っていないので、
恵みの雨となりますように(^-^)ではまた明日~
タイトルのブナズィーワとは、ルーマニア語で、「こんにちわ~」という意味です

ミニ知識でした~

昨日、naoちゃんと遊んだのですが、ランチに行こうと、あるcafeに行こうとしたけど、結局、
たどり着かず・・・(-。-)残念~。散々探したけれど、結局、お腹の虫には勝てず、市内に行くことに。
それでも、2時のランチ終了時刻を過ぎていたため、ほとんどのお店に入れず涙(;。;)
さゆりの巨体を抱えながら、街をさまよいました。
うぅ・・いいかげん、しびれが・・・。
すると、竹町商店街の「WAZAWAZA」内にある、ルーマニア料理を出すお店を発見っ!!!
しかも、ランチ時間は3時までっ!!あと、45分だ!!よしっ!!決定っ

ルーマニア料理は、ルーマニアにも行ったことも無ければ、食べたこともありません(* ̄∇ ̄*)ドキドキ

新妻nao姫も、どんな料理なのか、なんとなく緊張。
日替わりランチを注文。(820円だったかな?)
サラダとスープ。
ロールキャベツみたいなものに、トウモロコシの粉でつくったものが出てきましたっ!!
何だか、酸味が効いてて、異国食の味だっ!!!!!w( ̄o ̄)w オオー!
そして、デザートとコーヒー。
お腹一杯~

さゆりさんも、おとなしく座っててくれました(^-^)

ごちそうさまでした~(^-^)

そして、お腹を満たした後は、なんとなぁ~~~く、甘いものが食べたくなりまして、
お久しぶりに開書堂に寄りました

そして、引っ越したばかりの新妻の新居に、初めて遊びに行きました

広~~~い!!!かわいい~~~(^-^)

結婚してからは、うちと前より近くなったので、遊びに行きやすくなりました


おいしいケーキと、冷たいアイスコーヒーをのみながら、新婚旅行の話やら、結婚式の話やらで、はなしはつきず。
私は、新婚旅行にまだ行っていないままなので、行きたい欲が高まりました(* ̄▽ ̄*)ノ"

いけるのならば、オーストラリアか、ハワイに行きたいなぁ~(ベタ?)
そうそう、開書堂で見つけたこれ。
「ここでしか買えない逸品」というシールがはってあると、思わず買っちゃいますよね。
ホロホロしてました(^-^)

なんとも素朴な優しいあじでした(^-^)
そんなこんなで、楽しい1日でした

~おまけ~
個人的に、好きな写真です

足のお肉がたまりません(* ̄▽ ̄*)ノ"

さてと、今日は雨ですね~~~・・・でもここ最近まとまった雨が降っていないので、
恵みの雨となりますように(^-^)ではまた明日~

Posted by さっこ at
08:04
│Comments(8)
2011年05月22日
女の二面性。
おはよ~ございます(* ̄∇ ̄*)さっこです
そして、うちの子も、「おはよーーーっす!!」

Before
今日も、朝から、髪型が、とってもファンキーな娘です
そんな今日は、おでかけするので、さすがにこのままじゃ、行けません。
なので、おめかし、おめかし。。。(^▽^)/
せっせ、せっせ!!
完成~~~~
After

多少、無理やり感はありますが、髪の毛は時間と共に、また立ってきます(-。-;)
うん!まっいっか!!!!(^-^)
写真を見ると、この変わりようは、やっぱり女だなぁ~と思いました♪
将来、楽しみ
メイクで女はかわるのよ~
その点、女の子って楽しいですね。
話は変わって、そんな今日は、朝から豪華うに丼を食べました
昨日の夜に、魚を愛する男友達から、もらいました~
ありがと~(^@^)

黄金に輝く、うにさんでした(* ̄∇ ̄*)

朝から、贅沢なものいただきました~
ごちそうさまでしたー
休日出勤してるパパも、これで頑張れるかな?頑張れ~パパ~~~
!!!
そんなこんなで、さてと、そろそろ、でかける準備しなくては
いってくるねばだばだー

そして、うちの子も、「おはよーーーっす!!」
Before
今日も、朝から、髪型が、とってもファンキーな娘です

そんな今日は、おでかけするので、さすがにこのままじゃ、行けません。
なので、おめかし、おめかし。。。(^▽^)/

完成~~~~

After
多少、無理やり感はありますが、髪の毛は時間と共に、また立ってきます(-。-;)
うん!まっいっか!!!!(^-^)

写真を見ると、この変わりようは、やっぱり女だなぁ~と思いました♪
将来、楽しみ


その点、女の子って楽しいですね。
話は変わって、そんな今日は、朝から豪華うに丼を食べました

昨日の夜に、魚を愛する男友達から、もらいました~

黄金に輝く、うにさんでした(* ̄∇ ̄*)

朝から、贅沢なものいただきました~

ごちそうさまでしたー

休日出勤してるパパも、これで頑張れるかな?頑張れ~パパ~~~


そんなこんなで、さてと、そろそろ、でかける準備しなくては

いってくるねばだばだー

Posted by さっこ at
11:46
│Comments(7)
2011年05月21日
アートだけに、あ~っと!!
こんばんわ~(* ̄∇ ̄*)さっこです
今日は、なんとなくブログをよんでいたら、アートマーケットのイベントがあることを見つけました!
私、あまり雑貨とかいうオシャレなものには、あまり縁のない人間ですが、
なんとなく、「いってみようかなぁ~~(* ̄∇ ̄*)」という気になり、行ってきました
ドキドキワクワク♪
なんとなく、開催する場所をチェック!!!
あっ!あそこね!!ふんふん!!!了解~~~!!!
あ~~~ここだっ!!!ここだっ!!!(* ̄▽ ̄*)ノ"
階段をベビーカーを持ち上げながら登り、店内へ。
なんか、かわいい雑貨がたくさんある~(^-^)
これが、アートマーケットなのねっ(* ̄▽ ̄*)ノ"
!!!
でも、店員さんは1人だなぁ~!!予想以上に狭いなぁ~、人が1人もいないなぁ~~~~・・・
ん???なんか、おかしいぞ???
ふと、建物名を見ると・・・
ガビビーンΣ( ̄ロ ̄lll)
アートショップって、書いてある~~~~~~!!!!!
でもでも、場所はここなはず???そーだ!!困った時は、halねーさんに聞いてみようっ(;´Д`A ```
!!!
TELをかけると・・・・案の定、まったく違う場所でした(-。-;)
しかし、運よく、この危機を助けてくれるかのように、電話した時に、ちょうど近くにいた、halさん夫妻
なんと、一緒にアートマーケットまで、行ってくれるというのです
ありがたやぁ~~ありがたやぁ~~!!
お酒の匂いまで、アロマな香りに感じました(*´∇`*)
そして、いざ、本当の場所へっ!!!!
すごい数の作家さん!!!(@。@)みなさん素敵なものばかり
いろんなブロガーさんにもお会いできました
みなさんお疲れさまでした
なんか、器用な人って、羨ましいなと思いました
そして、私がかったものは、こちら
土の屋さんの、ハリネズミです

一目ぼれでした(* ̄∇ ̄*)
水も、あまりやらなくていいので、簡単~
楽しかったです(^-^)
halさんお付き合いいただき、ありがとうございました
雑貨に目覚めた1日でした
ではまた明日~

今日は、なんとなくブログをよんでいたら、アートマーケットのイベントがあることを見つけました!
私、あまり雑貨とかいうオシャレなものには、あまり縁のない人間ですが、
なんとなく、「いってみようかなぁ~~(* ̄∇ ̄*)」という気になり、行ってきました

なんとなく、開催する場所をチェック!!!
あっ!あそこね!!ふんふん!!!了解~~~!!!
あ~~~ここだっ!!!ここだっ!!!(* ̄▽ ̄*)ノ"
階段をベビーカーを持ち上げながら登り、店内へ。
なんか、かわいい雑貨がたくさんある~(^-^)


でも、店員さんは1人だなぁ~!!予想以上に狭いなぁ~、人が1人もいないなぁ~~~~・・・
ん???なんか、おかしいぞ???
ふと、建物名を見ると・・・
ガビビーンΣ( ̄ロ ̄lll)
アートショップって、書いてある~~~~~~!!!!!
でもでも、場所はここなはず???そーだ!!困った時は、halねーさんに聞いてみようっ(;´Д`A ```

TELをかけると・・・・案の定、まったく違う場所でした(-。-;)
しかし、運よく、この危機を助けてくれるかのように、電話した時に、ちょうど近くにいた、halさん夫妻

なんと、一緒にアートマーケットまで、行ってくれるというのです

お酒の匂いまで、アロマな香りに感じました(*´∇`*)

そして、いざ、本当の場所へっ!!!!

すごい数の作家さん!!!(@。@)みなさん素敵なものばかり

いろんなブロガーさんにもお会いできました


なんか、器用な人って、羨ましいなと思いました

そして、私がかったものは、こちら

土の屋さんの、ハリネズミです

一目ぼれでした(* ̄∇ ̄*)

水も、あまりやらなくていいので、簡単~

楽しかったです(^-^)

halさんお付き合いいただき、ありがとうございました

雑貨に目覚めた1日でした

ではまた明日~
Posted by さっこ at
21:04
│Comments(9)
2011年05月21日
うちの家。
おはようございます(^-^)さっこです!
うちの家の朝は、いつも、少し多すぎ朝ごはん
夜出したのが、朝にまた出るとか、そんなのしょっちゅう。
白ご飯に、お味噌汁に、焼き魚に卵焼きといった、理想の朝ごはんは、めったに出ません(^-^)
私が実家に住んでいたころも、朝ごはんは、子供だけ別メニュー。ハンバーグ(あたためるだけのやつ)バターライス&目玉焼きが、けっこういつも出ていたなぁ・・・。(超高カロリー
)
ホットケーキなんて、10枚くらいが1皿にてんこ盛りだったりしてました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
きっと、そんな家で育ってるから、朝からこんなメニューでも、胃がもたれないんだと思います

(若干、朝用に変えてはいます)
旦那も、昔は朝ごはんは、そんなにたべないほうだったらしいですが、最近じゃぁ、食べなきゃ始まらない身体になったみたいです。
一見、朝ごはんをしっかり食べるのって、健康的ですが、
結婚して以来、旦那が太ったのは(+10キロ)、わたしのせいだなと、少し反省します。
まぁ、いっか。明日から、ヘルシー志向の料理に変更だー
!!
そんな今日は、なんとなく、最近私、外に出ていないため、外に出る気が無くなってます(-。-)
家でだら~~~んとする幸せを、感じています
なにかと、家のことって、することあるんですね。(いまさら気づく私)

さゆりさんも寝ていることだし・・・しめしめ( ̄∇ ̄)
なにか、こまごましたことやろうっと♪
あっ、そういえば、最近泣いたら「いないいないばぁの、わーお」をYOUTUBE動画見せたら、
すぐ泣きやむんで、楽です
(゚ー゚)ニヤリ

一緒に、手をあげて、喜ぶほど、お気に入りみたいです
子供番組って、すごいですね!!
それにしても、今日は天気がいいなぁ~(^-^)
今日も1日~~~わ~~おな1日でありますように・・・( ̄∇ ̄)(意味不明)
ではまた~
うちの家の朝は、いつも、少し多すぎ朝ごはん

夜出したのが、朝にまた出るとか、そんなのしょっちゅう。
白ご飯に、お味噌汁に、焼き魚に卵焼きといった、理想の朝ごはんは、めったに出ません(^-^)
私が実家に住んでいたころも、朝ごはんは、子供だけ別メニュー。ハンバーグ(あたためるだけのやつ)バターライス&目玉焼きが、けっこういつも出ていたなぁ・・・。(超高カロリー

ホットケーキなんて、10枚くらいが1皿にてんこ盛りだったりしてました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
きっと、そんな家で育ってるから、朝からこんなメニューでも、胃がもたれないんだと思います

(若干、朝用に変えてはいます)
旦那も、昔は朝ごはんは、そんなにたべないほうだったらしいですが、最近じゃぁ、食べなきゃ始まらない身体になったみたいです。
一見、朝ごはんをしっかり食べるのって、健康的ですが、
結婚して以来、旦那が太ったのは(+10キロ)、わたしのせいだなと、少し反省します。

まぁ、いっか。明日から、ヘルシー志向の料理に変更だー

そんな今日は、なんとなく、最近私、外に出ていないため、外に出る気が無くなってます(-。-)
家でだら~~~んとする幸せを、感じています

なにかと、家のことって、することあるんですね。(いまさら気づく私)
さゆりさんも寝ていることだし・・・しめしめ( ̄∇ ̄)

なにか、こまごましたことやろうっと♪
あっ、そういえば、最近泣いたら「いないいないばぁの、わーお」をYOUTUBE動画見せたら、
すぐ泣きやむんで、楽です

一緒に、手をあげて、喜ぶほど、お気に入りみたいです

子供番組って、すごいですね!!
それにしても、今日は天気がいいなぁ~(^-^)

今日も1日~~~わ~~おな1日でありますように・・・( ̄∇ ̄)(意味不明)
ではまた~

Posted by さっこ at
11:09
│Comments(5)
2011年05月20日
リベンジに燃える妻。
おはようございます(* ̄∇ ̄*)

自分で言うのもなんですが、私の長所は諦めも早いが、立ち直りも早いという長所があります
まだまだたくさん、長所はありますが、そんな長所の中の1つに、上記した長所があります
(ちなみに短所は、数えたらきりがないので、数えないことにします。)
そんな長所を生かし、しつこいですが、リベンジ米粉!!をしてみました
昨日の米粉パンは若干甘すぎたので、甘いのであれば、塩入れよう( ̄▽ ̄)
ということで、学習したわたしは、微調整して、リベンジです
中に入れる具材も、あんこはやめて、
コーン&シーチキンマヨネーズにしました(* ̄▽ ̄*)ノ"
これは、黄金の味でしょーーーーー!!
コーン&シーチキン好きな、旦那様は、これだったら、「美味しいっ!!」と、言うはず!!!
いや!!これで「美味しい」といわなきゃ、実家に帰らせていただきます(-。-)
それくらい、今回気合い入れて、リベンジにのぞんでるっす。ウスっ
(`ε´)。
さてさて、旦那様の反応は~~????(*´ェ`*)ドキドキドキドキドキドキ・・・・

「うんっ!!!美味しいっ!!これがいいっ!!」
美味しい頂きましたーっ( 」´0`)」!!
いやぁ~~~、リベンジしたかいがあったってもんです(* ̄∇ ̄*)
ピース!
勝因は、砂糖を減らして、塩入れたってところでしょうかね(* ̄∇ ̄*)!!!あんこもやめたとこかも??
料理ってもんは、美味しいって、心から言ってもらえないと、作りたくなくなるってもんです。
ウソの美味しいは、すぐわかります(-。-)キラーン
成功したので、ますます美味しく感じました
普通のツナコーンパンより、米粉なので、どっしりきます!なので、小さいサイズでも食べ応えバッチリ!!!
あと、これは奇跡の1品なんですけど・・・

「なんじゃこりゃ?」と、思われた方。正直な方ですね。
旦那も、「ナニコレ?」といった反応でしたもん(笑)
見た目は良くないですが、味は絶品でした!!
旦那のバーちゃんが、潮干狩りにいってとってきたアサリでとったスープから作った
リゾットなんですが、自分でも驚くほどの美味しさでした!
~これに入れたもの~
アサリスープ、雑穀ご飯、シチューの素少し、サラミチーズ2かけら。塩。オリーブオイル。
チーズがなかったので、ベビーサラミチーズがあったので、入れてみたのが大正解!!!
コクが出て、びっくりな1品となりました!w( ̄o ̄)w
旦那の反応も、パンよりよかった!!
・・・と、自画自賛しちゃってますが、普段目分量で適当に料理はするため、あまり成功しない私の料理なんで、温かく見守ってください。
そんなこんなな、昨日でした
では今日は耳鼻科行こ~っと!さゆりさん、滝のような鼻水です(^-^;)こまったな~!

自分で言うのもなんですが、私の長所は諦めも早いが、立ち直りも早いという長所があります

まだまだたくさん、長所はありますが、そんな長所の中の1つに、上記した長所があります

(ちなみに短所は、数えたらきりがないので、数えないことにします。)
そんな長所を生かし、しつこいですが、リベンジ米粉!!をしてみました

昨日の米粉パンは若干甘すぎたので、甘いのであれば、塩入れよう( ̄▽ ̄)

ということで、学習したわたしは、微調整して、リベンジです

中に入れる具材も、あんこはやめて、
コーン&シーチキンマヨネーズにしました(* ̄▽ ̄*)ノ"

コーン&シーチキン好きな、旦那様は、これだったら、「美味しいっ!!」と、言うはず!!!
いや!!これで「美味しい」といわなきゃ、実家に帰らせていただきます(-。-)
それくらい、今回気合い入れて、リベンジにのぞんでるっす。ウスっ

さてさて、旦那様の反応は~~????(*´ェ`*)ドキドキドキドキドキドキ・・・・

「うんっ!!!美味しいっ!!これがいいっ!!」
美味しい頂きましたーっ( 」´0`)」!!
いやぁ~~~、リベンジしたかいがあったってもんです(* ̄∇ ̄*)

勝因は、砂糖を減らして、塩入れたってところでしょうかね(* ̄∇ ̄*)!!!あんこもやめたとこかも??
料理ってもんは、美味しいって、心から言ってもらえないと、作りたくなくなるってもんです。
ウソの美味しいは、すぐわかります(-。-)キラーン

成功したので、ますます美味しく感じました

普通のツナコーンパンより、米粉なので、どっしりきます!なので、小さいサイズでも食べ応えバッチリ!!!
あと、これは奇跡の1品なんですけど・・・
「なんじゃこりゃ?」と、思われた方。正直な方ですね。
旦那も、「ナニコレ?」といった反応でしたもん(笑)
見た目は良くないですが、味は絶品でした!!
旦那のバーちゃんが、潮干狩りにいってとってきたアサリでとったスープから作った
リゾットなんですが、自分でも驚くほどの美味しさでした!
~これに入れたもの~
アサリスープ、雑穀ご飯、シチューの素少し、サラミチーズ2かけら。塩。オリーブオイル。
チーズがなかったので、ベビーサラミチーズがあったので、入れてみたのが大正解!!!
コクが出て、びっくりな1品となりました!w( ̄o ̄)w
旦那の反応も、パンよりよかった!!
・・・と、自画自賛しちゃってますが、普段目分量で適当に料理はするため、あまり成功しない私の料理なんで、温かく見守ってください。
そんなこんなな、昨日でした

では今日は耳鼻科行こ~っと!さゆりさん、滝のような鼻水です(^-^;)こまったな~!
Posted by さっこ at
08:48
│Comments(8)
2011年05月19日
よねさん!!
おはよーございまーす!さっこです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
昨日の夜に、なんとなく作ってみました~
米粉パンでっす~(* ̄∇ ̄*)


普段、パン屋さんにいって、よく好きで買う米粉パン。
案外簡単に作れるみたいなので、作ってみました~
めずらしく、レシピ見ましたー!
~作り方~(カップ2つ分)
米粉 100g
ベーキングパウダー小さじ1
砂糖30g
水150g
雑穀ミックス(適量)
混ぜて~~・・・160度のオーブンで、30分くらい、焼くだけ( ̄∇ ̄)
すっごい簡単~~~( ̄∇ ̄)
!!!
なんとなく、米粉のあんパンが食べたくなり、あんこがあったので、入れました
(ナゼ、あんこがあるんだ?)
ほんとは、可愛くマフィンカップに入れたかったんですけど、なかったんで、シリコンカップ(笑)を使用。
シリコンカップは、お弁当に大活躍ですが、こうやって、レンジでもオーブンでも使えるなんて、(しかも、繰り返し使えるし!!)
かなり優秀なアイテムだなと、改めて見直しました
(* ̄▽ ̄*)ノ"
すばらしい!!!
そして、出来上がりのお味はというと・・・・
美味しい~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
モチモチ食感!!!
これは、いいですね!!!米粉ブーム来るかもしれません( ̄▽ ̄) ニヤ
!!!
(あっ、すいません、もう来てました・・・
ペロ。)
なので、今日の朝食は、なんとなく、優雅な気分
で迎えました
「あなた~~~朝よ~~~起きて~~~
」なんて、いつもより、優しく起こしてみたり(*´∇`*)
(いつもは・・・→「ちょっと!朝で!!いい加減、起きなぁ~ー(`Д´) ガミガミ!!!!」)
なんだろう。朝に、自分の作ったパンがあるだけで、優雅な気分になれるのは、いいことですね!!!(* ̄▽ ̄*)ノ"オホホー

いつもより、多めの朝食~
洋食風に見えて、高野豆腐もある、へんてこな朝食ですが(笑)米パンだから、和なのかも??
パパはパンを食べて、「嫌いじゃないけど、朝には、ちょっと甘い・・・(-。-)」といい、半分でたべず
米粉パンって、案外おなかにたまるから、私も半分食べて、朝食終了~~~~~~(-。-)
昼に回したいと思います
美味しいんだけど、朝食のパン向きではないような気がしました~(^@^)へへへ
あと、砂糖を少し減らしてもいいかもなぁと思いました
でも、ひとまず成功ということで(^-^)
さぁーてと、今日は天気がいいですね!!!
ではまた~

昨日の夜に、なんとなく作ってみました~

米粉パンでっす~(* ̄∇ ̄*)


普段、パン屋さんにいって、よく好きで買う米粉パン。
案外簡単に作れるみたいなので、作ってみました~

~作り方~(カップ2つ分)
米粉 100g
ベーキングパウダー小さじ1
砂糖30g
水150g
雑穀ミックス(適量)
混ぜて~~・・・160度のオーブンで、30分くらい、焼くだけ( ̄∇ ̄)

すっごい簡単~~~( ̄∇ ̄)

なんとなく、米粉のあんパンが食べたくなり、あんこがあったので、入れました

ほんとは、可愛くマフィンカップに入れたかったんですけど、なかったんで、シリコンカップ(笑)を使用。
シリコンカップは、お弁当に大活躍ですが、こうやって、レンジでもオーブンでも使えるなんて、(しかも、繰り返し使えるし!!)
かなり優秀なアイテムだなと、改めて見直しました


そして、出来上がりのお味はというと・・・・
美味しい~~(* ̄▽ ̄*)ノ"

モチモチ食感!!!
これは、いいですね!!!米粉ブーム来るかもしれません( ̄▽ ̄) ニヤ

(あっ、すいません、もう来てました・・・

なので、今日の朝食は、なんとなく、優雅な気分


「あなた~~~朝よ~~~起きて~~~


(いつもは・・・→「ちょっと!朝で!!いい加減、起きなぁ~ー(`Д´) ガミガミ!!!!」)
なんだろう。朝に、自分の作ったパンがあるだけで、優雅な気分になれるのは、いいことですね!!!(* ̄▽ ̄*)ノ"オホホー

いつもより、多めの朝食~

洋食風に見えて、高野豆腐もある、へんてこな朝食ですが(笑)米パンだから、和なのかも??
パパはパンを食べて、「嫌いじゃないけど、朝には、ちょっと甘い・・・(-。-)」といい、半分でたべず

米粉パンって、案外おなかにたまるから、私も半分食べて、朝食終了~~~~~~(-。-)
昼に回したいと思います

美味しいんだけど、朝食のパン向きではないような気がしました~(^@^)へへへ
あと、砂糖を少し減らしてもいいかもなぁと思いました

でも、ひとまず成功ということで(^-^)

さぁーてと、今日は天気がいいですね!!!
ではまた~

Posted by さっこ at
08:26
│Comments(9)
2011年05月18日
音のない時間。
こんにちは~(^-^)さっこです
もう夕飯作り終了~~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
家事も終了~~~~~!!あとは、ダラーンと過ごすだけなので、なんて幸せな時間なんだろう
今日は、さゆりさんの体調不良のため、お家でゆったり過ごしています。

朝寝をさゆりさんが、してくれているときに、昨日見忘れた、「名前のない女神」をYOUTUBE動画で、みました
パソコンの機能が悪いからか、動画が悪いのか、見ている途中に、5秒に1回画面が止まり、45分ドラマを2時間くらいかけて見ました( ̄Д ̄;)
ちょいちょい止まるので、途中、
ちゃぶだいひっくり返したい気持ちにもなりました(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵ウオリャー!!
でも、見逃した私が馬鹿なのさ。
やっぱ、あのドラマ、ゾクゾクしますね( ̄▽ ̄)
面白いわ~。
ママ友って、本当にそんなことあるん?・・・とか、聞かれますが、そういうのって、まだ幼稚園や、保育園に通わせていないので、私は分かりませんが、
似た感じのものは、あるんじゃないかって、気がします∑(`□´/)/ こわいぃぃぃぃーーー!!!!
だから、きっと、ありそうでないような、ギリギリなラインのドラマなので、面白いんだろなとおもいました(^-^)
まぁ、そんなことは、どうでもいいとして、今日は、さゆりさん、元気です(^▽^)/
初めて、座薬をつかいましたが、なんか母親の勇気を試されているような気がしました!!!
ごめんね~~~(;。;)と思いながら、ママ、がんばりました!!!!!
その努力の甲斐あって、熱も下がり、いまは、夕方寝中です
(-。-)ZZZ・・・
1日に2度寝るなんて、ここ最近じゃぁ、なかったことなのですが、きっと、薬が効いてるんだと思います!
ひとまず、ホッとしました(*´∇`*)
ママは、さゆの笑顔が1番好きサー!
そんな今日は、TVをつけず、過ごしています。
TV音のない生活。
案外、いい( ̄∇ ̄)。
料理も、いつもより、丁寧に、小さくきざんだりして、品数もいつもより増やしてみた。
丁寧に暮らす。なんかいい( ̄∇ ̄)
。
ではまた明日~~
さゆと一緒に横になろうっと♪

もう夕飯作り終了~~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

家事も終了~~~~~!!あとは、ダラーンと過ごすだけなので、なんて幸せな時間なんだろう

今日は、さゆりさんの体調不良のため、お家でゆったり過ごしています。

朝寝をさゆりさんが、してくれているときに、昨日見忘れた、「名前のない女神」をYOUTUBE動画で、みました

パソコンの機能が悪いからか、動画が悪いのか、見ている途中に、5秒に1回画面が止まり、45分ドラマを2時間くらいかけて見ました( ̄Д ̄;)

ちょいちょい止まるので、途中、
ちゃぶだいひっくり返したい気持ちにもなりました(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵ウオリャー!!
でも、見逃した私が馬鹿なのさ。
やっぱ、あのドラマ、ゾクゾクしますね( ̄▽ ̄)

ママ友って、本当にそんなことあるん?・・・とか、聞かれますが、そういうのって、まだ幼稚園や、保育園に通わせていないので、私は分かりませんが、
似た感じのものは、あるんじゃないかって、気がします∑(`□´/)/ こわいぃぃぃぃーーー!!!!
だから、きっと、ありそうでないような、ギリギリなラインのドラマなので、面白いんだろなとおもいました(^-^)

まぁ、そんなことは、どうでもいいとして、今日は、さゆりさん、元気です(^▽^)/

初めて、座薬をつかいましたが、なんか母親の勇気を試されているような気がしました!!!
ごめんね~~~(;。;)と思いながら、ママ、がんばりました!!!!!
その努力の甲斐あって、熱も下がり、いまは、夕方寝中です

1日に2度寝るなんて、ここ最近じゃぁ、なかったことなのですが、きっと、薬が効いてるんだと思います!
ひとまず、ホッとしました(*´∇`*)

そんな今日は、TVをつけず、過ごしています。
TV音のない生活。
案外、いい( ̄∇ ̄)。
料理も、いつもより、丁寧に、小さくきざんだりして、品数もいつもより増やしてみた。
丁寧に暮らす。なんかいい( ̄∇ ̄)

ではまた明日~~

Posted by さっこ at
15:53
│Comments(11)
2011年05月17日
HAPPYな人達。
こんばんわ~~さっこです( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わ
今日は、お昼から、元隣人のみわちゃんと、ナオミと遊びました(* ̄∇ ̄*)
向かった先は、アートカフェときのたねですヽ(=´▽`=)ノ
(戸次のマルキョウの近くにあります♪)
ランチ時間にお邪魔したのですが、お客さんがたくさんいました!!

「入れてラッキー
そうだっ!!上にあるギャラリーを見に行こう!!」
・・・と、さゆりさん。

「も~~、ミワおばちゃん、下ろしてよ~!!私、器が見たいのよー!」と、さゆりさん。

「ここは、いろんな作家さんの器や小物があるから、楽しいね!!」と、さゆりさんも、ご満悦。
そして、ギャラリーを堪能した後は、今日は、ハンバーグシチューを食べました

そして、さつまいもケーキ

すごく、ホッとする優しい味でした(* ̄∇ ̄*)
ときのたねは、本当に居心地いいなぁ~(^-^)また行こう♪
ご馳走様でした
そして、そのあとは、場所を、なおみんちにうつして、お茶会。

あ~~~~~、癒された。なおみんちは、実家のように落ち着けます。風が気持ちいい部屋なのだ。
みんなで、ダラ~~~~~~っと、みたらし団子食べながら、のびていました。
そうして、そのあとは、家電みにいったりと、なにかと動いた1日でした(^-^)
そして、家に帰ると、なにやらさゆりさん。熱があるようですΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
バッタバタ、
夜間病院にかけこむと、「大丈夫そうですよ(^-^)」と、先生。
普通の病気の子より、力もあるし、元気らしい。
ホッヾ(;´▽`A``アセアセ
顔と手に、赤いポツポツ出てたんで、水ぼうそうかとあせりましたが、どうやら、これも、虫さされとのこと。ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
母ちゃん、早とちり~
でも、しばらく、体調には気をつけてあげて下さいといわれたので、明日から、家で完治するまで、さゆりと遊ぼうと思います
ちょっと最近、外出おおすぎたから、反省。。。(-。-)しゅん。
ではまた明日~~~~
おやすみなさーい!!

今日は、お昼から、元隣人のみわちゃんと、ナオミと遊びました(* ̄∇ ̄*)

向かった先は、アートカフェときのたねですヽ(=´▽`=)ノ

(戸次のマルキョウの近くにあります♪)
ランチ時間にお邪魔したのですが、お客さんがたくさんいました!!
「入れてラッキー

・・・と、さゆりさん。
「も~~、ミワおばちゃん、下ろしてよ~!!私、器が見たいのよー!」と、さゆりさん。
「ここは、いろんな作家さんの器や小物があるから、楽しいね!!」と、さゆりさんも、ご満悦。
そして、ギャラリーを堪能した後は、今日は、ハンバーグシチューを食べました

そして、さつまいもケーキ

すごく、ホッとする優しい味でした(* ̄∇ ̄*)

ときのたねは、本当に居心地いいなぁ~(^-^)また行こう♪
ご馳走様でした

そして、そのあとは、場所を、なおみんちにうつして、お茶会。

あ~~~~~、癒された。なおみんちは、実家のように落ち着けます。風が気持ちいい部屋なのだ。
みんなで、ダラ~~~~~~っと、みたらし団子食べながら、のびていました。
そうして、そのあとは、家電みにいったりと、なにかと動いた1日でした(^-^)

そして、家に帰ると、なにやらさゆりさん。熱があるようですΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

バッタバタ、

普通の病気の子より、力もあるし、元気らしい。
ホッヾ(;´▽`A``アセアセ

顔と手に、赤いポツポツ出てたんで、水ぼうそうかとあせりましたが、どうやら、これも、虫さされとのこと。ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

でも、しばらく、体調には気をつけてあげて下さいといわれたので、明日から、家で完治するまで、さゆりと遊ぼうと思います

ちょっと最近、外出おおすぎたから、反省。。。(-。-)しゅん。
ではまた明日~~~~

Posted by さっこ at
23:19
│Comments(6)
2011年05月16日
さっこの一押し2押し!!
どうも、こんばんわ~さっこです( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わ
今日は、昼から、姉様を整骨院に連れて行き、別府に用事があるからと、そこまで連れて行き、そして、用事が終わると、
その帰りにランチをおごってくれるというので、
ホイホイとついて行きました(* ̄∇ ̄*)
(あっ!!私、別府まで初めて車で行けました!!!はじめて記念日です(* ̄∇ ̄*)
)
せっかくなら、美味しいものが食べたいと、向かった先は、いま勢です(*´∇`*)名店です!!!
そうっ!!!ここのお店は・・鰻と書いて、ウナギちゃんが美味しいお店です!!!
初めて行きました
夏はやっぱり、鰻ですねっ!!

精出して行こう~(笑)
爆睡していたさゆりさんも・・・・
「ウナギ食べたい人~~~~???」
「はーーーいっ!!!」

と、ノリノリでございますヽ(=´▽`=)ノ
。
そうして、お待ちかねの、うな重の登場です
ジャーーーンッ(^▽^)/!!!

どうです?このボリュームっΣ(・ω・ノ)ノ!!!!
ちなみに、これは、中です(2310円なり~!)!!!上・中・並み・小ってあります!!!
上になると、2段に鰻が乗ってるらしいです!!(2835円なり~)Σ(・ω・ノ)ノ大もりじゃぁ~。
女子は、中で十分お腹いっぱいになりますよ~
食べると・・・最高に美味でした(^▽^)/!!
私の中で、ここのウナギやさんは、大分で1番かも~(^@^)
(あくまで私の中の判断です~)これからまた順位変動もあるかもです))
肝吸い(315円)に入っている肝も、プルンとしていました!!!最高っ!!!
鰻を食べたい時は、ココに来ようと決めた1日でした(^-^)
私がテンション上がって、おいし~おいし~言っていると、姉から、「おごりやけん、いつもの倍美味しく感じるやろ(-。-)」といわれましたが、それもあります(笑)
でも、いいお店でした
そして、帰りに、姉を送り届けると・・・旅のお土産いただきました~!!!
行った旅行先とは関係のないお土産でしたが、これまた最高っ!!!!

一見、普通の生チョコに見えるでしょ???
中身にビックリなんです!!
なっ!!!!なんと!!!なんとっ( ̄▽ ̄)!!!!
生クリームが入ってるんですっw( ̄o ̄)w オオー!!!!!
博多駅で売ってるみたいなんですけど、chokolateshopのHAKATANOISHIDATAMIというところの、
ひとくち石畳という、チョコです(^-^)!!(どれが店名かわかりません(笑))
新食感なうえ、すっごく美味しいっ!!!
これ、全国的に、ブームがきそうな予感です!!!(ん???もうきてたりします(笑)???)
博多のお土産といったら、明太子っていいたいとこですが、このスイーツは、仲間入りしそうです!!
だまされたとおもって、食べたことのない人は食べてみてください!!ほんと、美味しいです
!!!
あ~~~~食べた
美味しいものって、幸せな気分になりますよね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
!!
そんな私は・・・この2日間で、体重が、1.6キロ増えておりましたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
体重計、こわれてんのかな?
み・・・・見なかったことに・・・・・。ドキドキドキ・・・|||(-_-;)||||||どよ~ん。
そんなこんなな、1日でした
では、また明日も笑顔で~~
(* ̄∇ ̄*)
サーーーップ!!
(↑ジップのパクリ)
~お店情報~
いま勢
別府市山の手町14-1
TEL 0977-22-0010
(ビーコンプラザと、整形外科曲がったところらへん)( ̄▽ ̄)

今日は、昼から、姉様を整骨院に連れて行き、別府に用事があるからと、そこまで連れて行き、そして、用事が終わると、
その帰りにランチをおごってくれるというので、
ホイホイとついて行きました(* ̄∇ ̄*)

(あっ!!私、別府まで初めて車で行けました!!!はじめて記念日です(* ̄∇ ̄*)

せっかくなら、美味しいものが食べたいと、向かった先は、いま勢です(*´∇`*)名店です!!!
そうっ!!!ここのお店は・・鰻と書いて、ウナギちゃんが美味しいお店です!!!
初めて行きました

精出して行こう~(笑)

爆睡していたさゆりさんも・・・・
「ウナギ食べたい人~~~~???」
「はーーーいっ!!!」
と、ノリノリでございますヽ(=´▽`=)ノ

そうして、お待ちかねの、うな重の登場です

ジャーーーンッ(^▽^)/!!!
どうです?このボリュームっΣ(・ω・ノ)ノ!!!!
ちなみに、これは、中です(2310円なり~!)!!!上・中・並み・小ってあります!!!
上になると、2段に鰻が乗ってるらしいです!!(2835円なり~)Σ(・ω・ノ)ノ大もりじゃぁ~。
女子は、中で十分お腹いっぱいになりますよ~

食べると・・・最高に美味でした(^▽^)/!!
私の中で、ここのウナギやさんは、大分で1番かも~(^@^)

肝吸い(315円)に入っている肝も、プルンとしていました!!!最高っ!!!
鰻を食べたい時は、ココに来ようと決めた1日でした(^-^)

私がテンション上がって、おいし~おいし~言っていると、姉から、「おごりやけん、いつもの倍美味しく感じるやろ(-。-)」といわれましたが、それもあります(笑)
でも、いいお店でした

そして、帰りに、姉を送り届けると・・・旅のお土産いただきました~!!!
行った旅行先とは関係のないお土産でしたが、これまた最高っ!!!!
一見、普通の生チョコに見えるでしょ???
中身にビックリなんです!!
なっ!!!!なんと!!!なんとっ( ̄▽ ̄)!!!!
生クリームが入ってるんですっw( ̄o ̄)w オオー!!!!!
博多駅で売ってるみたいなんですけど、chokolateshopのHAKATANOISHIDATAMIというところの、
ひとくち石畳という、チョコです(^-^)!!(どれが店名かわかりません(笑))
新食感なうえ、すっごく美味しいっ!!!
これ、全国的に、ブームがきそうな予感です!!!(ん???もうきてたりします(笑)???)
博多のお土産といったら、明太子っていいたいとこですが、このスイーツは、仲間入りしそうです!!
だまされたとおもって、食べたことのない人は食べてみてください!!ほんと、美味しいです

あ~~~~食べた

美味しいものって、幸せな気分になりますよね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そんな私は・・・この2日間で、体重が、1.6キロ増えておりましたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

み・・・・見なかったことに・・・・・。ドキドキドキ・・・|||(-_-;)||||||どよ~ん。
そんなこんなな、1日でした




(↑ジップのパクリ)
~お店情報~
いま勢
別府市山の手町14-1
TEL 0977-22-0010
(ビーコンプラザと、整形外科曲がったところらへん)( ̄▽ ̄)
Posted by さっこ at
20:07
│Comments(8)
2011年05月15日
BBQってすごい!
(* ̄∇ ̄*)こんばんわ~さっこです
今日は、愉快なメンバーで、海愛さん&龍さん主催、のバーベキューを、楽しんできました♪総勢・・・子供入れて、17名くらい?だったような???
出席者は、ブロガーの人だったり、そうじゃない人だったりで、みんなでワイワイ楽しみました


場所は、志高湖です
久しぶり来たけど、結構この時期、たくさんの人たちが来ていて、にぎわっていました!!

バーベキューは、男性陣がものすごく頑張ってくれました!!!
バーベキューはすっごく豪華っ!!


海愛さん力作の、鳥の手羽のトマト煮込みと、3匹の虎さんの特製手羽!!!かなりのおいしさに、海愛さんのトマトソースは、焼肉のたれとして使っても、あいました!!!!!!3匹の虎さんは、お店出せるくらいの味でした!!!
かなり絶品っ!!!!オオーw(*゚o゚*)w
3匹の虎さんの、特製じゃこおにぎりと、龍さんの特製おにぎりも、かなりの絶品っ!!!みんなすごい~~w(*゚o゚*)w

男の料理っ!!ってかんじの料理の数々に、驚かされました!!!(@。@)!!!


豪快だ~!!!

焼肉では、海さんがわざわざ、ハートショップAKIの絶品ホルモンを購入してくれてたり、ところどころに、みんなへの愛が伝わりました
授乳テント(笑)まで、海愛さんの奥さまが、用意してくれ、感謝です(^-^)!!!
そのほか、スイカとか、シャーベットなど、色々食べて、大満足でした(*´∇`*)
大きな木の下で・・・

みんなで美味しいご飯を囲んで食べるって・・・






幸せでちゅね(*´∇`*)!!

参加された皆様、お疲れさまでした!!そして、いろいろ準備などをしていただき、ありがとうございました!!
今回は、甘えるばかりの参加でしたが、次回は、私も手料理・・・自信ないですけど、なんか頑張りたいと思います
そんなこんなで、みんなで、写真とったり、いろいろ話したり、楽しい1日を過ごせました(^-^)
帰りがけに、あれだけ食べたのに、なぜか小腹が空いたので、うちで、ゆかさんと手羽とおにぎりたべながら、今日を振り返ってました(^-^)
また、だれか企画お願いいたします(笑)
ではまた明日~

今日は、愉快なメンバーで、海愛さん&龍さん主催、のバーベキューを、楽しんできました♪総勢・・・子供入れて、17名くらい?だったような???
出席者は、ブロガーの人だったり、そうじゃない人だったりで、みんなでワイワイ楽しみました

場所は、志高湖です

久しぶり来たけど、結構この時期、たくさんの人たちが来ていて、にぎわっていました!!
バーベキューは、男性陣がものすごく頑張ってくれました!!!
バーベキューはすっごく豪華っ!!
海愛さん力作の、鳥の手羽のトマト煮込みと、3匹の虎さんの特製手羽!!!かなりのおいしさに、海愛さんのトマトソースは、焼肉のたれとして使っても、あいました!!!!!!3匹の虎さんは、お店出せるくらいの味でした!!!
かなり絶品っ!!!!オオーw(*゚o゚*)w

3匹の虎さんの、特製じゃこおにぎりと、龍さんの特製おにぎりも、かなりの絶品っ!!!みんなすごい~~w(*゚o゚*)w

男の料理っ!!ってかんじの料理の数々に、驚かされました!!!(@。@)!!!
豪快だ~!!!
焼肉では、海さんがわざわざ、ハートショップAKIの絶品ホルモンを購入してくれてたり、ところどころに、みんなへの愛が伝わりました

授乳テント(笑)まで、海愛さんの奥さまが、用意してくれ、感謝です(^-^)!!!
そのほか、スイカとか、シャーベットなど、色々食べて、大満足でした(*´∇`*)

大きな木の下で・・・
みんなで美味しいご飯を囲んで食べるって・・・
幸せでちゅね(*´∇`*)!!
参加された皆様、お疲れさまでした!!そして、いろいろ準備などをしていただき、ありがとうございました!!
今回は、甘えるばかりの参加でしたが、次回は、私も手料理・・・自信ないですけど、なんか頑張りたいと思います

そんなこんなで、みんなで、写真とったり、いろいろ話したり、楽しい1日を過ごせました(^-^)

帰りがけに、あれだけ食べたのに、なぜか小腹が空いたので、うちで、ゆかさんと手羽とおにぎりたべながら、今日を振り返ってました(^-^)
また、だれか企画お願いいたします(笑)
ではまた明日~

Posted by さっこ at
21:53
│Comments(8)
2011年05月14日
ネコはニャーと鳴く。
ンh・hvc「cヴ6r5んxj。vgfkljvkzk
↑ この、意味不明な文字。実は、さゆりが初めて書いたブログです(*´∇`*)
なんて書いてるんだろ????
やっぱり、母親が毎日パソコンに向かってると、真似したくなっちゃうみたいですね。
このままいくと、少し大きくなったら、さゆりとパソコン争いが勃発しそうですね。
器用に両手で、カチャカチャ押して満足そうでした!! ('ー')どや?
そんな今日は、姉の家にネコの餌やりに行きました。姉は山登りです(-。-)よ~登るわ~。
いつも、エクステをタダ同然につけてもらっている私には、言うことを聞くのは当然の義務であります
ハッ!!!!
せっかく、来たので、姉の家でくつろぎました(^-^)
姉の家には本がたくさんあるので、ひさしぶり、読書して過ごしました
すると、気づくとさゆりがいない。
カチャカチャカチャ・・・

あっ、すみっこで、一人で鍵で遊んでる!!!
「さゆりーーー!」と呼ぶと、ビクッ!!と、してました(^-^)ははは!

そして、家に帰り、暇だったので、明日持ってくシャボン玉で、少し遊ぶことに。
1分間に150個シャボン玉が作れる!!という、電動式のシャボン玉機を購入しました
どんな感じなんだろー(* ̄▽ ̄*)ノ"
???と、ワクワクしていた私ですが・・・・
ブーーーン!!!(プロペラが回る音)プカプカプカ~~(シャボン玉が出る音)
10個くらい出て終了・・・。
・・・・・(-。-)????
・・・なぜ???150個は????
・・・・・。
ポクポクポクポク・・・チーーーン
!!!(ひらめいた音)
1分間シャボン玉液が付いた状態で1分間まわした時に出る数なんだっ!!!
1分間も、液がずっとついてるはずなんて、あるわけないですよね(-。-)・・・。
やられた感はありますが、自分でふいて、シャボン玉を飛ばすのも、それはそれで楽しいので、良しとします(* ̄▽ ̄*)ノ"
や~~ね~~まで~~~飛んでけー♪どんだけ~♪
あーお腹空いた。
ではまた明日~

↑ この、意味不明な文字。実は、さゆりが初めて書いたブログです(*´∇`*)

なんて書いてるんだろ????
やっぱり、母親が毎日パソコンに向かってると、真似したくなっちゃうみたいですね。
このままいくと、少し大きくなったら、さゆりとパソコン争いが勃発しそうですね。
器用に両手で、カチャカチャ押して満足そうでした!! ('ー')どや?
そんな今日は、姉の家にネコの餌やりに行きました。姉は山登りです(-。-)よ~登るわ~。
いつも、エクステをタダ同然につけてもらっている私には、言うことを聞くのは当然の義務であります

せっかく、来たので、姉の家でくつろぎました(^-^)
姉の家には本がたくさんあるので、ひさしぶり、読書して過ごしました

すると、気づくとさゆりがいない。
カチャカチャカチャ・・・
あっ、すみっこで、一人で鍵で遊んでる!!!
「さゆりーーー!」と呼ぶと、ビクッ!!と、してました(^-^)ははは!
そして、家に帰り、暇だったので、明日持ってくシャボン玉で、少し遊ぶことに。
1分間に150個シャボン玉が作れる!!という、電動式のシャボン玉機を購入しました

どんな感じなんだろー(* ̄▽ ̄*)ノ"

ブーーーン!!!(プロペラが回る音)プカプカプカ~~(シャボン玉が出る音)
10個くらい出て終了・・・。
・・・・・(-。-)????
・・・なぜ???150個は????
・・・・・。
ポクポクポクポク・・・チーーーン

1分間シャボン玉液が付いた状態で1分間まわした時に出る数なんだっ!!!
1分間も、液がずっとついてるはずなんて、あるわけないですよね(-。-)・・・。
やられた感はありますが、自分でふいて、シャボン玉を飛ばすのも、それはそれで楽しいので、良しとします(* ̄▽ ̄*)ノ"

あーお腹空いた。
ではまた明日~


Posted by さっこ at
19:10
│Comments(4)