初節句♪(^-^)

さっこ

2011年02月20日 17:58

こんばんわ~さっこです



今日は、さゆりさんの初節句を祝う会でした(* ̄∇ ̄*)


大分で、初節句を祝うような場所というのは、私は知らなかったので、お義母さんが見つけてくれた場所でしました(^-^)




一茶という場所でしました!!まるで、みたいな会場だったので穴場だなぁと思いました!



地元の人じゃないと、知らなさそう~~(^-^)!!!









初節句なので、今日は、ちょっと、おめかし(^-^)



いつもより、色合いが上品な服を、きせたのですが、なんだか、小学校の入学式みたいな服に、いつか、小学校入学式の時も、こういう服を、きるんだろうなぁ~~~なんて、早とちりして、感動しました





そして、祝いの席がはじまりました




お義父さんの挨拶から始まり・・・父が、乾杯のあいさつをし・・・宴の始まりです



少し、お酒飲めましたおいしかったです(^-^)おいし~





おいしい食事で(特に刺身がおいしかった(^-^))お腹を満たしたあとは、みんな、さゆりの争奪戦っ!!!








いろんな人に抱っこされて、さゆりも嬉しそうでした(^-^)




そんなこんなで、たくさん、美味しいお土産も貰い、無事、初節句を送ることが出来ました(*´∇`*)





初節句を終えての感想は、さゆりは、幸せ者だなぁと、感じました(^-^)そんなさゆりを見て、私も、幸せになるんですけどね♪
周りの人に、ほんと、感謝です


1つ1つの行事が、すごく大切なものに感じました




安心したせいか・・・・帰りの車の中で、さゆりさんは、1週間ぶりの、ウ〇〇をだして、大泣きしてました(^-^;)あらら。





でも、しばらく出てなくて、便秘かもと思ってて不安だったのですが、明日病院へ連れて行こうと思っていたので、出て安心しました\(^▽^)/




まぁ、大量だったもんで、もれちゃって、わたしの服と、手にベトッっと、付いたんですけどね・・・Σ( ̄ロ ̄lll)




しかし、不思議なもんです。我が子の、う〇〇は、チョコレートが手につくのと同じ感覚なのですから(笑)



なにはともあれ、初節句も終わったし、便秘も解消したし、おめでたい日となりました(* ̄∇ ̄*)





なんだか、一安心したら、さんざん食べたのに、お腹がすきました(^-^)




おみやげのお菓子でも、つまみたいとおもいます。





あっ!!!そうだっ!!!近頃のさゆりさんメモをしとかないと、忘れるので・・・・。




最近できるようになったこと。→ずって、前と後ろ両方動けるようになったこと。方向転換も出来る。

              →寝た体制から、座れるようになったこと。
          
              →ハイハイしようと、お尻を上げて、プルプルと震え、産まれたばかりの仔 馬のようになっていること。


              →「あいうえお」と私が言うと、「あ~~」と、奇声を発すること。
                言葉を発したい意思がみられること。






頑張れ、さゆりさん!!!ママは、あなたの成長が楽しみよ~~(^-^)





そんなこんなで、また明日