津久見・佐伯・竹田GW

さっこ

2011年05月04日 08:21

。゚+.(・∀・)゚+.゚おはようございます!!さっこです!!!



昨日は、GW(ゴールデンウィーク)らしい1日を過ごしました!!!



遠くに旅行というわけではなかったのですが、近場で楽しみました。゚+.(・∀・)゚+.゚




朝1番に向かった先は、津久見です



津久見といえば、いま1番熱い場所。



そう!つくみイルカ島です゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ!



はじめて行ったのですが、GWだけあって、臨時駐車場にみんな車を止めて、バス移動(無料)でした!!!




たくさんの人が、集まっていて、1日のうちの1回目のイルカショーを、見ることができました




津久見の若き戦士たちのもと、イルカたちは、元気に芸を披露していました+.゚(*´∀`)b゚+.




その中でも、少しどんくさいのがいるなぁ~と思っていたら、なんとクジラ君でした!!





クジラも頑張って、芸を見せてくれましたなかなか見れないですよね!!!





予想していたよりも、早くショーは終了しました!そのあとに、体験パークがあっていたみたいですが、チケット売り切れだったので、餌やりはできませんでした(-。-)残念~。




でも、雨降り前だったんで、寒かったのでショー見て早々と、帰りました




あっ!!!そうそう!さゆりさんの上着を持ってきていなかったので、急きょ、防寒のためにと、




つくみイルカ島Tシャツを購入(笑)し、着させることに。





2000円と、若干、間に合わせの防寒具としては高かったですが、いい記念と思って、良しとします+.゚(*´∀`)b゚+.




「どう?Tシャツ、似合ってる??」と、さゆりさん。イルカ島の店内カフェにて、くつろぎ中~。



そんなこんなで、津久見の後は・・・おなかがすいていたので、佐伯へ~~~!!!





佐伯といえば!!!!



お寿司+.゚(*´∀`)b゚+.


第三金波でっす♪


以前、行って、すっかりこのお店のファンになってしまいました(@^-^@)



1つ1つが、まるで、宝石箱のように、輝いてました~~~~。゚+.(・∀・)゚+.゚まるで、宝石箱や~~~




相変わらず、絶品です




まぐろの頭肉は、追加注文しちゃうほど、美味しすぎます




すっっっっごく幸せな時間でした:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚


大分に生まれてよかった~~~~~と思います。だって、身近で高速にちょろっとのるだけで、こんなにおいしいものに、出会えるんですもの!!!


そして、帰りがけに、お店の方と少しお話すると・・・なんとっ!!!!じゃんぐる公園ブロガーの方がいました!!!!




お名前は出していいかわかんないので、ひとまずふせておきますが、佐伯のお肌ツルツルさわやかイケメン好青年がいますよ♪ヒントは、頭文字が・・・サ・・・・(←言いたい(笑))




まさか、まさかの出会いに乾杯また行きまーーーす



忙しいとは思いますが、ブログ再開してくださいね~




そして、おなかを満たした後、突然の雨!!!小走りで、佐伯を後にしました。




そして、次に向かった場所は、わさだタウンで母の日プレゼントを買いに行ってきました!!




プラプラしてると・・・・ど~~~も見たことあるパパさん発見!!!(@。@)!!!




おお~~~ゴルファーズレイリーさんじゃ~ないですかっ!!!!!佐伯で会えるかな?とおもっていたのに、まさかこんなところで、あえるとはっ!!!!




なんかラッキーでした奥さんにも久しぶりに会えたし、なんといっても、初対面のキャタピラ君にも会うことができました~~~~~:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚うれしい




そして、そのあと、竹田の実家に帰りました!!(到着時間夜の九時~)




いやぁ~バタバタでしたが、ノープランでも楽しめたので、最高のGWが楽しめました!!!




社会人になって、GW(ゴールデンウィーク)は、いつも仕事でまともなGWを体験したことがなかったのですが、主婦になりはじめてのGW。




いろんな行事とイベントに参加することができて、GWをはじめて、楽しいと思いました




そして、今日は、おいっこの節句パーティー。かなり盛大にやる様子。



残りのGWも、楽しく過ごしたいと思います(^-^)



ではまた明日~~~~