スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年03月06日

うそのような・・・

か~わ~いい~~~っ(*´∇`*)icon




こんなにちっちゃくて、可愛いの食べれなぁーーーーい(*´∇`*)icon







たいやきA 「食べないの???」









たいやきB 「いや、食べるね。」



たいやきA 「えっ??食べるの????」






パクッ!!!




























たいやきB「ほーらね。」



以上、ミスドバージョンでお送りました~icon







今日は、天気が悪いですね~(^-^;)おはようございます!さっこです♪




今日は、あいにくの雨ですが、おでかけします!icon




本当は公園いきたあったけれど、この天気じゃぁ、中止にしましたicon




大分の室内で面白い場所といえば・・・パークプレイスですかね(^-^)久しぶりだわ~♪



行かれる人がいましたら、子連れの私を見かけたら、手を振ってやってくださいicon


では、出る準備しようかな(^-^)icon






  

Posted by さっこ at 09:01Comments(4)

2011年03月05日

困りました!!!



ブンブンブーーーンッ!!!

おはようございます(^-^)さっこです!!




昨日はお雛様をしまいましたが、どこになおしていいのやらで、結局まだ、箱は出しっぱなしです(-。-;)




収納が大変なんですよねicon




そして、昼寝をしたり、ぼーーーっとした時間を過ごしていたのですが、




無性にスコーンが食べたくなりまして、作ってみました♪




作り方がめちゃくちゃ簡単だったので、ご紹介。



ホットケーキミックス・・・・200g
バター       ・・・・50g
牛乳         ・・・50g




を、混ぜて、160度で、7~8分焼くだけicon




簡単~~~\(^▽^)/icon





出来上がり~icon








↑(どーしても、チョコ味が食べたかったので、板チョコが無かったので、チョコレートシロップをかけて、焼きました(^-^)!)





ご近所さんにも、おすそわけしました(^-^)喜んでくれたので、良かった、よかったicon




次回は、チョコを買って作ろうと思いました(* ̄∇ ̄*)エヘヘicon




スコーンが、こんなに簡単につくれるなんて、驚きましたicon




もう、市販のスコーンは、買わずに済みそうですicon




そんなこんなで、昨日は、スコーン作っただけの1日でした!






話は変わって、朝のニュースで!!!!




肺炎球菌ワクチン・ヒブ同時接種した乳幼児死亡にニュースを目にしました!!!!

YAHOOニュースから引用しました!!↓


 小児用肺炎球菌ワクチンと細菌性髄膜炎を予防するヒブワクチンの同時接種を受けた子供の死亡例が相次いで報告されたとして、厚生労働省は4日、両ワクチンの接種を一時見合わせるよう自治体などに伝えた。
 同省によると、死亡したのは兵庫県の宝塚市と西宮市、京都市、川崎市の4人で3カ月~2歳。いずれも両ワクチンや、これにDPT(ジフテリアなど3種混合)を加えた3種類の同時接種を受けた翌日や3日後に死亡した。
 報告した医師は接種と死亡の因果関係を「不明」などとしたが、同省は念のため当面接種を見合わせる必要があると判断。週明けにも専門家を集めた検討会を緊急開催し、検証することを決めた。 





なんだか、朝から衝撃的なニュースで、あせりました!!!!




予防接種で、死亡するなんて、あってはならないことです!!!!


さゆりさんも、3つのワクチンを一緒に接種してたりしたので、すごく怖く感じました!!!






任意接種から、無料接種にかわったけれど、子供の体調をよく先生と相談して打つのがいいと思いました!!(打つ時、あまり注意点や副作用を理解しないで、接種させていたので、反省です)





あと、1回打たなければいけないのですが、どうしようかな・・・。


今後の、対応を見て、決めたいと思いました!





では、また明日icon  

Posted by さっこ at 08:02Comments(6)

2011年03月04日

私が楽しんだ1日。

こんにちは~さっこです(* ̄∇ ̄*)icon




昨日は、桃の節句でしたねっ!!!女の子のいる家庭の皆さんは、お祝い楽しまれましたでしょうか??




私はというと・・・楽しい1日でした(* ̄∇ ̄*)icon


朝っぱらから、姉様のところで、まつげエクステをしに行きましたicon




今月は結婚式のお呼ばれがあるので、3日前くらいに、もう1回つけたしだけでいいように、早めに付けました♪




私のショボショボまつ毛が、フサッと、多くなり、大満足(*´∇`*)icon





つけたあとは、ランチをしようっ(^-^)!!ってことになりまして・・・フラフラ運転していると・・






賀来の、マックの裏の通りにある、笑輪というCaféを発見っ!!!!




偶然見つけたこのお店!!!!なんだか、隠れ家的カフェの予感!!



(ただ、私が初めて知ったお店だから、そう思うだけなのかもしれませんけどね(^-^;))




1年前くらいにOPENしたというこのお店。



長~~~い、玄関からお店までの通りを、歩くだけで、期待度は高まります\(^▽^)/icon





店内に入ると・・・








なんだか、昭和&洋館的な感じの雰囲気をかもしだしていた、店内。なんか、いいかもっ!!!





子供が居ることを告げると、2階の個室に案内していただけました!!2階の個室は、なんと、座敷がっ!!





ママ会で、使えそうなお店だっ!!と、なんだか、それだけで、いい店見つけた気がして、テンションMAX!!!





そうして、ランチをいただきまーす!!!!(^-^)




姉さまは、グリーンカレー!!







私は、ロコモコ丼みたいなもの。







値段も、600~700えんと、安価なお値段。




ゆったりできて、このボリューム(ご飯多め)で、このお値段なら、好きです!このお店!!




そして、外へ出ると、すぐそばに公園がっ!!!




これなら、ご飯食べた後、公園で子供を遊ばせることも出来て、いいですね(*´∇`*)icon






子供が居ると、落ち着いてご飯食べれる場所って、ほんと少ないんですよねicon







偶然いい場所みつけました(^-^)icon



ちなみに、営業時間は、11:30~3:00までです(^-^)
大分市賀来北2丁目15番3号 電話番号090-5084-7168です♪



そしてそのあとは・・・竹田へジーちゃんのお見舞いに行き、さゆりを見せて帰りましたicon


じーちゃんは、喜んでいました(^-^)icon



それからすぐまた、大分へ帰り、気づけば6時( ̄▽ ̄;)!!!!!!






せっかくのお雛様なのに、お雛様的料理を作ってないっΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーンicon!!!!





バッタバタicon、グラタン作りまして、せっかくなんで、お雛様的に仕上げてみましたicon




多少、強引ではありますが(笑)






(焼く前です)








焼きあがりは、顔が、ボコボコでした(笑)







でも、パパも早く帰ってきてくれて、3人でお祝いできたので、嬉しい1日となりましたicon




そんなこんなで、また明日~icon  

Posted by さっこ at 11:36Comments(6)

2011年03月02日

買い食い主婦たち。

こんばんは~さっこです(* ̄∇ ̄*)icon



今日は、朝方、食材を買いに、新鮮市場まで行き、なぜか突然、ビールが飲みたい病が再発しまして、




母乳の為に、フリーを購入。



つまみは、サーモン寿司という、おっさんか!!と、いう感じで、過ごしました。









春になると、無性に、昼間っから飲みたくなるのは、なぜなんでしょう???。


教えて、ピエール。







本物ビール飲めないのがつらいとこですが、あと少しの辛抱ですね




そんな、一人時間を満喫していたんですが、無性に散歩に出かけたくなり、(酔ってはいません)






お隣さんと、ご近所さんを誘い、さんぽに出かけました(* ̄∇ ̄*)icon



前回行った、からあげ屋さんに行きまして・・・







買い食いする主婦たちでした(^▽^)/だって、おいしいんだもん♪









なんだか、ここは、憩いのスポット(定番コース)と、なりそうですicon(このままいけば、2年後、確実に太ってますね(笑))




そして、近所の保育園に、見学しに行きましたicon



その途中、地元の小学生とすれ違ったのですが、すれ違う子全員が・・・




「こんにちは~~(^-^)!!!」




「今、帰りました~~(^@^)!!」




と言いながら、、すれ違ってゆきました!!!!




なんて、すばらしいことなんでしょう(^▽^)/!!!!!icon




感心しました(^-^)icon





学校だけでなく、外でもきちんと、あいさつが出来る子って、いいですね!!!

「さゆりも見習うよ~!!」



そして、お目当ての保育園に到着~!!




園児たちのおやつタイムに侵入したのですが、みんな小さくて、可愛かったぁぁぁ~~~(* ̄∇ ̄*)!!!



そして、パンフレットを貰い、遊具で少し、遊ばせてもらいましたicon





2人乗りブランコなんて、最近の遊具は、あるんですね!!!





お隣さんの息子君も、大喜び(* ̄∇ ̄*)icon




(そして、お隣ママも、大はしゃぎ♪)


「そ~~~れっ♪」





ビューーーン!!!








うちの近所には、こういった公園がないので、遊具で遊ぶ息子君は、とっても楽しそうでした(^-^)




うちの近所でも、公園ができればいいのになぁ~~~と、思いました!!(頼みます、市長さん!!)





そして、息子君は、その場から離れなさそうだったので、ご近所さんと、ひと足先に、帰ることにicon




その帰り途中、「野菜100円」と書いた、野菜BOXがあり、そこに、おばーちゃんが、とれたて野菜を置いていたので、購入しました(^-^)





ホウレン草だけ買ったのですが、100円で17束入りだったので、とてもお得でした(*´∇`*)icon




ああいう、野菜BOXって、誰が置いてるかわからないので、今まで買ったことが無かったのですが、




実際、作り手のひとが見えたら、安心ですね(^-^)早速今日の夜ごはんに変身させたいと思います♪





そんなこんなで、また明日~~icon












  

Posted by さっこ at 19:32Comments(6)

2011年03月01日

萌え族現る。

こんばんは~さっこです(^-^)icon




今日は、このメンバーが、集まりまして、ベビマのモニター体験をしたのち、




雛祭りパーティーを行いましたicon







(お隣さん、ひーこさん、まどぅーさんまこたまちゃん)と、子供たち。

今回のモニターをしたベビマは、歌を歌いながらのベビーマッサージでした(^-^)♪





歌を歌いながらのマッサージは、すごく楽しかったですicon


みんなですると、楽しさは、倍ですね♪


我が子も、途中、奇声をあげたものの、すごく楽しそうでした(^▽^)/♪




歌いながらできるっていいですね♪ママのテンションも上がりますicon



歌を全部は、覚えきれませんでしたが、そこは得意の替え歌で、乗り切ろうと思います(* ̄∇ ̄*)icon


教えてくれて、ありがとうございましたicon


そして、マッサージが終了したあとは・・・・雛祭りパーティーです(* ̄∇ ̄*)icon




1人、1品もちより制で、今回のパーティーは、始まりましたicon









みんな、ちゃんと作ってたので、感動しましたっ(;。;)!!




どれも、これも、(」°ロ°)」美味しーーーーっい!!




私は、米係だったので、ほんとに米しか焚かず、なんか、申し訳なかったです(笑)(^-^;)へへへ






みなさま、ごちそうさまでしたicon




そして、離乳食を終えた萌え族たちは、元気でしたicon







「本、読んで~~~~」と、萌え子さんと、さゆりさん。







「本食べていい~?」と、こったまさん。




「あたいの後ろに乗るかい??」と、ちょい悪なYさん。










「みんな立てるんで~~~!!」と、萌え族のみなさま。









「せんべいが、腕に いつのまにか、はさまっちょんでー!!」と、うさぎさん。





そんなこんなで、萌え族が集まり、ママたちはメロメロな1日でした(*´∇`*)icon





そんなこんなで、楽しかったですiconではまた明日~icon


  

Posted by さっこ at 19:46Comments(5)