2009年10月28日

これ、いいよっ!!!


こんばんわ、さっこですo( ̄▽ ̄o)




朝から、パソコンつけると、気分が悪くなるという変な症状がありました・・・なぜ??



電磁波が、出てたんでしょうか?icon



まぁ、いいとして、昨日の夜に、隣人が、ケーキを持ってきてくれましたicon





これ、いいよっ!!!




退院祝いだそう(^@^)iconあらまぁ~悪いわねぇ~icon





じーちゃんばーちゃんがやってるケーキ屋さんで、買ったらしいんですが、





美味しかったです(@^-^@)icon






話は変わり・・・すっごい使えるフライパンを、この間、彼ママとの病院帰りにGETしたんですっiconicon





ジャーン・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・





これ、いいよっ!!!




気づきました?????




そうっ!3つに分かれてるんです、( ̄▽ ̄)V !!





これは、画期的ですよ!!!!





私は、今月は、お弁当強化月間にする予定ですiconまじです!





そんな、お弁当作りが、時間短縮で、ちゃっちゃっちゃぁ~~~~~と、出来るんです!!!!





昨日からお弁当作り始めたんですが、ほんと、早い!!!




めちゃ、便利!!!





男の弁当です。(旦那さまへの昨日と、今日の分)






これ、いいよっ!!!




(弁当作り初日。キャラ弁に挑戦・・・・のはずが、なんか違うの巻)




これ、いいよっ!!!



(キャラ弁挑戦は、今度時間あるときに、ゆっくりとします)







自分なりに、満足な出来ですicon




旦那さまを見送った後、爆睡ですけどiconicon





仕事が始まったら、もうちょい早起きして、メイク時間も確保しなければっ!!!!




いままで、あんまり、続いたためしがないけど、節約も、主婦なんだからしっかりしなくてはっ!!iconと、いざとなったら、気づいた私ですが、気付いただけ良かったと思います(^-^)icon






働きながら、朝ごはん+お弁当作る主婦って、大変だなぁ~~~icon





でも、頑張ります!!




みなさん、そうやって、頑張ってますもんね!!!そんな主婦のみなさま・・・たまに、手抜きしながら頑張りましょうねiconicon





では、旦那がそろそろ帰ってくるので、夜ごはん作りますので、また~。



Posted by さっこ at 22:03│Comments(9)
この記事へのコメント
そんな手の混んだお弁当嬉しすぎるー!!
浮かれて、会社に着いてすぐ食べてしまいそうやー!!

モノクロのアンパンマンみたいなのが斬新ですね!
Posted by ゆか at 2009年10月28日 22:26
ゆかさんへ
モノクロのアンパンマン(爆笑)~~~~(^@^)
ゆかりで作ろうとしたんですけど、海苔でつくればよかったです(^-^)ははは~
Posted by さっこさっこ at 2009年10月28日 23:11
アンパンマン、ウケる〜( ´∀`)/何故にキャラ弁?( ̄▽ ̄;)でも愛情たっぷりやね♪幸せがあらわれてます♪
Posted by てふてふ at 2009年10月29日 07:15
おいしそ~~~

そのお弁当、欲しい・・・
しかし、お隣さん、カワイイ・・・・
Posted by at 2009年10月29日 09:12
さっこさん、こんにちはー。

お弁当おいしそうー♪
旦那さまは幸せですね。。

私も働きながら主婦やってます。
お弁当も毎日2人分。

買うと高いしカロリーも高い・・・。

私は冷凍食品をあまり入れたくない
ので、暇な時に、キンピラや
ミニハンバーグ、コロッケ。
ひじきの煮物などなど。。

作り置きしてアルミのカップへ一回分ずつ
入れて冷凍しておきます。

これめちゃくちゃ便利!

あとは朝、卵焼きとウインナー
作れば完成~♪

私は前の日カレーだったら
カレーも持って行きます(笑)
レンジでチンして食べますよー!
Posted by みこみこ at 2009年10月29日 09:57
てふてふさんへ
キャラ弁は、私の憧れなんです!!!(@^-^@)いつかきっと、キャラ弁をうまく作れるママになりたいなぁ~とおもってるので、今は練習していこうかなと(^@^)ははは~♪


龍さんへ
隣人に、直接言ってあげてください。そして、いい人紹介おねがいいたします!!!理想は、松田しょうた(?)らしいです(@^-^@)ふふふ~

みこさんへ
せっ先輩(;。;)なるほどぉ~~~~(@^-^@)作り置きしてたら、もっと楽ですね、時間短縮ですね!!!!ほんとだぁぁぁ~!!!ありがとうございます!!!!それ、今日の夜から、早速します!!!
私も、なるべく冷凍は避けたいので、頑張りたいと思います(^-^)そして、旦那様がやせてくれたら、節約もなって、一石二鳥ですね(^-^)!!!弁当最高~!!みこさん、カレーは、大物ですよ(^-^)ふふふ
Posted by さっこ at 2009年10月29日 11:01
えらい、尊敬する〜
しかも冷食使ってないし
私も弁当作らんとなぁと思うけど毎日の晩ご飯さえも苦痛やけん無理やわぁ
退職したら収入なくなるけん作らんとな
Posted by 妖精 at 2009年10月29日 14:02
ひゃー
最近ブログを載せるだけで誰のも読んでなかったんだけど
さっこちゃん具合悪かったんだね…ごめんね。
でも無事に退院できてよかったよ。
またゆっくりお話したいです。
安静にね。
Posted by えあ at 2009年10月29日 19:58
妖精ちゃんへ
え~~~それほどでもぉ~~~(^@^)ははは~
冷凍食品は、買ってないので作るしかないのです(^-^)でも、えきれば手ずくりが理想ですね~(@^-^@)言っちゃったー(笑)
退職したら・・・私も、ほんとやばいです(-。-;;;)
旦那に必死で働いてもらうしかないですね(-。-;;;)うちらは、弁当作りがんばりましょう(^-^)うちらの遊びも、外で外食より、お外で弁当持参ピクニックにしましょうよ(@^-^@)

えあさんへ
えあさん・・・聞きましたよぉ~~~~(@^-^@)♪その日に、メールあって、聞きました!!!
ふふふふふふふふふふ・・・・(@^-^@)んもぉ~、11月に復帰するので、お茶飲みにまた来て下さいね!!!
Posted by さっこ at 2009年10月29日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。