2009年01月07日
深いい女
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ
♪さっこです!!!
昨日のブログで、書きたかったことがありました。
それを今日は、書こうと思います。
昨日は楽しい旅を終えた後は、電車で帰りました。
ゆかさんは、実家の近くの駅で、途中下車したので、そんなゆかさんに、私は、さよならをいいました。
そうして、少しお酒で酔っている私は、うとうと(-。-)と、しながら、電車で大分駅までのっていました。
そうして、大分駅に、電車が着くと同時に、プルブルブルブル~~~と、携帯が鳴りました!!
ゆかさんからでした

私が、大分駅を乗り過ごさないようにと、かけてくれた電話だったのです。(;。;)
こういうところだと思います!!!ヽ(=´▽`=)ノ
こういうちょっとした気使いができる人って、素敵だと思います!!!!
すごく感動しました。
注) ゆかさんの株アップの為に、お金をもらって書いた記事ではありません!!(笑)
ただ、ただ、純粋に、「いいなぁ、こういうことができる人って」とおもった出来事でした
サンキュです!!
深いい~~~~


昨日のブログで、書きたかったことがありました。
それを今日は、書こうと思います。
昨日は楽しい旅を終えた後は、電車で帰りました。
ゆかさんは、実家の近くの駅で、途中下車したので、そんなゆかさんに、私は、さよならをいいました。
そうして、少しお酒で酔っている私は、うとうと(-。-)と、しながら、電車で大分駅までのっていました。
そうして、大分駅に、電車が着くと同時に、プルブルブルブル~~~と、携帯が鳴りました!!
ゆかさんからでした


私が、大分駅を乗り過ごさないようにと、かけてくれた電話だったのです。(;。;)
こういうところだと思います!!!ヽ(=´▽`=)ノ
こういうちょっとした気使いができる人って、素敵だと思います!!!!
すごく感動しました。
注) ゆかさんの株アップの為に、お金をもらって書いた記事ではありません!!(笑)
ただ、ただ、純粋に、「いいなぁ、こういうことができる人って」とおもった出来事でした

サンキュです!!
深いい~~~~


Posted by さっこ at
21:57
│Comments(20)
2009年01月07日
女二人旅の巻
こんばんわ、さっこです(@^-^@)!!!
~、さっき、UPした記事は、この挨拶だけで終わってましたね(汗)すいません、携帯では、きちんと書いてたのに、UPしたら、あいさつだけしか、書かれてませんでした
なぜ???
まぁ~、たいしたことは書いてなかったのですけどね~(^-^;;)でも消えるとショックです
昨日の、新年会は、記憶がないため、すいませんでしたのブログでした
えへへ
まぁ、そんなことは、気にせず、今日の記事に行きますお~!!!!(あれ??どこかで、聞いたことのある声が???)
さてさて、今日はお休みだったので・・・・・ゆかさんと、デートに行きました
朝、10時半スタートです
(本日、デジカメが、壊れてるため、デジカメ画像は、載せれません(涙)(;。;)なので、かろうじて、運よく撮っていた携帯の写真をお楽しみくださいませ・・・・・(-。-)えへへ)
くわしくは、たぶん明日UPされるゆかさんのブログで見て下さいまし!!!(^-^)
まず最初に向かったのは、ゆすはら神宮です!!!(;。;)漢字がでない~~

すんごい、趣のある場所ですよね!!!大好きな場所です!!!!
そこで、今年の初みくじをひきました!!!!結果・・・吉。
(微妙・・・・)
まぁでも、結んだし、大吉にかわってくれるんでしょうね(@^-^@)
ドンマイ~!!
そんなこんなで、ゆすはら神宮をあとにした私たちは・・・・お腹すきました(笑)
なので、今月号のシティ情報大分で、チェックしていた、カキ小屋に、行ってみました!!!!

場所は、七瀬川公園付近のヤマダ電器ちかくで、車道沿いのところです!!!
オープンの時間から、営業時間は、もうかったらクローズらしいです!!!(笑)そういうアバウトな感じ、好きですね(笑)
ほんと、掘っ立て小屋みたいな感じのお店で、ビニールハウスの中に入り、シチリンを用意してくれ、コンテナがイス代わりでした
(あぁ・・・写真を見せたい~~~(;。;))ゆかさんの軍手姿~~~~!!!!
牡蠣10個で、2000円でした!!!!
そのほか、得セット1500円で、エビとイカも堪能しました!!!!

ゆかさんは半分、プロの領域に達しており、華麗に牡蠣を焼いたり、開いたりしてくれました!!!!
ゆかさんに開いてもらってる中、私はというと・・・食べる専門でした
えへへ~
市内にいるのに、まるで、佐伯にきてるような、異空間でございました

マスコットキャラのポンチャンという犬が、めっちゃかわいかったです!!!!
また行きたいと思いました!!!!(@^-^@)
そして、次に向かったのはワサダタウンにいき、ラムレーズンアイスを食べ気分的に、ほろ酔い気分でした(笑)
、その次に、珍寺へいきました!!!!
私ははじめて、行ったのですが、ほんとに、珍寺でした!!!!!

なんじゃこりゃぁ~~~

ビックリしました!!!

ここは、正雲寺というお寺です!!!
この大きい手が、なんともいえません!!!大好きですね!!!
こんな場所があったんですね~~~~~!!!
そのほかいろんな仏像がありました!!!一休さんもいました!!!!
たっぷり、お寺を堪能した後は・・・・
佐伯にGOしました!!!
アンコウ鍋を求めて、佐伯の料理番長の記者Yさんと、一緒に、松の花へ、行きました
大将とおかみさんは、相変わらず、素敵な笑顔で迎えてくれました

記者Yさんとも会うのは、久しぶりでした
相変わらず、やっぱり面白いです!!
(笑)

(この写真は、最後のしめの雑炊です)
ど~だいっ!!!
(Yさん、新ネタ考え中らしいですよ!)←もうすぐ聞けるかも?!

これが噂のあんこう鍋です
実は、このあんこう・・・・わざわざ、アンコウ鍋が食べたいという、私たちのリクエストを聞いてくれ、大将が朝市で仕入れてきてくれたものでした
大将ありがとうございます
そのほか・・・わたしのデジカメの中にははいっているのですが・・・めったに食べれないというおこぜや、赤貝の刺身を堪能しました

あぁ~~・・・し・あ・わ・せ

やっぱ、松の花最高です!!!!!!
そのほか、かつおの刺身も最高だったし、言うことありません!!!感無量でございます
そして、楽しい時間も、電車の時間とともに、終わりをつげてきました(;。;)
いっそいで、タクシーに乗り込み、電車で揺られながら帰りました

今日一日、最高の一日でした!!!!やっぱ休みはこうでなくっちゃ!!!!
そう感じた一日でした
ちゃんちゃん!!!
最後に・・・デジカメの写真がUPできなかったことが、心残りでございます・・・
あんなことや、こんなことの写真だったのにぃ・・・(;。;)えーん!!
ゆかさん、Yさん!!!!あとは頼みます(笑)
~、さっき、UPした記事は、この挨拶だけで終わってましたね(汗)すいません、携帯では、きちんと書いてたのに、UPしたら、あいさつだけしか、書かれてませんでした

まぁ~、たいしたことは書いてなかったのですけどね~(^-^;;)でも消えるとショックです

昨日の、新年会は、記憶がないため、すいませんでしたのブログでした

まぁ、そんなことは、気にせず、今日の記事に行きますお~!!!!(あれ??どこかで、聞いたことのある声が???)
さてさて、今日はお休みだったので・・・・・ゆかさんと、デートに行きました


(本日、デジカメが、壊れてるため、デジカメ画像は、載せれません(涙)(;。;)なので、かろうじて、運よく撮っていた携帯の写真をお楽しみくださいませ・・・・・(-。-)えへへ)
くわしくは、たぶん明日UPされるゆかさんのブログで見て下さいまし!!!(^-^)
まず最初に向かったのは、ゆすはら神宮です!!!(;。;)漢字がでない~~

すんごい、趣のある場所ですよね!!!大好きな場所です!!!!
そこで、今年の初みくじをひきました!!!!結果・・・吉。

まぁでも、結んだし、大吉にかわってくれるんでしょうね(@^-^@)

そんなこんなで、ゆすはら神宮をあとにした私たちは・・・・お腹すきました(笑)
なので、今月号のシティ情報大分で、チェックしていた、カキ小屋に、行ってみました!!!!

場所は、七瀬川公園付近のヤマダ電器ちかくで、車道沿いのところです!!!
オープンの時間から、営業時間は、もうかったらクローズらしいです!!!(笑)そういうアバウトな感じ、好きですね(笑)
ほんと、掘っ立て小屋みたいな感じのお店で、ビニールハウスの中に入り、シチリンを用意してくれ、コンテナがイス代わりでした

(あぁ・・・写真を見せたい~~~(;。;))ゆかさんの軍手姿~~~~!!!!
牡蠣10個で、2000円でした!!!!
そのほか、得セット1500円で、エビとイカも堪能しました!!!!


ゆかさんは半分、プロの領域に達しており、華麗に牡蠣を焼いたり、開いたりしてくれました!!!!
ゆかさんに開いてもらってる中、私はというと・・・食べる専門でした

市内にいるのに、まるで、佐伯にきてるような、異空間でございました


マスコットキャラのポンチャンという犬が、めっちゃかわいかったです!!!!
また行きたいと思いました!!!!(@^-^@)

そして、次に向かったのはワサダタウンにいき、ラムレーズンアイスを食べ気分的に、ほろ酔い気分でした(笑)
、その次に、珍寺へいきました!!!!
私ははじめて、行ったのですが、ほんとに、珍寺でした!!!!!

なんじゃこりゃぁ~~~


ビックリしました!!!


ここは、正雲寺というお寺です!!!
この大きい手が、なんともいえません!!!大好きですね!!!
こんな場所があったんですね~~~~~!!!

そのほかいろんな仏像がありました!!!一休さんもいました!!!!
たっぷり、お寺を堪能した後は・・・・
佐伯にGOしました!!!
アンコウ鍋を求めて、佐伯の料理番長の記者Yさんと、一緒に、松の花へ、行きました

大将とおかみさんは、相変わらず、素敵な笑顔で迎えてくれました


記者Yさんとも会うのは、久しぶりでした



(この写真は、最後のしめの雑炊です)
ど~だいっ!!!
(Yさん、新ネタ考え中らしいですよ!)←もうすぐ聞けるかも?!


これが噂のあんこう鍋です

実は、このあんこう・・・・わざわざ、アンコウ鍋が食べたいという、私たちのリクエストを聞いてくれ、大将が朝市で仕入れてきてくれたものでした



そのほか・・・わたしのデジカメの中にははいっているのですが・・・めったに食べれないというおこぜや、赤貝の刺身を堪能しました


あぁ~~・・・し・あ・わ・せ


やっぱ、松の花最高です!!!!!!

そのほか、かつおの刺身も最高だったし、言うことありません!!!感無量でございます

そして、楽しい時間も、電車の時間とともに、終わりをつげてきました(;。;)
いっそいで、タクシーに乗り込み、電車で揺られながら帰りました


今日一日、最高の一日でした!!!!やっぱ休みはこうでなくっちゃ!!!!
そう感じた一日でした

最後に・・・デジカメの写真がUPできなかったことが、心残りでございます・・・
あんなことや、こんなことの写真だったのにぃ・・・(;。;)えーん!!
ゆかさん、Yさん!!!!あとは頼みます(笑)
Posted by さっこ at
00:48
│Comments(14)