2011年07月11日
変われるはず!!
おはよーございます(^-^)!!さっこです。
突然ですが、みなさんは、カッサって、ご存知ですか( ̄∇ ̄)????

作家ではございませんよ。

サッカーでもございませんよ。
しつこいようですが・・・・

ザブングルのネタでもありませんよ(-。-)(似てないのは御愛嬌)
回りくどくなりましたが・・・カッサとは。。。。これです

しばらく前に、魔女たちの22時でも紹介されて、美容のアイテムとして、話題になったカッサです
陶器のカッサとよばれるもの(ラーメンの時に使うレンゲでも、代用可らしいです)で、する
マッサージのことなのです(^-^)
おととい、本屋さんを何気なく見てたら、あったので、(カッサ付き本)購入しました(1500円)
さっそく使ってみたんですが・・・・すごいんです!!
自分では普段気付かない、顔のコリが解消されるんです
顔のむくみや、表情筋が、ほぐれ若々しい顔になり、小顔にもなる!!らしいんです
30を過ぎ、顔のたるみや、しわが気になってきた私(-。-)
美容に関しては、無頓着ぶりを姉から驚かれるほどな私なんですが、ちょっとこれ、続けてみようと思います
小顔になったなぁと思ったら、遠慮せず、「小顔になったね(^-^)
」と、言ってください。
実は朝に、旦那に試してみたんですが・・・・
スッキリ小顔になりました!!!(小顔ではないですけど、いつもよりは小顔になりました
!!)
もしかしたら、1500円で、ものすごいアイテムを手にしてしまったんじゃないだろうかと、
もうから、ワクワクしています(* ̄▽ ̄*)ノ"
みなさんも、お試しあ~れ(^-^)
そうそう、暑いのでそろそろ、プールでさゆりさんを遊ばせようかと思い、もらったプールを、ふくらましてみました!!

なんだこれーーー???かわいいいやん(^-^)
ボールを投げ入れる場所もあるしー!
でも、プールのふちのなかに水を入れないといけないらしく、なんだか外に出すのが大変そうなので、
本来の使い方を無視して、キッズスペースみたいになったので、遊ばせました(* ̄▽ ̄*)ノ"

すっごく気に行った様子のさゆりさん
良かったよかった(^-^)ニコニコ
水を入れる日はいつのことだろう・・・???(-。-)
外に出したら汚れそうだしなぁ~。(おじさんの傘的な考え方)
めんどくさがりの私なので、まぁ、しばらくこれで(^-^)
さて、今日は雨降るみたいですね(^@^)すこしは涼しくなるといいな~。
ではまた明日ー
突然ですが、みなさんは、カッサって、ご存知ですか( ̄∇ ̄)????

作家ではございませんよ。
サッカーでもございませんよ。
しつこいようですが・・・・

ザブングルのネタでもありませんよ(-。-)(似てないのは御愛嬌)
回りくどくなりましたが・・・カッサとは。。。。これです

しばらく前に、魔女たちの22時でも紹介されて、美容のアイテムとして、話題になったカッサです

陶器のカッサとよばれるもの(ラーメンの時に使うレンゲでも、代用可らしいです)で、する
マッサージのことなのです(^-^)

おととい、本屋さんを何気なく見てたら、あったので、(カッサ付き本)購入しました(1500円)
さっそく使ってみたんですが・・・・すごいんです!!
自分では普段気付かない、顔のコリが解消されるんです

顔のむくみや、表情筋が、ほぐれ若々しい顔になり、小顔にもなる!!らしいんです

30を過ぎ、顔のたるみや、しわが気になってきた私(-。-)
美容に関しては、無頓着ぶりを姉から驚かれるほどな私なんですが、ちょっとこれ、続けてみようと思います

小顔になったなぁと思ったら、遠慮せず、「小顔になったね(^-^)

実は朝に、旦那に試してみたんですが・・・・
スッキリ小顔になりました!!!(小顔ではないですけど、いつもよりは小顔になりました


もしかしたら、1500円で、ものすごいアイテムを手にしてしまったんじゃないだろうかと、
もうから、ワクワクしています(* ̄▽ ̄*)ノ"

みなさんも、お試しあ~れ(^-^)

そうそう、暑いのでそろそろ、プールでさゆりさんを遊ばせようかと思い、もらったプールを、ふくらましてみました!!
なんだこれーーー???かわいいいやん(^-^)

ボールを投げ入れる場所もあるしー!
でも、プールのふちのなかに水を入れないといけないらしく、なんだか外に出すのが大変そうなので、
本来の使い方を無視して、キッズスペースみたいになったので、遊ばせました(* ̄▽ ̄*)ノ"

すっごく気に行った様子のさゆりさん


水を入れる日はいつのことだろう・・・???(-。-)
外に出したら汚れそうだしなぁ~。(おじさんの傘的な考え方)
めんどくさがりの私なので、まぁ、しばらくこれで(^-^)

さて、今日は雨降るみたいですね(^@^)すこしは涼しくなるといいな~。
ではまた明日ー

Posted by さっこ at
08:05
│Comments(7)
2011年07月10日
忍者とは関係のない内容。
こんにちは、さっこです(^-^)
忍ニン~~~~!!と、登場したのは、

忍者さゆトリ君。
タラッタラタラタ~~~♪

「呼んだ???呼んだよね??呼んだよ~~」と、オスロスキーばりの、にやけ顔した忍者サユトリ君。
朝から、動きが活発です。

しかしまぁ、今日も暑そうですね。(-。-)こうも暑いと、夏バテ気味の私です。
そういえば、この間、やっと以前作った、つちだまに、植物をいれました(^-^)
madu氏から頂いた、育てるのが簡単だという植物(私向き)です(* ̄∇ ̄*)
ありがとう~

うんうん、いい感じ(* ̄∇ ̄*)
つちだまも、乾いたので優しい色になってます(*´∇`*)
涼しげな感じがしますね(*´∇`*)
いいじゃない♪
さてと、今日は日曜日。きっと今日は何もしないと思いますが、掃除でもしようかな

「どこか連れて行けーーっ!」

考えとくー(-。-)

忍ニン~~~~!!と、登場したのは、
忍者さゆトリ君。
タラッタラタラタ~~~♪
「呼んだ???呼んだよね??呼んだよ~~」と、オスロスキーばりの、にやけ顔した忍者サユトリ君。
朝から、動きが活発です。
しかしまぁ、今日も暑そうですね。(-。-)こうも暑いと、夏バテ気味の私です。
そういえば、この間、やっと以前作った、つちだまに、植物をいれました(^-^)

madu氏から頂いた、育てるのが簡単だという植物(私向き)です(* ̄∇ ̄*)


うんうん、いい感じ(* ̄∇ ̄*)

つちだまも、乾いたので優しい色になってます(*´∇`*)

涼しげな感じがしますね(*´∇`*)

さてと、今日は日曜日。きっと今日は何もしないと思いますが、掃除でもしようかな


「どこか連れて行けーーっ!」
考えとくー(-。-)
Posted by さっこ at
11:09
│Comments(8)
2011年07月09日
今日はね。あのね。
こんばんわ~さっこです(^-^)
今日は、昼に、さゆりのひーじーちゃんとひーばぁーちゃんが、お米持ってきてくれました!
ゆっくりしていくかと思いきや、お米持ってきて、さーーーっと帰ってゆきました
ありがたや~ありがたやぁ~~~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
そして、昼に、暇人さんからメールが来ていたので、遊ぶことに(* ̄▽ ̄*)ノ"
別府でランチを撮ろうとおもったんですけど、なぜかまた大分に帰り、結局別府はドライブしただけとなりました(^-^)ははは~
そして、久しぶりに、竹町商店街を歩いてみると・・・・
お店が増えているっ!!(@。@)!
なんだか、時の流れをかんじました(-。-)
お腹が空いていたので、よっちゃん食堂だったっけな~??いや、違う気がする(-。-;)
商店街の、大分マートのなかの、魚屋にランチを食べに行きました
よっちゃん定食を頼みました!!!!
ってことは、やっぱりよっちゃん食堂かな???(-。-)
久しぶりすぎて、名前忘れてしまいました(^-^;)へへへ
久しぶりのよっちゃん定食は、美味しいぞーーーーっ!!!
見てください、このボリューームッ!!!!!

刺身がかなり新鮮だし、最高に美味しかったです♪いろいろ他の小鉢もおいしかったし、大満足でした

みわさんに、なついているさゆりさん。
でもあんまりミワさんに近づくと・・・・・
いたずらされます(-。-)

そんなこんなで、美味しい昼食食べてしまいました(-。-)昨日実はダイエットを誓ったのですが、さっそく初日から失敗です。
こうなりゃ、ダイエットなんて、明日からです
トキワのデパ地下で、アイスクリームコーヒーゼリー盛りを食べました(^@^)幸せ
トキハのキッズスペースで遊び・・・

竹町ブラブラして、帰りました(^-^)
元職場に顔を出したら、お土産貰いました(^-^)
ありがとうございます
今年の七夕祭りも、もうから用意をしているらしく、今年も期待できそうです
最優秀賞とれますように(^-^)
そんなこんなで、久しぶりにいろいろ歩いてみたけれど、商店街も楽しいですね(^-^)♪
そんなこんなで、楽しい1日でした
ではまた明日

今日は、昼に、さゆりのひーじーちゃんとひーばぁーちゃんが、お米持ってきてくれました!
ゆっくりしていくかと思いきや、お米持ってきて、さーーーっと帰ってゆきました

ありがたや~ありがたやぁ~~~~(* ̄▽ ̄*)ノ"

そして、昼に、暇人さんからメールが来ていたので、遊ぶことに(* ̄▽ ̄*)ノ"

別府でランチを撮ろうとおもったんですけど、なぜかまた大分に帰り、結局別府はドライブしただけとなりました(^-^)ははは~
そして、久しぶりに、竹町商店街を歩いてみると・・・・
お店が増えているっ!!(@。@)!
なんだか、時の流れをかんじました(-。-)

お腹が空いていたので、よっちゃん食堂だったっけな~??いや、違う気がする(-。-;)
商店街の、大分マートのなかの、魚屋にランチを食べに行きました

よっちゃん定食を頼みました!!!!
ってことは、やっぱりよっちゃん食堂かな???(-。-)
久しぶりすぎて、名前忘れてしまいました(^-^;)へへへ
久しぶりのよっちゃん定食は、美味しいぞーーーーっ!!!
見てください、このボリューームッ!!!!!
刺身がかなり新鮮だし、最高に美味しかったです♪いろいろ他の小鉢もおいしかったし、大満足でした

みわさんに、なついているさゆりさん。
でもあんまりミワさんに近づくと・・・・・
いたずらされます(-。-)
そんなこんなで、美味しい昼食食べてしまいました(-。-)昨日実はダイエットを誓ったのですが、さっそく初日から失敗です。
こうなりゃ、ダイエットなんて、明日からです

トキワのデパ地下で、アイスクリームコーヒーゼリー盛りを食べました(^@^)幸せ

トキハのキッズスペースで遊び・・・
竹町ブラブラして、帰りました(^-^)
元職場に顔を出したら、お土産貰いました(^-^)


今年の七夕祭りも、もうから用意をしているらしく、今年も期待できそうです


そんなこんなで、久しぶりにいろいろ歩いてみたけれど、商店街も楽しいですね(^-^)♪
そんなこんなで、楽しい1日でした

ではまた明日

Posted by さっこ at
20:20
│Comments(4)
2011年07月08日
おうちマルシェって。
こんばんわーさっこです(^-^)
今日は、いつもの4人で、三栄ホームで行われたおうちマルシェのイベントに行ってきました(* ̄∇ ̄*)
色々な、小物や雑貨、スコーン菓子などがあったり、お家も見学することが出来ました

「こんな家もいいなぁ~(^-^)」と、萌え子さんも言っています。
和室の子供ルームもあったので、子供たちは遊んでいたので、色々見ることが出来ました!

ぽぽちゃんのことが、さゆりは気にいったようなので、いつか買おうと思います
そうして、素敵な小物と、スコーン3つ購入して帰りました

いろんな小物もみれたし、スコーンもおいしかったし、出会いもあり、楽しかったです(^-^)
そうして、そのあとは、わったんへ
そしてお昼ご飯は、マダムランチ的な山崎へいきました

モダンビビンバは、良心価格の850円でした(^-^)♪オホほー
チーズはいってるビビンバなんですが、こりゃまた美味しいっ!!!欲を言えば、もう少し量が欲しい!!!と、誰かさんは言っていました

まこたまちゃん特製クッキーを、食後のデザートにと、隠れてポリポリ頂きました
(* ̄▽ ̄*)ノ"おいしかった♪
あっ、そうだ、そうだ!!!
恒例の(?)・・・・今日の隠し撮り。(↓)

撮ってたの気づかれてないはず( ̄▽ ̄) ニヤ
。
そんなこんなで楽しかったです(^-^)

今日は、いつもの4人で、三栄ホームで行われたおうちマルシェのイベントに行ってきました(* ̄∇ ̄*)

色々な、小物や雑貨、スコーン菓子などがあったり、お家も見学することが出来ました

「こんな家もいいなぁ~(^-^)」と、萌え子さんも言っています。
和室の子供ルームもあったので、子供たちは遊んでいたので、色々見ることが出来ました!
ぽぽちゃんのことが、さゆりは気にいったようなので、いつか買おうと思います

そうして、素敵な小物と、スコーン3つ購入して帰りました

いろんな小物もみれたし、スコーンもおいしかったし、出会いもあり、楽しかったです(^-^)

そうして、そのあとは、わったんへ

そしてお昼ご飯は、マダムランチ的な山崎へいきました

モダンビビンバは、良心価格の850円でした(^-^)♪オホほー
チーズはいってるビビンバなんですが、こりゃまた美味しいっ!!!欲を言えば、もう少し量が欲しい!!!と、誰かさんは言っていました

まこたまちゃん特製クッキーを、食後のデザートにと、隠れてポリポリ頂きました

あっ、そうだ、そうだ!!!
恒例の(?)・・・・今日の隠し撮り。(↓)
撮ってたの気づかれてないはず( ̄▽ ̄) ニヤ

そんなこんなで楽しかったです(^-^)

Posted by さっこ at
21:21
│Comments(6)
2011年07月07日
七夕とヨーグルトと祭り。
こんばんわ(^-^)さっこです♪
今日は七夕ですね!、天の川はみれそうにないですけど、七夕気分は味わいたいものです
みれるかな?
そんな朝に、さゆりさん初めての七夕なので、七夕にお願いごとを書く企画に挑戦してみました!
それで書いたのがこれです。

薄っ!!!(-。-;)
なんて書いているかは、謎ですが、この願い事が、かなうといいなと思います(^-^)
そんな今日は、児童館に行きました

七夕飾りと風鈴が涼しげで、七夕っぽかったので嬉しかったです(^-^)
七夕だからか、たくさん人が来ていて、面白かったです
さゆりさん、めずらしく、うろちょろしてました。

この、窓が定位置らしく、この場所がお気に入りのようです。
そして、帰りました(^-^)
そうそう、昨日から、密かに作っているものが出来上がりました
ヨーグルトです(* ̄∇ ̄*)

昔、流行りましたよね!!!カスピ海ヨーグルトって(^-^)知ってます??
これがあれば、ヨーグルトに困りません\(^▽^)/
って言っても、そんなにヨーグルト食べる習慣ない私なのですが、このヨーグルトは、
美味しいので、パクパク食べちゃいます(* ̄∇ ̄*)
種菌のパウダーをもらったので久しぶりに、作ってみました
作ったヨーグルトで、また増やすことが可能なので、作り続けるうちは、ヨーグルトは無くなりません
経済的~~~\(^▽^)/
牛乳に入れるだけで作れるので、酸味もなくて、市販のヨーグルトより私は好きです
甘さはないので、オリゴ糖をかけていただきます

なので、腸にいいんです
第二次ヨーグルトブームが、うちの家にはやってきました!!!!!
いつまで続くか分かりませんが、牛乳買い忘れない限りつづく予定です(←少し弱気)
そうそう、今日は、昼から旦那の親にさゆりを見せに行き、その帰りに旦那の妹と、
長浜祭りにいってきました(^-^)!
1年前は長浜に住んでいたので、毎年の楽しみの1つでもありました
引っ越しても、このお祭りには、毎年来たいのです♪
今年はさゆりさん産まれて初めてのお祭りです

暑かったので、若竹園のまっちゃソフトクリームで、のどを潤し・・・(祭りと関係無し(笑))
焼き鳥 将の大将に会いに久しぶりに行き、久しぶりの再会を喜び、地鶏の炭火焼を購入~
シロコロホルモンが、そーとー美味しくて、感動したり、

いろんな知り合いにあい、子供を自慢しながら歩き、ラムネ飲みながら祭りを堪能しました

旦那の妹も楽しそうでした♪
トリニータのニータンが、3万人とハイタッチするというきかくをしていたので、ハイタッチしてきました(^-^)

ニータン暑いのにご苦労様です
そんなこんなで、たのしかったです(^-^)
やっぱ、祭りっていいですね
ではまた明日ーーーー
今日は七夕ですね!、天の川はみれそうにないですけど、七夕気分は味わいたいものです

そんな朝に、さゆりさん初めての七夕なので、七夕にお願いごとを書く企画に挑戦してみました!
それで書いたのがこれです。

薄っ!!!(-。-;)

なんて書いているかは、謎ですが、この願い事が、かなうといいなと思います(^-^)

そんな今日は、児童館に行きました

七夕飾りと風鈴が涼しげで、七夕っぽかったので嬉しかったです(^-^)
七夕だからか、たくさん人が来ていて、面白かったです

さゆりさん、めずらしく、うろちょろしてました。
この、窓が定位置らしく、この場所がお気に入りのようです。
そして、帰りました(^-^)

そうそう、昨日から、密かに作っているものが出来上がりました

ヨーグルトです(* ̄∇ ̄*)

昔、流行りましたよね!!!カスピ海ヨーグルトって(^-^)知ってます??
これがあれば、ヨーグルトに困りません\(^▽^)/
って言っても、そんなにヨーグルト食べる習慣ない私なのですが、このヨーグルトは、
美味しいので、パクパク食べちゃいます(* ̄∇ ̄*)

種菌のパウダーをもらったので久しぶりに、作ってみました

作ったヨーグルトで、また増やすことが可能なので、作り続けるうちは、ヨーグルトは無くなりません

経済的~~~\(^▽^)/

牛乳に入れるだけで作れるので、酸味もなくて、市販のヨーグルトより私は好きです

甘さはないので、オリゴ糖をかけていただきます

なので、腸にいいんです

第二次ヨーグルトブームが、うちの家にはやってきました!!!!!
いつまで続くか分かりませんが、牛乳買い忘れない限りつづく予定です(←少し弱気)
そうそう、今日は、昼から旦那の親にさゆりを見せに行き、その帰りに旦那の妹と、
長浜祭りにいってきました(^-^)!
1年前は長浜に住んでいたので、毎年の楽しみの1つでもありました

引っ越しても、このお祭りには、毎年来たいのです♪
今年はさゆりさん産まれて初めてのお祭りです

暑かったので、若竹園のまっちゃソフトクリームで、のどを潤し・・・(祭りと関係無し(笑))
焼き鳥 将の大将に会いに久しぶりに行き、久しぶりの再会を喜び、地鶏の炭火焼を購入~

シロコロホルモンが、そーとー美味しくて、感動したり、
いろんな知り合いにあい、子供を自慢しながら歩き、ラムネ飲みながら祭りを堪能しました

旦那の妹も楽しそうでした♪
トリニータのニータンが、3万人とハイタッチするというきかくをしていたので、ハイタッチしてきました(^-^)
ニータン暑いのにご苦労様です

そんなこんなで、たのしかったです(^-^)

やっぱ、祭りっていいですね

ではまた明日ーーーー

Posted by さっこ at
20:20
│Comments(7)
2011年07月06日
ストレスが爆発した瞬間。
こんにちわ~さっこです(^-^)
今日のブログは、結婚していない人は見ない方がいいいような・・・
そんな夫婦のリアルな日常です
。
今日の朝、昨日の班長会の報告書を作成していました。
今まで、毎月頑張って作成した班長会報告書なのですが、昨日の班長会で、
「字が小さいから大きく書いてほしい、年寄りには見えにくい」と、ある班長さんに言われました(-。-)
は~い、わかりましたぁ~(^-^)
・・・・と、笑顔でいったものの、まとめる苦労はほんと大変なのです。。。
しかし、今は私が書記長になってる以上、みんなにちゃんと見やすく丁寧にしなくちゃいけませんよね~わかっちゃいるんですけどね。
字を大きくかぁ・・・・たくさん書くことあるのですが、今まで、説明とか、流れもすべてきちんと書いていたのですが、やめました!!
いい意味で適当に作成。
区長に見せると、「これで、よーござんす
」という、江戸っ子的な返事が!!!
えっ???本当にこれでいいの????(@。@)????ちゃんとみた???
今まで、私は、真面目にやり過ぎていたみたいです(-。-)8時間くらいかけて作成してたもんなぁ~。
なんだか、あっけにとられました

4時間くらいで今回は終了~~~~~~~~!!!(半分の時間で済みました!!)
あとは170枚コピーするだけなので、安心安心(^-^)
要領よくやればなんとかなるもんですね。
ふ~疲れた。
そして、事件は起きました!!
↑この資料作成している朝に、パパがなかなか起きなくて、さゆりは足元で泣いてるもんだから、さゆりにとりあわないで、寝ている旦那様に、むかついていた私(-。-)
だれのせいで、書記長になったとおもってんのよーーーーーーー!!!という怒りがピークになり、
初めて、吠えました

うがーーーーっ!!(本当にうがーとは言ってませんよ)
そんな吠えた私から、逃げるように会社に行こうとする旦那様。(旦那様も、ビックリしたらしい)

そんな時にかぎって、シャツにアイロンかけてないことに気づく私(-。-;;)しまった
アイロンかけさぼってたから、シャツが無い
しわくちゃなシャツで、会社に行こうとしていたので、「アイロンかけるけん、ちょっと待ちよっ!!」と、呼びとめましたが、
「時間ないけん、いい!このままいく!!!」という旦那様。
怒りのピークに達していたので、「そんなんで、会社行って、私が、恥かしいわーーーー
っ!!!」と、叫ぶ私。
「もういい、もういいよ
」と、旦那様。
「いいわけねーやろ!!そんなシャツきた営業マンがどこおるんな!!会社にもってくけんな
!!!」と叫ぶヒステリーな私。
いっそいで、アイロンかけて、いっそいで、化粧をして着替えて、車とばして持っていきました
!!
丁度、会社の掃除中だったんで、呼び止め、すると旦那は、笑いながら近づいてきました。
手渡すと、急になんだか私も冷静になり、今まで怒っていた自分が、笑えてきました( ̄∇ ̄)ふふふふふふふふふ
車の中で、シャツを着替えていた旦那様に、「今日の朝の私、すごかったなぁ~
」というと、
「うん、今まで聞いた中で、1番低い声やった!今回はいつもと違うぞとおもって、逃げた!」と、言っていました( ̄∇ ̄)
あ~自分が面白かった。
会社からの帰り道。なんだか、爽快でした

なんで怒っていたのかさえ、忘れてました。
ストレスフリーとは、この瞬間のことをいうのかと思いました
さて、今日は雨。書記の仕事も終わったし、すがすがしい気持なので、今日はのんびりすごそうかな(^-^)
最後に・・・
お見苦しい会話をお見せしましたこと、お許しくださいませ(* ̄▽ ̄*)ノ"

人間だもの。
そんな時も、あります(笑)
では、また明日~~~~

今日のブログは、結婚していない人は見ない方がいいいような・・・

そんな夫婦のリアルな日常です

今日の朝、昨日の班長会の報告書を作成していました。
今まで、毎月頑張って作成した班長会報告書なのですが、昨日の班長会で、
「字が小さいから大きく書いてほしい、年寄りには見えにくい」と、ある班長さんに言われました(-。-)
は~い、わかりましたぁ~(^-^)

しかし、今は私が書記長になってる以上、みんなにちゃんと見やすく丁寧にしなくちゃいけませんよね~わかっちゃいるんですけどね。

字を大きくかぁ・・・・たくさん書くことあるのですが、今まで、説明とか、流れもすべてきちんと書いていたのですが、やめました!!
いい意味で適当に作成。
区長に見せると、「これで、よーござんす

えっ???本当にこれでいいの????(@。@)????ちゃんとみた???
今まで、私は、真面目にやり過ぎていたみたいです(-。-)8時間くらいかけて作成してたもんなぁ~。
なんだか、あっけにとられました


4時間くらいで今回は終了~~~~~~~~!!!(半分の時間で済みました!!)
あとは170枚コピーするだけなので、安心安心(^-^)
要領よくやればなんとかなるもんですね。
ふ~疲れた。
そして、事件は起きました!!
↑この資料作成している朝に、パパがなかなか起きなくて、さゆりは足元で泣いてるもんだから、さゆりにとりあわないで、寝ている旦那様に、むかついていた私(-。-)

だれのせいで、書記長になったとおもってんのよーーーーーーー!!!という怒りがピークになり、
初めて、吠えました


うがーーーーっ!!(本当にうがーとは言ってませんよ)
そんな吠えた私から、逃げるように会社に行こうとする旦那様。(旦那様も、ビックリしたらしい)

そんな時にかぎって、シャツにアイロンかけてないことに気づく私(-。-;;)しまった

しわくちゃなシャツで、会社に行こうとしていたので、「アイロンかけるけん、ちょっと待ちよっ!!」と、呼びとめましたが、
「時間ないけん、いい!このままいく!!!」という旦那様。
怒りのピークに達していたので、「そんなんで、会社行って、私が、恥かしいわーーーー

「もういい、もういいよ


「いいわけねーやろ!!そんなシャツきた営業マンがどこおるんな!!会社にもってくけんな

いっそいで、アイロンかけて、いっそいで、化粧をして着替えて、車とばして持っていきました

丁度、会社の掃除中だったんで、呼び止め、すると旦那は、笑いながら近づいてきました。
手渡すと、急になんだか私も冷静になり、今まで怒っていた自分が、笑えてきました( ̄∇ ̄)ふふふふふふふふふ
車の中で、シャツを着替えていた旦那様に、「今日の朝の私、すごかったなぁ~

「うん、今まで聞いた中で、1番低い声やった!今回はいつもと違うぞとおもって、逃げた!」と、言っていました( ̄∇ ̄)
あ~自分が面白かった。
会社からの帰り道。なんだか、爽快でした


なんで怒っていたのかさえ、忘れてました。
ストレスフリーとは、この瞬間のことをいうのかと思いました

さて、今日は雨。書記の仕事も終わったし、すがすがしい気持なので、今日はのんびりすごそうかな(^-^)

最後に・・・
お見苦しい会話をお見せしましたこと、お許しくださいませ(* ̄▽ ̄*)ノ"


人間だもの。
そんな時も、あります(笑)
では、また明日~~~~

Posted by さっこ at
14:13
│Comments(17)
2011年07月05日
パン会でしたよー♪
こんにちわ~さっこです(^-^)
今日は、noririnさんのパン作り教室があるというので、行ってきました
ちょうどまこたまちゃんも、この会に興味を示していたので、誘って一緒に行きました


行きがけに、迷子になり遅刻した私たち
ですが、笑顔で出迎えてくれたnoririnさんと、せさみんさん
ありがとうございましたー
その笑顔に、救われました
到着すると、見たことあるブロガーさんの子供さんたちがいました
なんとなんと!!あここ。さんがいましたーーー!!!まさかまさか、ここで会えるとはっw( ̄▽ ̄)w!!!感激っ
!
そして、そのお隣には、ち~ひ~さんがいましたーーー!!!(^@^)あらまっ!!ち~ひ~さんも妊娠中ですね~!!
おお~~~なんだか、盛りあがってきました
!!!
早速、noririn先生の指導のもと、パン作りがスタートしました(* ̄∇ ̄*)
noririn先生は(今日は先生でいこうかと♪)、丁寧に、いろいろ教えてくれました
同じパンを丸めるにしても、先生のパンは、綺麗な丸です
・・・いっぽう私の丸めたパンは、なんか、不細工
パン作りなんて、小学生の時ぶりですからね(^-^;)(いいわけ)

↑まこたまママも、集中!
みんなで作ると、楽しいですね(^-^)
♪
そのころ、子供たちはと言うと・・・・せさみんさんが遊んでくれてました(^-^)
ありがとうございます!!!!!おかげで、作るのを楽しむことが出来ました♪

そうして焼けました~~~(* ̄∇ ̄*)!!!

美味しそう(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


あここさんの娘さんも、早く食べたそうです(^-^)
かわいいなぁーーーー(^@^)
・・・そうして・・・・実食です
みんなで作ったパンのお味は・・・・

最高に美味しかったです
パンの他にも、いろいろ作ってくれていて、どれも、絶品
!!!!!
こんな豪華で楽しい会に参加出来て、良かったなぁと思いました!!!
noririnさんは、妊娠中の中、指導してくれたり、準備してくれたり、気を使ってくれたり、大変だったと思います。せさみんさんは、みんなの子守りやら、美味しいごはんつくってくれてありがとうございました!
本当にありがとうございましたっ!!
・・・・実は、私、今回、パン作りにももちろん興味があったんですけど、1番興味があったのは、
せさみんさんと、noririnさんの夫婦に会いたいというのが1番でした(^-^)
ず~~っと私も4年間以上、ここのじゃんぐる公園というブログをやっていて、結構、昔からしているブロガーさんとは会ったことがあったのですが、
その中で、せさみんさんファミリーには1度もお会いしたことが無く、ずっと1度会ってみたかったんです♪
なので、今日、お会いすることが出来て、それだけでも嬉しかったです(^-^)
参加されたみなさまにも、この場所で会えたご縁に、深く感謝したいです(^-^)
普段、あまり、素敵主婦ではない私ですが、今回参加させていただき、なんだか、素敵主婦になれたような気がします( ̄∇ ̄)
え?何か?
そんなこんなで、楽しい時間でした(^-^)
本当にありがとうございました!!!noririnさんも、ち~ひ~さんも、元気な赤ちゃん産んでくださいね
!!!!
そして、かえりがけに、みわの家に寄りました
みわのおかーさんもいたので、3人で届いたソファーの荷物の梱包を解くのを汗だくでしました(-。-;)ふ~~暑い暑い!!

ミワにもてあそばれるさゆりさん。
みわさんのお母さんは、とてもはじけてるお母さんなので、とても面白かったです
そうして、今日は、夜に、班長会があります(^-^;)
今日は、夜も、大忙しの1日になりそうです。
あっ、やばい、旦那の親が来てくれる前に、ご飯つくっとかなきゃ!!!(-。-;)
いっそげ~~~~~~~~~!!!!
↑(良い嫁の裏側)
では、また明日~

今日は、noririnさんのパン作り教室があるというので、行ってきました

ちょうどまこたまちゃんも、この会に興味を示していたので、誘って一緒に行きました



行きがけに、迷子になり遅刻した私たち




到着すると、見たことあるブロガーさんの子供さんたちがいました

なんとなんと!!あここ。さんがいましたーーー!!!まさかまさか、ここで会えるとはっw( ̄▽ ̄)w!!!感激っ

そして、そのお隣には、ち~ひ~さんがいましたーーー!!!(^@^)あらまっ!!ち~ひ~さんも妊娠中ですね~!!
おお~~~なんだか、盛りあがってきました


早速、noririn先生の指導のもと、パン作りがスタートしました(* ̄∇ ̄*)

noririn先生は(今日は先生でいこうかと♪)、丁寧に、いろいろ教えてくれました

同じパンを丸めるにしても、先生のパンは、綺麗な丸です


パン作りなんて、小学生の時ぶりですからね(^-^;)(いいわけ)
↑まこたまママも、集中!
みんなで作ると、楽しいですね(^-^)

そのころ、子供たちはと言うと・・・・せさみんさんが遊んでくれてました(^-^)

ありがとうございます!!!!!おかげで、作るのを楽しむことが出来ました♪
そうして焼けました~~~(* ̄∇ ̄*)!!!
美味しそう(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

あここさんの娘さんも、早く食べたそうです(^-^)


・・・そうして・・・・実食です

みんなで作ったパンのお味は・・・・
最高に美味しかったです

パンの他にも、いろいろ作ってくれていて、どれも、絶品

こんな豪華で楽しい会に参加出来て、良かったなぁと思いました!!!
noririnさんは、妊娠中の中、指導してくれたり、準備してくれたり、気を使ってくれたり、大変だったと思います。せさみんさんは、みんなの子守りやら、美味しいごはんつくってくれてありがとうございました!
本当にありがとうございましたっ!!
・・・・実は、私、今回、パン作りにももちろん興味があったんですけど、1番興味があったのは、
せさみんさんと、noririnさんの夫婦に会いたいというのが1番でした(^-^)
ず~~っと私も4年間以上、ここのじゃんぐる公園というブログをやっていて、結構、昔からしているブロガーさんとは会ったことがあったのですが、
その中で、せさみんさんファミリーには1度もお会いしたことが無く、ずっと1度会ってみたかったんです♪
なので、今日、お会いすることが出来て、それだけでも嬉しかったです(^-^)

参加されたみなさまにも、この場所で会えたご縁に、深く感謝したいです(^-^)

普段、あまり、素敵主婦ではない私ですが、今回参加させていただき、なんだか、素敵主婦になれたような気がします( ̄∇ ̄)

そんなこんなで、楽しい時間でした(^-^)
本当にありがとうございました!!!noririnさんも、ち~ひ~さんも、元気な赤ちゃん産んでくださいね

そして、かえりがけに、みわの家に寄りました

みわのおかーさんもいたので、3人で届いたソファーの荷物の梱包を解くのを汗だくでしました(-。-;)ふ~~暑い暑い!!
ミワにもてあそばれるさゆりさん。
みわさんのお母さんは、とてもはじけてるお母さんなので、とても面白かったです

そうして、今日は、夜に、班長会があります(^-^;)

あっ、やばい、旦那の親が来てくれる前に、ご飯つくっとかなきゃ!!!(-。-;)
いっそげ~~~~~~~~~!!!!

↑(良い嫁の裏側)
では、また明日~

Posted by さっこ at
17:52
│Comments(10)
2011年07月04日
風が強くて夏。
こんばんわ(^-^)さっこです

今日は、朝に、姉の友達ママから誘われ、児童館へ行ってきました

しばらく、行っていなかったのでなんだか新鮮でした(* ̄∇ ̄*)

久しぶりにあった姉の友達の子は、こんなに赤ちゃんでも、さゆりと同級生なんです(^-^)
この子は、3ヶ月なんです
早生まれって、赤ちゃんの時って、同級生でも、こんなに大きさに差が出るんですね!!ビックリしました!
お隣さんを誘っていたので、久しぶりに、Hちゃんにも会えました(* ̄∇ ̄*)

この子は、1歳5カ月なので、さゆりと大きさは変わらないけど、行動がおねーちゃんです(^-^)
今日は、みんなで、プール遊びしていました

みんな、裸で入っていて、可愛らしかったです(*´∇`*)昔、自分も、こんな時期もあったなぁ~

さゆりさんは、入りませんでしたが(タオル忘れたため)、みんな気持ち良さそうに入って遊んでいました

夏は、家でも、プール遊びをさせたいのですが、パラソル無いので、どうしようかなと、思案中。(-。-)
お風呂場でさせようか・・・。とか、ついつい、楽をしようとする、私は考えてしまいがちです( ̄∇ ̄)砂もつかないし~、暑くないし~~・・・。
まぁ、するのは、もう少し先にしよう( ̄∇ ̄)♪
そんなこんなで、今日は楽しいママたちにも会えたので楽しかったです(* ̄▽ ̄*)ノ"

Posted by さっこ at
17:51
│Comments(4)
2011年07月04日
やきとりりりり。
おはようございます!さっこです!
昨日は、またまた、旦那の実家に行きました!
そして、夕方にパパが仕事をはやくおわったらしいので、プラプラしました!
そうして、温泉に行こうとしたけど、さすが日曜日。待ち時間があるというので、諦めました(^-^;)
なので、外食。といっても、テイクアウト。

毎度おなじみ、鳥人とかいて、とりんちゅ。
待ってる間に、ビデオかりました(^-^)13人刺客~♪

家でノンアルコール梅シュ(←梅酒ソーダみたいでおいしい)のみながら、お家居酒屋しました
最近、ほんと、キーーーーキーーーと奇声を上げる我が子なので、お店の中で食べるのは難しくなってきました(^-^;)
でも、家で食べる、焼き鳥はこれまた格別です
そんなこんなな、きのうでした♪
昨日は、またまた、旦那の実家に行きました!
そして、夕方にパパが仕事をはやくおわったらしいので、プラプラしました!
そうして、温泉に行こうとしたけど、さすが日曜日。待ち時間があるというので、諦めました(^-^;)
なので、外食。といっても、テイクアウト。
毎度おなじみ、鳥人とかいて、とりんちゅ。
待ってる間に、ビデオかりました(^-^)13人刺客~♪
家でノンアルコール梅シュ(←梅酒ソーダみたいでおいしい)のみながら、お家居酒屋しました

最近、ほんと、キーーーーキーーーと奇声を上げる我が子なので、お店の中で食べるのは難しくなってきました(^-^;)
でも、家で食べる、焼き鳥はこれまた格別です

そんなこんなな、きのうでした♪
Posted by さっこ at
09:55
│Comments(7)
2011年07月02日
山あり谷ありな楽しい1日
こんばんわ~さっこです(^-^)
今日は、maduちゃんが、貸していた本を返しに、やってきました
しかも、サボさん折り紙付き

こういう小細工が、にくい演出です( ̄∇ ̄)まいったぜー
そんなmaduちゃんと、お手製の昼ご飯を食べました、そのあとに、ゆるい時間をすごすのもありですが、
なんだか、せっかく土曜日に来たのだからと、もったいないような気がして、
湯布院までひとっ飛び~

CREEKSに、行きました~
この間、器を1つしか買わずにいたので、心残りだったので、また行って、購入しました~

今、器展を開催しているみたいで、かわいい器や、オシャレな器がたくさんありましたよ♪

器に関しては、私は全くのど素人なので、器好きのmadu氏は、いい目を持っているはずと思い、アドバイスをもらいつつ、選びました
おかげさまで、素敵な器を購入することが出来ました(* ̄▽ ̄*)ノ
世は満足じゃぁ~
2回目ですが、やっぱりここのお店って、いいなと思いました
そうして、お店をあとにすると・・・・突然の雨
そんなこんなで、甘味を求め、いきあたりばったりの、いい感じに和風なお店の中へ入りました

完全に、座り方がおかしい、我が子。(↑)

ひと休憩したら、雨も上がり
中途半端な場所だったんで、帰ることに~。(子連れは、家が1番楽なのだ~
)
家に着くと・・・・あれ???
あれれれれ??????(-。-)
鍵が無い。。。Σ( ̄Д ̄;)
探せど、探せど、鍵が無い。。。
途中、maduちゃんに、冷静さを保つ薬(フリスク)をもらいながらも、探せど、鍵が無いっっっ
!!!!
お・と・し・た・・・・・
ガーーーン。
と、ショックを受けるも、無いものは仕方ないけど、家には入りたい!!
パパに電話をし、鍵を貰い、家に入り、対策をねっていると・・・・・
ガサゴソッ・・・
maduちゃん「あっ・・・あった・・・・
」
Why???。
不思議なことに、madu氏のカバンの中に入ってました(笑)なんでだろう??お互いビックリです!まさかそんなとこにはいってるとはーーーーー
!!!!!
いつ、まぎれこんだんだろう??全く見当もつきません(汗)
でも、あってよかったぁぁぁ~~~~~~~(-。-)ホッ
ホッとしたあとの、コーヒーとケーキは最高です
すごく幸せな瞬間でした


そうして、夜ごはんも一緒にとったり、ピアノがめちゃくちゃうまくて、ビックリしたりと、

すごく楽しい1日でした

わぁ~おを弾けていたのは、ほんと衝撃でした(@。@)スゴーーーイ!!!!しかも、弾いている姿勢がそーとーいいっ!!
宝の持ち腐れにならないように、私もキーボードを練習しようと思いました(^-^;)へへへ
たくさん遊んだので、今日も良く眠れそうです(ー。-)ZZZ・・・
ではまた明日~~~

今日は、maduちゃんが、貸していた本を返しに、やってきました

しかも、サボさん折り紙付き

こういう小細工が、にくい演出です( ̄∇ ̄)まいったぜー

そんなmaduちゃんと、お手製の昼ご飯を食べました、そのあとに、ゆるい時間をすごすのもありですが、
なんだか、せっかく土曜日に来たのだからと、もったいないような気がして、
湯布院までひとっ飛び~


CREEKSに、行きました~

この間、器を1つしか買わずにいたので、心残りだったので、また行って、購入しました~

今、器展を開催しているみたいで、かわいい器や、オシャレな器がたくさんありましたよ♪
器に関しては、私は全くのど素人なので、器好きのmadu氏は、いい目を持っているはずと思い、アドバイスをもらいつつ、選びました

おかげさまで、素敵な器を購入することが出来ました(* ̄▽ ̄*)ノ



2回目ですが、やっぱりここのお店って、いいなと思いました

そうして、お店をあとにすると・・・・突然の雨

そんなこんなで、甘味を求め、いきあたりばったりの、いい感じに和風なお店の中へ入りました

完全に、座り方がおかしい、我が子。(↑)
ひと休憩したら、雨も上がり


家に着くと・・・・あれ???
あれれれれ??????(-。-)
鍵が無い。。。Σ( ̄Д ̄;)

探せど、探せど、鍵が無い。。。


お・と・し・た・・・・・

と、ショックを受けるも、無いものは仕方ないけど、家には入りたい!!
パパに電話をし、鍵を貰い、家に入り、対策をねっていると・・・・・
ガサゴソッ・・・
maduちゃん「あっ・・・あった・・・・


不思議なことに、madu氏のカバンの中に入ってました(笑)なんでだろう??お互いビックリです!まさかそんなとこにはいってるとはーーーーー

いつ、まぎれこんだんだろう??全く見当もつきません(汗)
でも、あってよかったぁぁぁ~~~~~~~(-。-)ホッ

ホッとしたあとの、コーヒーとケーキは最高です


そうして、夜ごはんも一緒にとったり、ピアノがめちゃくちゃうまくて、ビックリしたりと、
すごく楽しい1日でした


わぁ~おを弾けていたのは、ほんと衝撃でした(@。@)スゴーーーイ!!!!しかも、弾いている姿勢がそーとーいいっ!!
宝の持ち腐れにならないように、私もキーボードを練習しようと思いました(^-^;)へへへ
たくさん遊んだので、今日も良く眠れそうです(ー。-)ZZZ・・・
ではまた明日~~~

Posted by さっこ at
23:04
│Comments(7)
2011年07月01日
青ざめる瞬間。
そういえば、この写真出すの、忘れていました。
旦那の実家が実践している緑のカーテン
夏まで、間に合うのかな?


余談でした。
おはようございます!さっこです\(^▽^)/

今日は、実家に帰るのですが、11時半に、姉を迎えに行かなければなりません。
なので、大量の荷物を、先に車に、乗せようとすると・・・
鍵がーーなーーーい~~


家のカギ、車のカギは一緒につけているのですが、その鍵が見当たりません


どーーこーーーだ~~~~~

犯人は、あいつだっ∑(`□´/)/ !!

ということは、分かってはいるんですが、どこに隠したか、見当すらつきません。。。


今日はゴミ出しの日だったし、今朝、私の携帯を、ゴミ袋に入れようとしてたのも、目撃済みなので、
まさか・・・まさか・・・・の、不安がよぎります。。。。。。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

ゴミ袋あさりにいこうか・・・どうしよう・・・どうしよう・・・・・。。。。
そして、探すこと1時間。。
ありましたーΣ( ̄ロ ̄lll) ココかぁぁぁ!!!
さゆりハウスの中でした・・・・


もう、鍵で遊ばせないことに決めました

トコトコあるけるようになり、行動の幅も広がり、いいと思う反面、苦労もついてきますね

みなさん経験あるでしょうけど、ほんと、焦りますね。
ゴミ出す時、これから気をつけて出さなきゃなと思います!
でも、ゴミの中に入って無くて本当に良かったーーーーーー(;。;)!!!!!
さて、行く準備済んだし、鍵も見つかったし、じーじとばーばに、さゆりが歩けるところ見せに帰ろう

おどろくだろな~!ワクワク(* ̄∇ ̄*)

あっ、ひーじーちゃんが、歩く姿見たら、また元気になりそうだな(^-^)にひ♪
ではまた明日~~~~


Posted by さっこ at
10:50
│Comments(5)